• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那に疲れました…)

旦那に疲れました…

このQ&Aのポイント
  • 旦那に疲れました…言葉の間違いの指摘や否定されることが多く、言い争いに疲れます。
  • 私は依存して生きてきたため自分で考えることが苦手で、感情コントロールも苦手です。
  • 努力して自分が変わるほかに解決策はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1759/4023)
回答No.3

ご主人はあなたにとって素晴らしいカウンセラー役を果たしていらっしゃいます。以下のご主人のアドバイスは、あなたにとってものすごく大切なことです。そういう事が出来ないので不都合を来しているのです。辛くても悲しくても、そういう気持ちに引きずられるのではなく、すべき行動(実行項目)に目を向けてご主人の言葉通りのことを順序よくやるべきです。 ●言葉の間違いの指摘を多くされるのが苦痛です。同じような言葉で意味も通じるじゃない!と言い返したら、言葉が違うんだから意味も違うだろ。辞書引いてみなよ。  ↑ ご主人がおっしゃるとおり、言葉にはその言葉の持つ意味があります。その言葉の意味を正しく理解して人間は会話が成立したり行動できたりします。自分勝手に言葉の意味を理解したり解釈していると、行き詰まります。他者と何となくうまく行かないときが訪れます。そこで立ち止まってしまいます。言葉は、しゃべるだけではありません。考えたり判断するときも言葉でします。(声には出しませんが・・・)毎日国語事典を開いて10個くらいの言葉の意味を覚えると良いですよ。 ●期限はいつまで?結果は?継続してるだけ?と詰められ悔しくて意地になって頑張ってます。頑張れるようにアドバイスをくれるのは助かりますが、疲れます。  ↑ ご主人の上記の言葉は、物事にはルールー・秩序がある。そういう決まりを守らなければならない。そして、そういう決まりを守る意味を理解すべきだとおっしゃっています。これもあなたにとってものすごく大切なことです。先の言葉は、物事を考える・判断するレベルでのご主人のアドバイスです。2番目の項目は、行動のレベルでの決まり、約束についてのアドバイスです。 こういうご主人の言葉をお聞きになって疲れるのは、今までと違った気持ちで実行しなければならないので疲れるのです。気持ちの方を見詰めているので疲れます。この疲れるという事に囚われずに、疲れてもヤルべき事をヤルのだ、という気持ちで実行を優先させると良い結果が待っています。

nm0906
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。確かに旦那はとても良い私のカウンセラーであり、父親的な役割も担ってくれている素晴らしい方だと感謝しています。私には勿体無いくらい自慢の夫です! 私がネガティヴ過ぎて悪い方楽な方へ流されるのを必死に戻してくれていたのだと気付きました。 旦那にもよく言われますが、やった結果を見てから意見を言えと…。やる前からとやかく考えてもやってないなら変わらないと。とにかく実行することを重視することに切り替えます!

その他の回答 (5)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16195)
回答No.6

>全てにおいて私の能力は下なので勝てません。 コンプレックスが、あるのでしょうが、勝ち負けの問題じゃないと思います。 勝ち負けって考えてるから、疲れるし、嫌になるんだと思います。 御主人は、おそらく自分には伝わるけど、他の人には伝わらないよ。 普段から、気を付けてないと直らないよ。他の方とのコミュニケーションがスムーズに いけばいいのになと思われてのことだと思います。 言葉をもう少し優しく言って貰って、「一緒に調べてくれる?」と言えば、お互い ストレスも減るんじゃないでしょうか? うちも、夫婦共、言葉の言い間違いがあれば指摘するし、その都度、調べます。

nm0906
質問者

お礼

ありがとうございます。きっと甘えてるくせに変なところ厳しい(白黒つけたがる)んでしょうね。確かによく意地っ張り、頑固と言われます。 コンプレックス含め過去に囚われ過ぎていたと反省しました。 旦那が素敵なのは人一倍場数を踏んで辛くも努力してきた結果です。私にはない経験を比べても無意味です。尊敬し憧れだから、少しでも近づきたいから歩み寄りにしろ何にしろ「努力」していきます。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.5

あなたの事を思っての指摘なんだから 私の事を思ってこんな指摘もしてくれてると思ってみては >このまま努力して自分が変わるしかないでしょうか? その旦那さんと一緒に生活していくのならば 仮期限を設けて、変わっていった方が良いでしょう

