- ベストアンサー
【電気】3相3線(3Φ3線)のデルタ結線で1番下の
【電気】3相3線(3Φ3線)のデルタ結線で1番下の線が断線すると 線電流は、、 E -←分数 2R -←分数 3 になるそうですが、 なぜ合成抵抗が 2R -←分数 3 になるのか分からりません 3分のの3はどこから出てくるのでしょう? 合成抵抗は、 2R×R -←分数 2R+R じゃないんですか? 2R×2 -←分数 3R 2R×2は幾らになるのでしょう? 2R? 2R^2? 4R? 4R -←分数 3R になって答えの 2R -←分数 3 がかすりもしません。 どういうことでしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
みなさん回答ありがとうございます