• ベストアンサー

新築を建てるにあたって

来年一軒家を建てる予定なのですが心配なことがいくつかあるので質問します。 1.同じ部屋数の場合、平屋と2階建てのどちらが安いですか?   また1000万円で建てられますか?(土地は別で)   自営業で一部屋仕事部屋(10~12畳)+住居(2LDKか1LDK)の予定です。 2.女性の一人暮らしの場合、防犯上平屋より2階建てのほうが安全ですか? 3.地元の工務店とローコスト住宅の業者のどっちが安く作れますか? 他にも気を付けたほうが良いことなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

#4です再々回答失礼します 防音パネルだけでは非常に不安です。 響きも悪くなりますしね。 GPなどの場合、フルで開けて弾くことも時には必要なので、覚悟しておいた方が良いと思います。また近隣への根回しも重要でしょう。 私はピアノだけでなく様々な楽器を演奏するのでそれなりにこだわりました。 現在の家はただの事務所のような部屋ですが、まだ苦情は来ていません。 それでも9-20に収めています。 防音パネルは使わず、壁に埋め込んでいます。 既存の家でも苦情が来ないリッチならOKでしょうけれど、それでも一応の対策は取るべきですよね。 壁を防音壁にする。これは内側の断熱シートを厚めにして防音対策も取れる材質のものを使う。多少薄くなっても天井部分にもこれを使う。 プラス、窓はペアガラスで二重サッシにする。ここ重要です。 扉は厚手のもので、防音室タイプが望ましいのですが、それほど・・というなら普通の厚手のもので充分でしょう。 問題は二階に上がった音なのです。結構響きます。 将来的に~という話をしたら、どういう家でも問題は起きますから、現在主に住む人の意見を優先させるべきです。高齢になったら~などと考えていたら何も出来ません。 勿論対策を先に取るのは悪いことではありません。 なお、予算があるなら一部屋多くするのはとても良いことです。 そういう空間があることで、余裕が生まれます。 友人を招いてもいいし、親を呼んでも良いし。 多目的に使っても良いでしょう。 自宅で小さな発表会を摺る際にも、役立ちます。他の部屋を片付けた時に荷物置き場になるし・・・・・。 ピアノの上の照明や、エアコンの向きなど、これから様々に検討をしなければならない場所が沢山出てきます。 嫌になるほどですが、頑張って下さいね。 余談ですが、ピアノを搬入するルートも最初に考えておいてください。床の補強なども同じことです。

poporo333
質問者

お礼

丁寧な回答何度もありがとうございます。 やはり防音パネルだけでは頼りないのですね。 壁をご説明のような防音壁にするには大手メーカーでは対応しきれないでしょうか?またプラスいくらくらい必要になりますか? もしご存知でしたら関東圏内でお勧めの防音業者または防音を得意とするハウスメーカーなど教えてもらえますか?

その他の回答 (7)

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.7

1、一人暮らし1DK 1LDKとかであれば平屋 3人以上想定程度であれば 2階建て 2階建てにすると「階段スペース」が必要です。この分を考慮して 「基礎と屋根の面積」「外壁の面積」で価格が変わってきます (2フロア分足すと一部屋分近く必要でしょ) 30~40坪程度のファミリー向け程度の大きさになると階段スペース確保しても 正方形に近い総二階にしたほうが必要部材すくないんで安く作れます 3、工務店もいろいろなんで それぞれ相談を。 大手ハウスメーカーの高価格帯のプランより さらに高額なこだわりのものが 作れる工務店もあります >他にも気を付けたほうが良いことなどあれば教えてください メンテナンス計画など建物のランニングコスト 電気ガス水道などの生活でかかってくるランニングコストが10年20年住んで どうなるかの想定 例: 給湯器が省エネタイプのほうが初期費用高いけど10年で見ると安いから省エネにしよう or 省エネタイプにしてもそもそもあまり利用しないから初期費用安いほうがお得

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二階建てにすると階段のスペース分が必要になるんですね。 設備についてはまだ考えていませんでした。 アドバイスありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.6

土地から探し、注文住宅を建てた者です。 1、平屋の方が安くなると思います。   1千万建材にこだわらないなら可能かと。 2、2階建てでも泥棒は入りやすい家には入ります。   家事に至ってはそのまま逃げられる敲きだしの方が安全です。 3、業者によります、まず見積もりを。 母親の家で暮らしていた両親が都会の実家をたたみ、父親の実家の土地を相続しました。 その土地に平屋の家を建てたのでお気持ちは理解できます。 工務店ではなくメーカーで建てました、老夫婦の住まいですからローコストで。 10年後にその工務店があるのか?を気にする父親がメーカー保証を重視して建てました。 父の友人、息子一家との2世帯を建てた後で工務店が倒産してメンテナンスを全く別業者に依頼しています。 家具や家電は取り換え可能ですが注文建築だと後から別業者を入れるのは大変そうです。 女性の一人暮らしなら仕事部屋プラス1LÐKのほうが維持や固定資産税、メンテナンスが楽ではないでしょうか? 両親の本音では家の問題よりも周囲が大家族、若い世代なので地域の運動会や地区の祭りなど老夫婦の平和なご隠居生活ではなく、活気あるご近所付き合いが想定外だったようです。

