• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スター結線と2本パラスター結線の消費電力)

スター結線と2本パラスター結線の比較

このQ&Aのポイント
  • スター結線と2本パラスター結線の消費電力の違いについて考察します。
  • 抵抗値と電圧の条件下で、消費電力は2本パラスター結線が多いとされます。
  • 計算結果から、2本パラスター結線に疑問を持つ意見が寄せられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1509/2540)
回答No.3

>抵抗一個自体に流れる電流はスターもパラも同じということですよね? → その通りです。

tokada1106
質問者

お礼

ありがとうございます! 助かります!

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1142/2410)
回答No.2

本質問した経緯は何でしょう? 恐らくですが、図面上の定格ヒータ電力と実測消費電力と違ってたとかじゃあ? 図面上のヒータ電力が10kwで実測電力は5kwだったか? 特に、前回の質問の電気炉とかのヒータなら違っててアタリマエ 三相電力調整器 https://www.fujielectric.co.jp/products/power_supply/apr/product_series/tp_apr_d.html https://www.rkcinst.co.jp/products/8880/ 定石的にこの手の機器が使用される で、この手の機器は読んで字の如く電力を調整する (10kwヒータを5kwとかにする) 何kw出力に調節するかは温度調節器が勝手に比例制御する https://www.fa.omron.co.jp/products/family/3669/ https://www.rkcinst.co.jp/products_category/digital-controllers/ 常温から設定温度に昇温途中はほぼ定格電力 設定温度に上がり切ったら半分以下の電力だったりする

tokada1106
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現行よりヒーターをパワーアップさせる必要があり、業者と話をする上で基本を抑えておしかったというのが質問の理由です。

Powered by GRATICA
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1509/2540)
回答No.1

>よって2本パラスター結線の方が消費電力が多いとなるのですが、何かおかしいような・・・。 「3.スター結線」と「7.2本パラスター結線」において、抵抗器に印加される電圧は同一です。 2本並列につなげば、流れる電流は2倍になって、消費電力も2倍になることは、何の不思議もありません。 3相回路で考えるとで混乱しているのかもしれませんので、単相回路で考えてみてください。疑問は解ける筈です。

tokada1106
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます! 単相で考えるとわかりやすいですね。

Powered by GRATICA
tokada1106
質問者

補足

パラのほうが抵抗値が1/2になるので、流れる電流は2倍になりますが、抵抗一個自体に流れる電流はスターもパラも同じということですよね?

関連するQ&A