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.4

旦那さんがイライラするのは、あなたのせいだけじゃないと思いますよ。 根本的に男性と女性は違うものなので、ある程度相手のことも考えて接しないと疲れます。 全ての男性や女性が当てはまるとは言えないでしょうが、傾向があるんですよ。 男性は目的と結論を重視します。 女性は過程と同調を重視します。 旦那さんは、男性で男性的なんです。 あなたは女性で女性的ですね。 そんなの当たり前だろうと思われるかもしれませんが、そうでもないです。 私はわかっているつもりでも、男性的な考え方で妻の話を聞かなかったり、妻の気持ちを考えないような事を言ったりしたりしますね。 このような事になる具体的な例としては、 午前1~2時の深夜に私が帰宅。 妻がその日にあったことなど、言いたいように私に話してくる。 この時の私が考えていること。 話聞くのは良いけど、飯は? その話、俺の飯を待たせてまで今すぐする必要ある? その話聞いて、何か今後やることが変わるの? 腹減ったなー。飯はいつだろう。 俺が疲れていても腹が減っていても次の日仕事でもどうでも良いから話を今聞けって意味か? こんな風に考えて、適当に相づちしたり、どっちでもいいんじゃない?とか、そういう応対をして、怒られます。 話を聞いてはいるので、その話はさっきもしただろとか、主語がないとか、前提条件の説明がないから理解できないとか、結局この話の終わりは?目的は? とかこんな感じに思ってますね。その時は。 本当は、深夜まで一人で妻を待たせたのに、甘えているだけですね。 あなたは、言葉の間違いを指摘されるのが苦痛らしいですが、それって、あなたのIQが低いとか知的統合の問題があるから、あなたが努力する必要は一切なくて、旦那さんが全て我慢すればいいって意味ですか? 言葉の間違いを旦那さんが指摘するのはなぜだか考えたことはありますか? 私が考えられるものとしては 1.あなたが嫌いだから嫌がらせ。 2.あなたが苦手な話を少しでも克服して欲しいから。 3.あなたが話していることをより正確に理解しやすくするため。 で、あなたの旦那さんは1だと。 それなら離婚すりゃいい。 結婚したのが間違いだったと思います。 私は、2か3じゃないかと思いますね。 あなたの言葉の間違いを、いちいち指摘するなんて面倒じゃないですか。 あなたの話す言葉がおかしくてちゃんと理解出来ていなくても、その場だけ適当に話を合わせて過ごせば、その方が楽ですよ。 わざわざ嫌いな相手を扶養するのも同居するのも、私には考えられない。 あなたはIQや知覚統合に甘えているだけじゃないですか? 私はこうだから、それに配慮しない周りが悪いって考えですよね? 別に誰かを中心に世の中回っているわけじゃないんです。 あなたが苦手なことは、苦手なことが当たり前だからそれに合わせろって聞こえますね。 疲れるのは当たり前です。 苦手なことに向き合うのは誰でも疲れますよ。 あなたが特別ってことは特にないです。 誰でも苦手なことはあるし、考え方も違う。 夫婦であれば、相手の事を考えて互いに思いやればいい。 互いの気持ちが伝わりきっていないところがあると思いました。 旦那さんのやり方はあなたには合っていないから、結果に繋がらない。 あなたは、自分の境遇に甘えて旦那さんの事は考えない。 今はそんな関係ですね。 もっと互いの気持ちを話し合って、理解を深めた方が良いですよ。 考えも浅すぎます。 勝つ必要もないです。 あなたと旦那さんは家族だから、どちらが欠けても家族ではないです。 下らないこだわりや甘えは捨てて、もっと広く物事を考えましょう。

nm0906
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。甘えてました。そして、優しくしてくれる病院のカウンセラーや支援の方の優しい言葉を真に受けて頑張ってるんだ、出来ないのは仕方ないんだと正当化してました。 そして、旦那に認められたいけど認められるには旦那より何か一つでも勝てる部分がないといけないと思い込んでいました。そして、その能力の差に絶望し勝手に八つ当たりし落ち込み…最悪ですね。よく捨てられないなと不思議です。 しかし、今回早速疲れたなど弱音も吐き迷いもしましたが…決意を再度固め私には素敵な頼れる旦那がいるんだから頑張ります!