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10年後にその工務店があるか? これは考えもしませんでした。確かにそうですよね。 回答を聞いて大手メーカーに気持ちが傾いてきました。 仕事部屋+1LDKで今の状態なら十分です。 ただ今後親が病気になった時、私が面倒を見るのか兄弟が見るのか決まっていないのでその時のために一部屋多く建てたほうが良いのかな?と少し欲張ってしまいました。 その辺は見積もりを取って予算内に収まるかどうかで決めようと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

#4です。お礼を受けて補足します 音楽関係ならば防音にするという場合、大手メーカーだと対応不可かもしれません。 その点注意してください。防音室を別に取り付けるのは可能ですが、事前にそちらとも協議が必要です。私は個人工務店で防音をしましたので・・・・。 しかし、防音室を中に組み込むことは可能ですから、絶対に無理というわけでもないのです。天井の防音を怠らなければこじんまりした土地で、二階建ては十分いけます。 かなりの広いスペースを確保してセッションも出来るくらいの部屋でした。ただ、どうしてもぬけない柱や壁があるので、鉄骨工法などなら、行けると思いますよ。 平屋が高いという点で工務店のHPなどでは異論を述べているところも多いです。 しかし実際には浮いた分で材質にこだわったり、日本家屋風にするなど工夫すると、結局似たり寄ったりになります。 音楽教室に限ったことではないのですが、出入り口が一か所にした場合でも、一階と二階に分かれていれば、仕事とプライベートを区切ることは容易です。平屋だと少し難しい。だから入り口を二か所にしたりするんですけど。勿論、出来ないことは無いと思います。気分的な問題も多いでしょうし・・・・。 私はかなりの機材や楽器を所有しているのでどうしても一階にしか作れないということも理由のひとつでした。 玄関は一つ。 入ってすぐに音楽室への扉。その手前にトイレ 階段をその先に。と分けました。 こだわり過ぎずに、どこにお金をかけてどこにかけないのかをはっきり言えるようになれば、大手メーカーでも負けずに建てられます。 私の四件目は(四畳半床下収納の4SLDKの家)大手メーカーですがそういう工夫を受け付けてくれていましたので、大丈夫ですよ。メーカー名は言えませんが・・・。〇工務店です。(一文字です)展示場も見ました。雑誌も本も読み漁りました。 1000万円台で充分に希望通りに行きます。 諦めずに頑張ってくださいね!

poporo333
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 防音、これがもう一つの心配事です。 今住んでいる家では防音は何もしていません。 それでもクレームは来たことがありません。 角の家なので二面が道に面しているからかもしれません。 今度建てる家は三面道に面しているので、お隣さんにだけ気を遣えば大丈夫なのですが今の家より隣との距離が短いのでその辺が問題です。 大手メーカーに建ててもらい、その部屋だけ防音に詳しい業者に関わってもらう、または建ててもらうことは可能でしょうか? でもそうすると予算オーバーになりそうで怖いです。 板状の吸音パネルなら安く上がりそうですがその辺どうでしょうか? 音を出すのはピアノです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

