• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【日本のお米業界が腐りきってる】)

日本のお米業界の現状と課題

このQ&Aのポイント
  • 日本のお米業界は混ざったお米や虫が食べられるお米を提供している
  • 無洗米は虫が食べているお米ではなく、窒素で密封されているため虫が入らない
  • お米のkgは合っているが、死んでいるお米を足してkgを合わせている可能性がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

無洗米の全部とか大半が浮くのではないでしょう。水面に幕を張る感じで米が浮き しゃもじ等で浮いてる米を撫でると沈むならば、 表面張力! というありきたりな物理方面での科学現象です。 また 死んだ米 とは食品科学の何を基準に証明出来るのか?虫が米に空洞を作りものの見事にエアーで完全除去するならば普通の米にも虫喰いがあるのだろうか? 厚生労働省食品衛生管理基準に則り御高説賜りたく存じます。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

この様な、「現象が起きる元凶」は、きっとこうでしょう! 米なんて作れば作る程、赤字だ!私たちは、農協の「いい様に使われた」挙句、この田んぼで収穫された米は、なんて「高コストの米」だ。田んぼを残してくれた、ご先祖様を「呪い」ます。「野菜や果物」の方がよっぽどマシじゃないか!「耕作放棄して草ぼうぼう」にすると、直ぐに役場が怒ってくるし、また今年も耕して、「高い米」を嫌々食うか・・・。「あーあ・・・」。面白くねーな!てな感じです! だから、そんなお米がくるんでしょ?

関連するQ&A