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 ご主人の気持ちになって考えてみてはいかがでしょうか。持病があったりであなたも大変なのはわかりますが、自分で考えることをあまりしようとせず、依存する人の面倒を見るのもなかなか大変ですよ。例えが悪いかもしれないですけど、うちには子供が一人いて、育てていてつくづく思うのが、ペットを飼っている人って偉いなあということです。子供は日々成長して、小さいうちは世話をしなくてはいけなくても、年月が経てば自分のことは自分でできるようになるし、さらには親の面倒まで見てくれるかもしれません。でも、ペットはいつまでも世話をし続けなくてはいけないし、自分のことを自分でできるようには絶対にならないし、死ぬまで面倒を見続けなくてはいけません。そういう存在なんだと言えばそうなんですが、ずっと面倒を見続けなくてはいけない存在というのは、私にはとてつもない重荷に感じてしまいます。  ご主人はあなたを愛してくれているということですが、あなたはご主人を愛していますか?依存させてくれるから一緒にいるというだけなら、自分の気持ちに正直になって、逃げ出せば良いんじゃないでしょうか。ご主人だって、あなたから逃げ出してくれるなら、案外ホッとするかもしれませんよ。愛しているし、結婚した責任もあるから、言うべきだと思っていることは言うけど、好き好んで憎まれ役をしたいわけではないと思うんですよね。注意したり、責めるような言い方をしたり、言う方だって楽しくて言っているわけではないでしょうし、後でもっと別の言い方はなかったかとか、言いすぎてしまったとか、自己嫌悪を感じることもあると思うんですね。それであなたが頑張って、どういう気持ちで言ったのかを汲んでくれれば言った甲斐もありますが、褒めてもらえることを期待していて、逃げたいと思っているのが本心なら、脱力してしまいます。  苦手を克服しようと思ったのはなぜですか?ご主人に褒めてもらうためですか?自分のためですよね。変わりたいと思ったのは自分のためなのですから、自分で努力し続けるしかないんじゃないでしょうか。努力して、自分を変えることをやめたら、あなたはご主人に依存し続け、自分で考えることや感情コントロールが苦手なままです。自分で考えることをしようとせず、感情コントロールもせず、ご主人に依存し続けたら、いつかご主人は潰れますよ。ご主人がどんなにあなたを愛していたとしても、愛は無敵ではないんです。あなたがご主人を愛していないなら、ここで逃げ出してあげたら良いと思います。でも、ご主人を愛していて、いつまでも愛し合った夫婦でいたいと思うのなら、ここで頑張って努力して、ご主人が支え続けられる程度の依存妻に変わらないといけないのではないでしょうか。

nm0906
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の核心を突かれた思いです。旦那が回答をくれたのかと思うほどです。 確かに愛を私は分かりません。今まで誰かを本気で愛したことはないかもしれません。 旦那だけはなぜか見捨てず愛をくれ続けてくれるので感謝してます。全て人に頼り人や病気のせいにしてきたツケが回ってきたんでしょうね。 自分のためにではなく周りのために変わらなければならないと考えました。しかしそれも人のせいにしてるに過ぎないのかもしれません。 変わった未来は分かりません。しかし、うじうじ考えてないで、変わる行動をしないといけないと改めて決意しました。本当にありがとうございました。

  • kolon2015
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.1

この文面を見る限りかなりしっかりした文章でとても国語力はしっかりされているように思えます。 旦那さんが厳しく指摘することで自虐的になりがちなのかも知れませんが、大きな問題があるレベルでも無いので、あとは上手に受け流す練習を意識して全部は受け止めない方が良いです。 旦那さんに「あなたの指摘は正しいけどずっと攻撃されているようでつらい。自分という人間を否定されているみたい。たまにはちょっとでも良いから褒めて欲しい」と甘えてみてはどうでしょうか? あなたの事を愛してくれているから、ふと冷静になってちょっと優しくなってくれるかも。 例えば3回叱られても1回褒められたらちょっとは気持ちがマシになるのではないでしょうか? 男は歯向かって来る相手には容赦しませんが、弱っている相手は助けたくなるものです。

nm0906
質問者

お礼

ありがとうございます。文章を書くのは直しができるので比較的得意なのですが話すとなるとまとまらず伝わらずイライラさせてしまいがちです。 また、優しくなど意見を言っても優しくしてほしいなら優しくするけど成長はないよなど自分にも他人にも厳しい人なので私がどう受け入れ付き合えばいいのかもう7年にもなるのに分からずうつ状態にまで落ち込む事もあるので自分の弱さに真剣に悩んでます。

関連するQ&A