• 締切済み

この時期に売っている銀杏て

つい先ほど野菜の無人販売で殻付きの銀杏を見つけました。つい買ってしまったのですが少し調べたら銀杏の時期は 9月から11月で保存期間もそんなに長くないみたいですね。この銀杏が食べれるかどうか調べるにはどうしたらいいんでしょうか?中身を見ればわかりますかね。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして♪ 通常保存ですと、数週間から一ヶ月、というのが限度でしょう。 上手な保管ですと、半年くらいまで行ける事も在るようです。 食べられない状態は、、、 カビが発生している 水分が出てぐにゅぐにゅになっている 逆に乾いてしまい、身が痩せて固く成っている すっぱくなっている などです。 多少「薄皮がむけにくい」とか、「少し黄色っぽい」くらいなら、旬の時期より風味は落ちますが、食べても大丈夫です。 殻付きの状態で、そのまま普通の冷蔵庫に入れますと「乾いてしまう」という事から、一週間とも言いますが、農家等が利用する野菜専用の冷蔵設備等は、湿度が90%などに管理されていて、今頃でも美味しく頂ける状態が保たれていたりします。 家庭でも、濡らした新聞紙に包んで、新聞紙が乾いたらまた濡らす、などで長期保存も出来るそうです。 加熱して中身を確認。 ぐにゅぐにゅに成ってたり、固かったら、美味しくないので諦めましょう。 かびていたり、腐敗して酸っぱいようなら、飲み込まずにお口をすすいで下さい、 なお、先日も居酒屋では、殻付きで焼き、お塩を小皿に入れた状態、たっぷり食べて来ました。さすがに「旬」の時程の風味は在りませんでしたが、15~20粒程、オイシク頂いて来ました(笑) 多少色が黄色っぽくて固い、とか、そういう「ハズレ」は無かったなぁ。来月、るいは5月頃には「ハズレ」に遭遇するか、お店のメニューから消えちゃうと思うんだけど。。。。 (数年通っているお店なので、メニューから消えたときでも「銀杏、もう無いの?」って言うと、ハズレ率が多く成っても、在庫が有れば出してくれるときも在りました。ま、そう言うときは普段の2~3倍、どさ!っと出してくるけれど(在庫処分だろな。きっと。)、殻を割ってみて、美味しく食べられそうな物だけ食べちゃいますから、、、汗) なお、銀杏は「食べ過ぎ注意」です、個人差も大きいそうですが、子供は7粒まで、オトナは40粒まで、5歳未満には食べさせないように。と言われます。 (滅多にありませんが、最悪死亡の可能性も否定出来ない「銀杏中毒」ですからね。)

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

いやいや。銀杏は種ですので、とったあとにしっかり乾燥させれば、十分保管できます。質問の様に短ければ、そもそも自然の中で子孫が増やせませんよ。調べたのも何を見たのですか? ネットなんて、嘘か真かいろんな情報があるので、真は何かを自分で見極めないといけません。鵜呑みは、情報化社会の中では最もやってはいけないことです。 銀杏ですが、外がかびていないければほぼ大丈夫だと思いますが、割って中身を見ても分わかります。