• ベストアンサー

パン屋さん

30代の男性(会社員)です。 最近になって淡い夢を抱き始めました。それは「パン屋になりたい」ということです。 といっても、知識や技術があるわけではありません。 パン屋の仕事が大変なこともおぼろげながら知っているつもりです。でもなりたいな、と。家の近所に店を開いて、地域に根付いたパン屋になれれば最高です。 そこで、質問なのですが、 ・こんな夢をかなえることはできると思いますか。 ・「できる」としたら、どんなことをすればいいのでしょうか。 ・開業するのは難しいとして、その他にパン職人はどんなところで働ける可能性があるのでしょうか。 ・その他いろいろ、パン屋についてのことをお教えいただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うちの親、20台でだが、社員だったのを辞めてパン屋になったよ。 好きなことをやって暮らしていくのを奥さんが咎めないんなら、やってみれば良いんじゃないのかな? まあ、手近なところで、パン屋(大きそうなとこ)に頼んでみる。 パンをいろいろ食べ比べる。 自分なりにパンについてどういう風に自分なりに旨い不味い言えるまでのレベルはほしいところ。 なお、当方会社員。 設備は中古で。

atsusaki
質問者

お礼

garnestscreinさんありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#6973
noname#6973
回答No.2

#1です。つけたし。 「調理場の設備が保健所の規定に達していないといけません」の部分ですが、規定に達していることを保健所に申請して許可を得るところまで含みます。そこで当然、どのような職種であるのかの申請も発生すると思います。

atsusaki
質問者

お礼

pinqooooooさん再度ありがとうございます。

noname#6973
noname#6973
回答No.1

うちの近所で40歳間近のご夫婦がパンやをはじめました。料理の学校へは行っていません。料理学校が定期的に行う”パン焼き教室”に行っただけだそうです。しかし自宅では誰が食べるの?というくらい焼き続けていましたよ。学校に行く・行かないに関わらず年季が入らないと同じものを大量に毎日焼き続けるのは難しいと思います。 資格ですが~自営するなら、調理場の設備が保健所の規定に達していないといけません。それと食品衛生管理者の資格を保健所(都道府県別?)で取らなければなりません。最低それだけあれば、パンを人に売っても法律に触れないはずです。 自分で開業するほうが、仕事の数としては確実だと思います。パン職人を雇っている場所って、、無いですから。資格がなくてもパン屋では雇います。重要なことは店のレベルを知っている職人(実質的な管理者)しかやりませんから。 費用としては厨房を作る費用。オークションや楽天で出品するだけなら厨房だけ。実際に店舗が必要ならその改装費用と数ヶ月間~収入ゼロで運営できる資金が必要。 今までにパンを焼いたことがあって慣れている方なら、すぐにでも出来そうですが~(私自身は「店」に興味が無いだけで腕はあると自分で思っているので 笑)いかがでしょうか?

atsusaki
質問者

お礼

pinqooooooさんありがとうございます。 いろいろと教えていただき、よく分かりました。

関連するQ&A