- 締切済み
リフォームでのトラブル
先日リフォームした業者とのトラブルで困っています。 リフォームの出来が酷く最初は修復との約束をしていたが仕事が忙しいとの理由で延び延びにされ、最終的に返金をしてもらいたく内容証明を領収書に記載されていた住所に送ったのですが宛先不明で返送されてきました。 領収書の住所と名刺、見積書の住所、インターネット上の事務所の住所、全てが違い最初から適当なリフォームをし、逃げるつもりだったのかも知れません。 現在は携帯は着信するが取らない、メールは無視され返信無し。 警察には届けたが民事になると言われています。 私的には最終的に内容証明で返金の要求をし、無理される様だったら少額勝訴しようと思ってたが相手の正確な名前も住所も分からず困っています。 何か良い解決法は無いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
>私的には最終的に内容証明で返金の要求をし、無理される様だったら少額勝訴しようと思ってたが相手の正確な名前も住所も分からず困っています。 国民生活センターでも相談できますが相手不明では難しいでしょう。 少額訴訟は支払い理由と金額が確定していないとできません。 まず返金額を決めてもらうための訴訟からになると思います。 それには相手の連絡先が必要ですがそれがわからないとなると 調査権限のある弁護士に依頼するのが順当だと思います。 おカネを取り返せるのか、それ以外での解決を図れるのかなども 相談出来ます。 まず弁護士費用の見積もりを出してもらってから あらためてお考えになってはいかがでしょう? どういう経緯で契約を交わしたのかわかりませんけど 見積もりの時点で相手の所在や評判などを確認なかったのでしょうか? リフォーム詐欺にあったら https://yourbengo.jp/shohisha/14/
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
お気の毒です。 以下、答えにはなりませんが、お話しさせていただきますのでご了承ください。 …お金さえ払えば司法書士さんや弁護士さんがいろいろと知恵を貸してくれるかもしれませんね。 法曹界で飯を食う人もやはりお金をいただかないといい知恵は出してくれませんから、中には「他をお当たりください」と断られるケースも少なくないと聞きました。 私は社会問題研究サークルの一員なので親切な弁護士さんを知っていますが、その人は相談料がだらだらと発生しないように相談者さんの話を最初によく聞いてアドバイスしているみたいです。 ひどい弁護士さんだと、騙されたら仕方ないとまではいわないが、どう考えても一般人なら詐欺だと思う事例で「それは確信犯だ」と笑って済ます弁護士さんもいるみたいです。 確信犯だったらどうなのか?私にはわかりませんが…。 で、最初からネガティブなことを言いまして申し訳ないですが、さらに言いますと、リフォームを全国行脚してまわるプチ詐欺人どもは、珍しくもなく全国あちこちで生息が確認されているようです。 警察も管轄外になると何もできませんから被害届が相当な数にでもならない限り動きません。 警察に動いてもらうには被害者同士が情報を集めて被害届を出すしかないが、先に述べた通り県が変われば警察も暇じゃないので動くこと、それも難しくなるみたいです。 かなりの社会問題にでもならない限りたいした手柄にもならないし…。 >何か良い解決法は無いでしょうか? ・結局ないと思います。 人間不信になり、騙された自分が嫌になり、警察にもそっぽむかれ、誰も助けてくれない。 と、まあそんnふうに精神的に参るのを相手方はわかっているそうですよ。 そして、そんな気持ちのまま時は過ぎて「許せない」という思いだけが残るだけだと言います。 …社会問題研究サークルが集う居酒屋ではいろんな客人が来ますが、その中の一人は質問者さまと同じようにリフォーム会社にいい加減な工事をされた人も居ます。 その人はいろんな物件をお持ちの人ですが、騙された経験から…工事が必要となったとき工事関係者との打ち合わせがあると、いつも工事前からトラブっていると先輩ミックが言っていました。 疑い深すぎてまともな工事関係者が手を引くこともあるみたいです。 傍から見ると神経質かもしれないが本人は人間不信といいますか業者不信になってしまっているので仕方のないことだと思いますが…。 もう完全に詐欺だし、騙されたと思っている人の中にはネットで情報公開したら見つかったという人もいるようです。 そこで勘違いをされては困りますので付け加えておきますが、私はそれを勧めているわけではありません。 なぜなら、いい加減な工事をされた被害者が逆に犯罪者になってしまう可能性があるからです。 それとどんな違約なのか詳しいことも知りませんし…。 話は戻りますが…しかしそんな人の思いは「このままでは死んでも死にきれない」と言うくらい一生心の傷が癒えないでトラウマに苦しむのかもしれません。 私はそんな人のことを思いました、逆に名誉棄損とかで訴えられたりするのか…。 先に述べたひどい言い方の弁護士さんの言葉を借りれば、こんな思想なら確信犯なのかと…。 で、確信犯だから何なのかよくわかりませんが、罰するにはどうするのかもわかりませんし…。 …質問者さんの場合どの程度のリフォームだったか存じ上げませんが、勝手な解釈でお話ししましたが、社会問題研究サークルで得た情報を書かせていただきました。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。 回答していただいた事を踏まえ、もう少し自分で何か出来ないか考えてみたいと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
民事でいいじゃないですか。 取りあえずは、司法書士とか頼んで、会社登記簿謄本を取り寄せて、会社の状態を見ましょう。本社あての監査役に送ればいいので、領収書の住所や名刺の住所はどうでもいいんです(擁護しているんじゃなくて・・・・複数ある場合も実際ありますから) 弁護士入れて、内容証明送って訴訟を起こせば取りあえずは出てくるでしょう。 判決が下りても、実際に支払われるかどうかは不明ですけれど、溜飲は下がるのでは?
お礼
ありがとうございます。登記簿謄本、対応をしてみます!
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
醜い出来栄えで、なぜ代金を支払ったのですか? 普通は工事の完了をもって代金を支払うと思うのですが.... 完了の確認とは内容と品質(出来栄え)ですよね。 しかも、相手の住所も名称も判らないなんて、契約書には何が書いてあるのですか? 契約書に嘘を書き、事前に代金を取ってるなら詐欺として訴えるのはどうでしょう
お礼
最終日は仕事で立ち会えず代わりに両親に頼み、一応の終わりと言われて支払いを代行してもらいました。名刺、見積書、サイトの住所、デタラメでした。 詐欺は警察には届けたのですが無理みたいです…
お礼
回答ありがとうございます。 見積書、名刺など一見きちんとしてる様に見えたので住所に実在するかなどまで確認はしませんでした。私のミスです。 弁護士も考えてみます。 ありがとうございました。