- ベストアンサー
迷惑メール・架空請求の対策について
- 迷惑メール・架空請求の対策について詳しく教えてください。
- フルネームと電話番号が記載された迷惑メールが届き、金銭を請求されています。どう対応すれば良いでしょうか?
- 迷惑メールを受け取った場合、無視して良いものでしょうか?対策方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無視する以外ないでしょう。 メールソフトでこのメルアドを受信拒否にする。それでいいでしょう。 この手は頻繁にあります。 私も以前、PCが故障したので、メーカーじゃない民間で修理業をやっている会社に、見積りを依頼したことがあり、このとき携帯電話番号を記載しました。 結局その機種に関する前提知識が皆無であることがわかったので依頼しませんでしたが、その後SMSが1日に10件以上入るようになった。内容は、おめでとうございます68億当たりました、とか、未払い料金の請求をします、とか、あなたの財産が狙われているから連絡ください、とか数種類ありました。 これを各アドレスで着信拒否したのですが、収まらない。別のアドレスで同じ内容のものがなだれ込むのです。 ははあと思ったので携帯の設定で、「携帯から発信していないSMSは拒否」「URLルーティングするメールは不表示」にしたところ全部見えなくなりました。 修理業者自体がやっていなくても、個人情報を売り飛ばしたか、あるいはここに出入りしているアルバイトなんかが持ち出して小遣い稼ぎをしたのです。 これは数撃ちゃ当たるという類のやりかたで、消そうと思ってうっかりタップなんかするとその行動でつけこまれる、詐欺師としてもプライドをもてよといいたくなるようなしろものです。
その他の回答 (2)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
迷惑メールです。わざわざ家まで取り立てに来ませんし。 そもそも払う必要のないものです。 有料番組等を利用された場合には支払いが必要になる場合がありますが、まず、電話会社などの本来の請求者から請求があるはずです。請求先に不安を覚えたら、市役所の消費生活相談などにご相談ください。 電話をかけたり、自分の住所や電話番号や勤務先などの個人情報を教えないようにしましょう。請求者に新たな個人情報を教えると、それを利用してさらに執拗に違法請求を繰り返すおそれがあります。 http://www.city.nisshin.lg.jp/sumai/soudan_kurashi/seikyusho.html
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ウイルスを送りつけてきたメールですね 企業がメールを送るのに「おはよう~」で始まる事はありません。
お礼
ありがとうございます。 ネットショップを利用するときは、安全なページか良く考えて個人情報を知らせなくてはいけませんね。 さすが何でもありのお国の方たちです。 日本人がもうやらない古い手口で攻めて来ます。