同じ部屋数の場合なら、二階建ての方が安く建てられます。 平屋建ては高いです。工法的な問題です。おなじく4LDKの家を建てるなら平屋より二階建ての方が楽なのです。屋根の大きさの問題になるのです。柱の数の問題になるんです。壁の数に寄るんです。少ない方が楽っていうのは自分で箱を使ってミニチュアを作ればわかりますよ。どちらが楽なのか・・・。 私は土地抜きで1280万で建てました。4LSDK(Sは納戸です。ウォークインクローゼットと呼んでもいいです。でも普通に部屋としても使える広さにしました。四畳半程度あります)一階は水回りとLDKと和室六畳(うち四畳半は小上がりにしてその床下を全部収納にしました。半畳の畳を市松に敷き詰めた感じ。9つのブロックが収納スペースになります。油圧式の跳ね上げ式蓋を付けてその上に畳を敷き詰めました) 二階にSと三部屋。トイレは二か所。収納も各部屋にあり普通に十分でした。 よって1000万台の家は十分可能です。 仕事場兼用ならば、二階建てにしてどちらかを仕事スペース、どちらかを居住スペースとしっかり区分するのが良いでしょう。 二階建てにして土地を有効に利用して、駐車場や倉庫、もしくはサンルームデッキなどを設置したりベランダを広くとっておくなど、空間も利用すると、リフレッシュにもなるし、いろいろ便利です。 実は、一階を音楽室(防音・ミニキッチン・トイレ・大きな収納)の広いワンスペース、 二階をDLと寝室、ユニットバス、洗濯機を置いて、洗面所もつけて、キッチンはカウンター式で喫茶店のようにこじんまりとした感じで作りました。一人しか建てませんが、くるりと振り向けば食器棚や冷蔵庫に手が届き、また振り向けばカウンターに手が伸ばせるという狭い作りですがとても機能的に作れました。一人もしくは二人三人でも椅子の数だけお客は呼べます。リビングにはテレビを置いて・・・と普通です。寝室は和室にしましたが、洋室のままでも構わないとも思います。三階はただの広いロフトにしておき、子供が小さい間はそこに寝ていました。屋根裏なので屋根の傾斜があるので、大人は中腰でしか歩けませんが、楽しい空間でした。二階のリビングまで吹き抜けです。天井にシーリングファンを取り付けて、空調の助けにしていました。 女性の一人暮らしの場合はやはり二階の方が防犯的には安全でしょうが、マンション高層階の方が犯罪率が高いということもあるので、一概にどちらが安全だとは言い切れません。セキュリティーはしっかりしましょう。セコムなどに入るのも一つ。ここはコストは無視して安心をお金で買いましょう。 地元工務店は何かあったときにすぐに来てくれるから~という利点はありますが、実は大手業者の方が融通が利きます。大手のダイワハウスなどだと、全部工場でパーツを作り、現場で組み立てるだけですから、工期が短いのが特徴です。しかも間取りは60種類以上あり、自分で色々な組み合わせで作れます。ドアも窓もバスタブなどもトイレなども豊富なラインナップから選べます。安いからと言って粗悪品を押し付けられるわけではないので、そこは安心していいです。色も沢山あります。壁紙もね・・・。フローリングの色も。とにかく豊富です。地元工務店を営む私の本家筋には申し訳ないのですがwでも、地元工務店だと自分なりの拘りをもった家も建てられるので、どちらも利用した自分としては、何を重視して家を建てるのか・・・と言う点を良く考えた方がいいと思います。 余計な話にはなりますが、細かい点で融通が利かないので、大手だとクレーム専門がいますから、すんなり解決することが多いように思います。後のちょっとした修理はどうしても身近な工務店の方が足が速いですからね。 気を付けた方がいいのは、最初はあれもこれもと夢のように描いていいのです。そこから引き算していきましょう。足し算をして間取りを考えるより、引き算の方が楽です。 廊下や階段下のデッドスペースを有効利用することを考えましょう。 また、減築しても、家の真ん中に坪庭を置くとか、すると気持ちが良いですよ。 天窓などを利用して、明るさを確保するとか・・・・。 気を付けた方が良いのは、立地です。 交通面や商業施設との距離。田舎で車の生活ならばどこでも同じですけど、それでもと甥よりは近い方が便利。私は仕事柄郵便局と法務局に近いのがいいので、探しましたけどねw さっき書いた1280の家は駅から徒歩四分という好立地でした。 今の家は中古ですが新幹線の駅まで徒歩10分程度。15分かかるかな?バス停までは二分。という街中です。 防犯は一人暮らしだとわからなければ大丈夫。大人数でも犯罪にあいますから、心配しすぎる必要はないでしょう。 良い家が出来ると良いですね。

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく参考になりました。 二階建てのほうが安いんですね。 大手業者のほうが融通が利くというのも知りませんでした。 一階が音楽室で二階が生活スペース、私の理想の家です。 仕事が音楽関係なもので。 立地ですが土地はもうあるんです。 質問のところに書くべきでした。すみません。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.3

平たく言えば店舗付き、住宅ですね。 中古市場によく出回る物件です。 新規に建築する必要があるのかな?●●建設に刺されそうですが・・・。 一度、中古物件も探してみれば、重量鉄骨造の物件もあるかもしれせん。 商い頑張ってください。

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自営業といっても商品を売る仕事ではないのと 土地はもうあるので中古を探すというわけにはいかないんです。 仕事頑張ります。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

1.同じ建築面積なら平屋が安いです。 その他、日当たりや敷地の広さが許せば、一軒家は平屋が理想的です。 2.平屋で2カ所以上の出入り口を作ること。 2階は階段以外に逃げ場がないので、いざとなったら不利です。 2階建てなら窓から逃げる方法を考えておくこと。 3.地元の工務店でも都市部と田舎では価格差があり、何とも言えませぬ。 見積もりをとって比較するしかないですね。 遠慮無く見積もって比較しましょう。

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 平屋と二階建てどちらも回答があり悩んでいます。 見積もり両方とってみます。

回答No.1

  1.平屋の方が安い 2.どちらも同じです、不審者は1階から侵入します 3.比較しないと何ともいえません  

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 平屋と二階建てどっちが安いか両方の回答が出て難しいところですね。

関連するQ&A