- 締切済み
リフォーム業者とのトラブル
自宅のリフォームを依頼した業者とのトラブルです。 工事が完了し 支払いも引渡しも済んだ 後に (多額な)追加請求をされております。 契約書、請求書、領収書があり まったく不当なので 裁判等になれば 勝てる自信もあり 知らん顔をしておりましたが 内容証明にて催告書を送ってきました。 どの様に対応すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dokatan
- ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.4
相手が勝手に加筆ということは、一方にあって一方にないわけだから逆に証拠になるわけですよね。 通常契約には乙・甲が同じものをもっているのが当然ですから。 公文書偽造のようなものですよね。 なぜそのような業者さんをえらんだのですか?
- dokatan
- ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.3
工事が完了し支払いもすんだ後に○○○ ということは契約内容は完成したと思うのですが。追加請求 この内容はなんなのですか。 工事期間中に何かはなされましたか?なにも話しがなく請求書 普通かんがえられないのですが。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2
質問者様が勝てると思っても追加請求にたいして、その追加分は発生していないという立証をするのは質問者様側です。 契約書や請求書、領収書があっても追加とは別物なので、 施工中に口頭で変更した場合は追加分が有効になる事もあります(通常は相殺してから精算ですけど)。 本来は週に1度くらいは打ち合わせと進捗状況等を確認します。 弁護士等に相談ですね。
質問者
お礼
ありがとうございます。 とりあえず 区の弁護士相談で 相談してみます。
- 19620205
- ベストアンサー率17% (97/545)
回答No.1
市町村の役所に相談コーナーがありませんか。それか、直ぐに弁護士に相談した方がよいと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。 とりあえず 区の弁護士相談で 相談してみます。
補足
そうなのです。 普通考えられない様な事をする相手なのです。 工務店業者というより 近所の(知り合いの知り合いの)個人の大工さんに 依頼をしたのですが 結果、まともな方じゃなくて 工事途中で (契約時の)倍くらいの見積りを出してきたので 予算がまったく足りず オーバーした分は(折衝したのではなく) その時点で未着の工程(クロス工事や電気工事)を キャンセルしました。 そして、(そこまでの)工事完了時期、見積り金額を再契約し 工事完了、支払い、引渡しを完了しました。 (その時点での請求書、領収書はあります。) 後に その契約書に「設備機器代を除く」と勝手に 後から加筆して 設備機器代として(約250万円)の請求書を郵送してきたのです。 まったく不当な 支払う義務のない請求だと判断し 何も返答せずにおりましたら 一ヵ月後に 催告書を内容証明にて送りつけてきたのです。 工事途中のやり取りの中でも トラブルが多々あり 結局は騙されたのだと思います。 こちらとしては 「被害届」とかその類で 法的措置に出たい気持ちなのですが こちらから訴訟を起こす事も出来るのでしょうか? 公的にその証明が出来るかが問題なのです。 後から「設備機器代を除く」と偽造したのも いつの時点で記入したのかが 明確でないので… 明日 区役所の無料法律相談を予約したので 取りいそぎ行ってまいります。