• ベストアンサー

排気装置の名前が知りたいのです

排気装置の名前が知りたいのですが、 ・地面に垂直な筒の先端に取り付ける排気装置であって、 ・おそらく30年以上前からあり、 ・昔はトイレの(便槽の)排気の先についていたり、 ・今でも古い工場等の排気筒の先に付いていて、 ・大きさは直径20CMから1M位までいろいろあり、 ・材質は昔は金属製でその後は多分プラスチック製で、 ・円筒状の回転体の側面に排気スリットを備え、 ・円筒状の回転体の上に円錐状の頭頂部に風受けを備え、 ・動力は備えず、 ・自然風により回転することにより排気する 排気装置の名前はなんというのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lack03
  • ベストアンサー率13% (49/371)
回答No.4

トイレの換気筒は「臭突」ですね。 風で回転する水平風車みたいな奴は青色が多かったのではないですか? 「くるくる」だと思うんだけど、検索すると2chばっかりです。 でかいものも含むんならベンチレーターでいいんじゃないですか?

E-DC2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 トイレの煙突状のものを「臭突」というのは初めて知りました。「くるくる」も初耳でした。 そして水平風車みたいな奴はやっぱり一般的にはベンチレータのようですね。 私の知っている「臭突」の先にあったものも青色のプラスチック製でした。 その昔は緑色のブリキ製だったように記憶しています。

E-DC2
質問者

補足

「くるくる」と「臭突」をかけてサーチしたら画像を集めたサイトが出てきました。

その他の回答 (3)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

シロッコファンの事ですね、大きいものは動力で回していたと思います。

E-DC2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに構造的にはシロッコファンなのですが、 モノの名前としてはベンチレータのようでした。

  • capa0218
  • ベストアンサー率24% (54/222)
回答No.2

以前に同じような質問をしました ベンチレーターで検索すると いろいろと出てきます(電動のものから風力のものまで) だからベンチレーターでいいのではないでしょうか

E-DC2
質問者

お礼

ベンチレータで検索すると確かにありました。 ベンチレータとはあまりにつかみ所の無い呼び方ですが そうとしか呼ばれていないようですね。 また工場向けはまだ作られているようで、驚きました。 ありがとうございました。

  • c_tech
  • ベストアンサー率51% (129/251)
回答No.1

なつかしいですね。 トイレの外で、風に吹かれてカラカラ回っていた光景を思い出しました。 一般家庭についていたものは、臭気筒と言ってました。 工場で使っていたものは、使用目的が臭気の排出だけではなさそうなので、また、別の名前があるかも知れませんね。

E-DC2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 私もたまに見かけると懐かしくて、名前が知りたかったのです。

関連するQ&A