• ベストアンサー

真言宗と浄土真宗の開祖って誰ですか?

真言宗と浄土真宗の開祖って誰ですか? 何年のいつの時代の人ですか? 浄土宗と浄土真宗って全く違う宗派ですか? 何が違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2327/5177)
回答No.2

>真言宗と浄土真宗の開祖って誰ですか? 真言宗は、空海が開祖で「大日如来」が本尊です。 浄土真宗は、親鸞が開祖で「阿弥陀如来」が本尊です。 >何年のいつの時代の人ですか? 空海は、讃岐の国(香川県)で生まれました。平安時代の人物です。 親鸞は、山城の国(京都府)で生まれました。鎌倉時代の人物です。 >浄土宗と浄土真宗って全く違う宗派ですか? 宗派でなく、宗教が違いますね。 浄土宗は、法然(鎌倉時代)が開祖です。 親鸞は、比叡山(天台宗)で修行していましたが答えが出ないので下山。 法然を訪ね、教えを乞います。 ですから、どちらも「阿弥陀如来」をご本尊としていますよ。 どちらも題目は「南無阿弥陀仏」です。 ※阿弥陀如以来を信じます。 ただ、浄土宗は「貴族・武家など裕福な階級」が多く信者になりました。 徳川将軍家も、浄土宗です。江戸に、増上寺を築いています。 ※寛永寺は、比叡山延暦寺の立地を真似て江戸の鬼門に建立した天台宗の寺院。 対して、浄土真宗は「女性など、誰でも信者になれる」ので広く広まりました。 どちらも「阿弥陀如来に救いを求めなさい」との教えです。 が、浄土真宗は「他力本願」で「信者には、阿弥陀如来の側から救いに来る」との教えです。 つまり、24時間年中無休で阿弥陀如来が守ってくれている。 結果、浄土宗には「お守り・朱印(納経)」があります。 ※本山の知恩院にも、お守り・朱印があります。 が。浄土真宗には「お守り・朱印(納経)」は存在しません。 ※本山の(西)本願寺・東本願寺・仏光寺・興正寺など浄土真宗10派でもお守り・朱印はありません。 他力本願ですから、お守り・朱印をしなくても(南無阿弥陀仏を唱えていれば)「阿弥陀如来が守ってくれている」のだそうです。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

 真言宗 空海(弘法大師)816年に高野山金剛峯寺 開創              823年教王護国寺(東寺)開創  浄土宗 法然 1175年 念仏の教えを始める 知恩院  浄土真宗 親鸞(法然の弟子)親鸞自身は「浄土真宗」を開いたという意識はなく、没後弟子たちによって教団が作られた。浄土宗と基本的には同じだが、浄土真宗は僧侶に肉食妻帯が許されるのが一番の違いかも。明治までは浄土真宗のみ表立って肉食妻帯が許されていた。  空海は平安時代、法然と親鸞は鎌倉時代で350年の開きがあります。 空海と並ぶのは天台宗を開いた最澄ですね。比叡山延暦寺です。  法然も親鸞も日蓮も道元も・・・ようするに鎌倉新仏教を開いた人たちはすべて比叡山延暦寺で・・・要するに天台宗出身です。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます