ベストアンサー 占有離脱物横領? 2017/05/21 10:25 カテゴリーの選択に迷いましたが、敢えてこちらで質問します。 江戸時代は拾ったお金を着服したことが露見しても罪に問われなかったのでしょうか。金を落としたと奉行所などに訴え出ても相手にされなかったのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kouki-koureisya ベストアンサー率79% (182/230) 2017/05/21 14:01 回答No.1 『大江戸世相夜話』(藤田覚著:中公新書)を読んだときの私のメモですが、メモですか ら一部端折っています。 ご参考までにメモそのままをコピーします。 拾得物。お金に限らず道に落ちているものは拾った人のもの、というのが中世の常識と中世の研究者。川の上流からのもの例えば桃もそうだ。 古典落語「芝浜」のように江戸時代頃から届出の常識ができた。拾った財布を町奉行所に届け出ると、奉行所は三日間人々の目に触れるように「さらし」すると「御定書百箇条」にあり。農村部でも「地方御条目」で名主へ届け出て七日間立て札をたて、落とし主がなければ代官所に届ける。六ヶ月経過して落とし主が出ぬ場合は拾った者に。出た場合、お金の場合の謝礼は半額、落とした者の不注意を重視している。 ”ネコババ露見は過料”(罰金)。 (以上、メモ終わり) 「御定書百箇条」は下記サイトで読むことができます。 この60条に「拾ひ物取計之事」とあります。 国立国会図書館デジタルコレクション「御定書百箇条」 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/786837 質問者 お礼 2017/05/21 15:02 ありがとうございます。 よくわかりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学歴史 関連するQ&A 横領ほか 不動産業者で管理もやっています。この社長が2階に住んでいる入居者の水漏れ事故でリフォーム代として金を入居者Aさんから貰っています。リフォーム工事代は100万で見積もりもらい、事故の補償金で30万このA入居者に振り込まれました。先に30万をもらい、後日100万との差額70万をもらいに行き、その時保障会社から1階の人Bさんに渡す補償金3万円がAさんに振り込まれていたので、それも下に渡すということで、預かりました。実際には下のBさんに渡したのは1.5万です。差額を着服しています。 問題が2つです。1.着服した1.5万はどのような罪になりますか。2.100万はもらいました。会社の帳簿にはリフォーム代としてl記帳してあります。しかしリフォームなどしていません。これは罪になりますか。罪になるとすれば横領ですか。記帳することで、現金が自分の手元にきます。 しかしその工事の外注先はありません。ちょっと帳簿を見ただけではわかりません。税理士も騙されているようです。 よろしくお願いします。 横領・着服の発覚後 よくニュースなどで横領や着服のニュースを聞きますが 大抵「罪を認めすでに全額返済済み」などと報道されますよね。 1000万以上の横領事件などでも全額返済済みのことが多く 発覚後短時間でそれだけのお金をかき集める能力があれば 着服などする必要がないと思うのですが・・・ また、長い期間にわたって着服していたとして 利息などを上乗せして払う必要はないのでしょうか? 着服や横領などの事件を周囲で経験したことのある方がいらっしゃれば その経過を具体的に説明していただけないでしょうか? すごく不思議ですし、また不審な感じがします。 よろしくお願いいたします。 占有離脱物横領罪にあたりますか? 宜しくお願い致します。 先日小学生の息子が家の鍵を落としました。 マンションなので、マンションの入り口にかざすカードキーと(エレベーターにかざすと、わが家の階にランプがつきます)家のシリンダーキーと、私の名前入りの図書カードの3点入ったカード入れを落としました。 カードキーについてはそれを入口でかざすと、私の携帯にお知らせメールが届く仕組みになっています。 落としてすぐに、誰かが拾ってカードを使ってマンションに入ったらしく、私の携帯に2度メールが届きました。 子供と一緒に外出していたので、そこで落としたキーが使われたのに気付きました。 すぐに戻りましたが届けがあった様子はなく、セキュリティーセンターの方に連絡をする事しかできませんでした。 でもすでにその時間は管理人さんが帰っていない時間だったので、届けられなかったのかな?と思い、翌日まで待ちました。 翌日、待っても届けがないので、理事長さん立ち会いのもと、防犯カメラを見させていただきました。 私にメールが届いた時間に入口でカードをかざした人が拾得者という事です。 中学生らしき男の子2人組でした。 入口(3か所あるのですが)から入り、エレベーターホールへ。 エレベーターの中もちゃんとわが家の階のみ点灯しているのも確認できてます。 その階で降りて、非常階段で下りてきたのもビデオに写っています。 その後また違う入口から入って(これも通知メールと時間が一致しています) またエレベーターでわが家の階に行き、また非常階段で下りてます。 そしてその後は郵便や宅急便の人が入るポストの建物に入り、わが家のNOもチェックしていたようです。 図書カードが入っていたので、名字はわかってしまいました。 家の前に表札も出てるので、家の特定をされてしまった感じです。 最初は届けてくれたのかと思っていたのですが、ただ、鍵の持ち主の場所を見に来たという感じでした。 そしてその後、帰って行ったところまでビデオに写っています。 近所の中学校のジャージを着用していたので、そこの生徒だということもわかりました。 それでももしかしたら届けてくれるつもりなのかも、と待ちましたが、それはありませんでした。 事を大きくはしたくなかったのですが、中学校の生徒が拾ってくれたのがわかった以上、だまってただ待つわけにもいかず、 中学校に行って、事の詳細を話しました。 そのビデオの画像も見てもらいました。 でも生徒が多いのと、画像も鮮明ではないので特定は難しい。 警察じゃないので、特定して追及することはできない。 全体集会で届け出るのを促す事しかできない、との回答でした。 鍵は新しく変える手配はしました。 でも防犯カメラにはっきり写っていて、なぜ、本人追及ができないのでしょうか。 悔しいです。 この際、私たちは泣き寝入りするしかないのでしょうか? 他に方法はないのでしょうか? 落とした私たちに過失はあるのは確かです。 拾ってもらってありがたかった、という気持ちで最初はいました。 でもマンションの中に入ってきて、家の前まできて、ポストまでみて 届ける様子もなく。。。 私たちができることはないでしょうか?? 回答宜しくお願い致します。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 占有離脱物横領 自分は学生です。 捨ててあった、自転車を乗っていて 警察に見つかり交番へ行き 色々な書類を書きました。 そのときに、 占有離脱物横領になると言われました 拾った現場に行って説明もしました それで、学校には後々連絡する と、言われました。 やはり学校には連絡いくのでしょうか? 前に同じことをした友達は、 連絡されなかったらしいですが… また、連絡がいった場合は、 学校での処分は停学か退学など重くなるでしょうか… 本当に悩んでます。 もちろん反省もすごくしています… どうか詳しく答えてくれたらありがたいです……。 占有物離脱横領罪について 2月にさるマンションの管理人さんからいらなくなったものだという自転車を貰いました 念のため交番に行き、盗難届が出ていないと確認しました。 ところが6月に警察に調べられ、盗難品で占有物離脱横領罪だと言われました。 盗難届はどうやら調べてから出された模様です(実際は不明) 警察では半月前だと言うことなので調べた後のことでしょう。 こちらでは盗難届が出ているか現時点では確認のしようが有りません 自転車は元の持ち主が要らないということなので、自転車はこちらに返して来ました。 警察では盗難と知らなくても、本人から直接確認しなければ占有物離脱横領罪だと言います。 横領と言うのなら管理人さんが勝手によこしたのなら、まず管理人さんが占有物離脱横領罪でしょう。しかし管理人さんではなく私に占有物離脱横領罪だと言います 個人間の自転車の譲渡で所有者本人を突き止めて確認することなどほとんど出来ませんし、 盗難届が出ていないことも確認していますから、これ以上の確認は物理的に無理です。 これでも占有物離脱横領罪になるのでしょうか? なんか無理やり警察が事件をでっち上げようとしているようで不安です。 占有離脱横領罪 よろしくお願いします。 最近友人が自転車がゴミ捨て場にずっと置いてあったので借りてしまい、飲酒をした帰り道警察に呼び止められました。 自転車が盗難届を出していなかった事から占有離脱横領罪になると言われ、飲酒の方は何も言われなかったみたいで その場で名前と住所を書きその日はそれで終わったんですが、 後日警察署にと言われました。 友人は18歳の時万引き等で捕まり指紋や調書を取られています。 戸籍にも載ってあるらしく警察の方からそれを言われ、前科があるとどういう刑罰になるのでしょうか? 自転車保有者が被害盗を出した場合は窃盗罪になってしまうんでしょうか? それと飲酒運転だったのですがアルコール検査されず今回は飲酒の方の罪ではなく、占有離脱の罪だけで済むのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 占有離脱物横領罪について 昨日、自分の家のマンションの下に放置してあった自転車を、勝手に使用してしまい、補導されました。10分程借りて、元の場所に戻すつもりだったんですが、運悪くお巡りさんに声を掛けられてしまいました。「自分のじゃない」と正直に言い、借りた理由と経緯を喋りました。その後、念のためと警察署に連れて行かれ、反省文を書かされ写真も取られました。親に迎えに来てもらい、その日はそれで終わりましたが、後日また呼ばれて調書を取るといいます。 占有物離脱横領罪とは、どれ位重い罪なんでしょうか?また、学校に報告は行くのでしょうか?将来にどれ位の影響があるんでしょうか? すごく不安です。長文失礼しました。ぜひ回答よろしくお願いします 占有離脱物横領?について ゴミ捨て場のチャリを乗ってた時とかに適用される占有離脱物横領などの罪は、微罪が適用されて前歴としてデータは残ると伺ったのですが、そういったものを外部機関(例えば学校や企業、個人)が照会することは可能なのでしょうか? 詳しい方いましたらお返事よろしくお願いします。 占有離脱物横領 よくゴミ捨て場に捨ててある自転車を勝手に持って行ってたら、警察に占有離脱物横領で捕まるという話を聞きますが、なぜゴミ箱に捨ててあるということは占有が放棄されているのに罪に問われるんでしょうか? 占有離脱物横領 占有離脱物横領罪若しくは、委託物横領罪、として罪を負う場合、相手が、訴えてこない限りは罪に問われないのですか? たとえば、自転車とか? それとも、警法若しくは、ほかの法律で、罰せられるのですか? 教えてください。 占有離脱物の横領? 皆様、こんにちは。 鉄道写真を撮っているマニアの方で熱狂的な人は、良い写真を撮るために、何日も前から「場所取り」と称して、その場所にビニールシートを置いたり、三脚を置いたりしています。 鉄道用地や、沿線道路、田畑にて、三脚が置かれているのを見かけるのですが、仮に鉄道会社の人や田畑の所有者が、この三脚を撤去したとしたら、罪に問われるのでしょうか。 また、撤去したのが、部外者である同じ趣味人である場合は、どうなるのでしょうか。 自分の物にするわけではないので、占有離脱物の横領にはあたらないと思うのですが。御存知の方がいらっしゃいましたら、御教示下さい。よろしくお願い致します。 占有離脱物横領 先日 某ショッピングセンターにて拾得した財布からお金を盗みました。 警察にて取り調べを受けたのですが、反省をしている点、前科が無いという点、社会的境遇等を考慮して下さり、本来なら“窃盗”のところを“占有離脱物横領”にて処理して下さいました。 被害者の方に謝罪・弁済を済ませた後に 担当刑事さんから 『これでこの件はお終いです。』 と言われたのですが 2ヶ月後、検察庁から呼び出しがありました。 検察庁にて再び処分等があるのでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 占有物離脱横領 自分は学生です。 捨ててあった、自転車を乗っていて 警察に見つかり交番へ行き 色々な書類を書きました。 そのときに、 占有物離脱横領になると言われました 拾った現場に行って説明もしました それで、学校には後々連絡する と、言われました。 やはり学校には連絡いくのでしょうか? 前に同じことをした友達は、 連絡されなかったらしいですが… また、連絡がいった場合は、 学校での処分は停学か退学など重くなるでしょうか… 本当に悩んでます。 もちろん反省もすごくしています… どうか詳しく答えてくれたらありがたいです……。 占有離脱物横領か? コンビニで働いているんですが、店内で拾った1~100円程度のお金は店長に言われて店内の募金箱に入れるきまりになっているのですが、コレって違法ですかね?占有離脱物横領にあたると思うのですが、どうなのでしょう?ずっと前から継続的に従業員間でおこなっているのですが可罰的違法性はあるのでしょうか?教えて下さい。 これは占有離脱物横領罪になるのでしょうか? 以前交際していた彼の持ち込んだ衣類や装飾物が現在私の家に置いてあり、すごく邪魔だし何より別れているのであまり気持ちのいいものではありません。 すぐにでも売ってしまいたいのですが、なにせお金が絡むことなので罪に問われないかが心配で処分できません。 友人に聞いてもはっきりとしたことがわからず、困っています。 どなたか教えていただけないでしょうか? 占有離脱物横領罪 マンションの粗大ゴミに出されていた自転車を管理会社の許可を受けて譲り受けました。(管理会社は一定期間保管したが所有者が出てこない為、不要物として処分) 譲り受けた自転車を親族に譲渡し使用していましたが、駐輪中に防犯登録を警察にて調べられ盗難自転車であることが発覚しました。 警察から「占有離脱物横領罪であるが微罪で処分する」と告げられています。 妥当な処分として受け入れるべきでしょうか?? 占有離脱物横領になるのか? コンビニでレジをうっています。今日、レジにたくさんのお客さんが並んでいたのですが、お客さんの一人が買い物の支払いのお金を千円出したのですが、私がそれをそのお客さんの前にならんでしたお客さんが出したお金で、自分がしまい忘れたものだと勘違いしてレジにいれてしまいました。そしたらそのお客さんから「アレ今お金だしたはずだけれど?」といわれたのですが私は「いやまだお客さん代金出してませんよ」といいもう一度千円を出してもらいました。しかしあとで防犯カメラでみたら私がミスしたことに気づいたのですが‥この余分に貰った千円を今更返しようがないのですが、何かしら占有離脱物横領(別に私のものにしているわけではないのですが、そのままレジに入れたままです)とかに私自身が問われますか?実際立件とかあるんですか? 占有離脱物横領に遭いました。どうすれば? 占有離脱物横領に遭いました。どうすれば? 12月28日の早朝になかうで食事をしているときにトイレにシザーポーチを忘れてしまい、後から取りに行ったのですが、横領されていました。 警察には被害届(占有離脱物横領罪)を出し、捜査してくれているそうなのですが、私が後で取りに行くまでの間に店の防犯カメラに大学生風の男が1人だけ出て行く像が写っていたので、その男が容疑者だと言っていました。顔は割れています。 そのなかうは京都にある某有名大学のすぐ隣にあって、その大学生ばかりが食べに来るのですが。 そのシザーポーチだけでもかなり高級品なのですが、中には、デジタルカメラ、携帯電話、ICレコーダー、デジカメ用のSDカード5枚、携帯用のmidiSDカード1枚が入っており、恥ずかしながら当方のわいせつ動画や写真もたくさん消し忘れたものを入れていました。その他に他人の個人情報データも自分の個人情報もたくさん入っています。 犯人が見つかれば犯人から請求はできるのですが、その情報を悪用せずに全部返品してくれれば文句は言いません。悪用されれば別の犯罪も成立してしまい、おおごとなので無事に収まるように願っています。 私にできることは何なのでしょうか?私はどうすれば良いのでしょうか? ここで犯人に気付いてもらえるようにその店名・大学名を明らかにし、良心に目覚め自分で返品するようにここやmixiなどで訴えれば良いのでしょうか? 悪用せずに自分から返品してくるなら訴える(告訴)意思はなく不問にしようと思っています。許そうと思っています。有名大学ですから大学としても犯人が出てしまうことは恥ずかしいでしょう(報道を恐れるはず) もし返さなかった場合は罪であるので処罰されるでしょうし、私が請求できるのは、加害者のほかに商法594条2項があるので、なかうのお店に対しても紛失から被った損害額を請求できると思うのですが、なかうのお店に対しても請求権はあるのでしょうか?飲食店は502条7号の場屋営業にあたると思い、とするならこれは寄託しなかった物品であっても善管注意義務(593条)により責任が強化された規定だからです。場屋の利用関係に基づく付随的な法定責任として認められているはずです。 占有離脱横領について 先日、自分の自転車だと思ってずっと乗っていたものを、他人のものだと言われ、警察に行き、微罪ということで占有離脱横領の罪になってしまいました。一年位前の出来事で、自分の鍵がついていたものが、違う場所にあり、同じような自転車だったので乗って帰ってしまいましたら、こんなことになりました。 そして、依然住んでいたところのゴミ捨て場で、見知らぬ人から自転車を頂いたのですが、それを修理して使用していたら、持ち主がまた別にいるとのことであり、まったく知らない私が、占有離脱横領でまた罪言われております。 占有離脱横領は、どのくらいの罪になるのでしょうか?今後の私の生活にはどのような影響がありますか? 2件目ではまだ、調書を取っていないのですが、警察は恐ろしいところで、5~6人で、一人を攻めてきて、どんなに悪意がなくて、本当のことを言っても、届けを出さないお前が悪い、といわれ、1件目の時にはお前が盗んだ。と、書かされました。2件とも、微罪になるのでしょうか?微罪にならなかったらどうなるのですか?指紋やら顔写真を取らされたのですがまたやるのでしょうか? どんなに、本当のことを言っても信じてもらえなく、次の件で警察に行くのが恐ろしいです。ご回答ください。 占有離脱物横領について 間違えて自分のボックスに投函された郵便物を我が物とするのは この占有離脱物横領になります。 とのことですが、 先日、知らないところから荷物が届き身に覚えが全くないので宛名を見ずに捨ててしまいました。 あとから誤配送があったことがわかりました。 私、犯罪ですよね。。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 よくわかりました。