- ベストアンサー
逆切れしやすい旦那様について。
最近よく「夫が逆切れして困っています。」という質問を見かけます。 私の夫もたまにですが逆切れします。 暴力は全くありませんし大した事ないのですが どうして男の人ってすぐに小さなことで逆切れするのか不思議です。 うちの場合の1つの例です。 冬や夏になるとリビングのエアコンを付けているのにもかかわらず 夫はドアを開けっ放しにすることがあります。 私が「ちゃんと閉めて。」と言うと1度目は自分でドアを閉めます。 でもまた同じことを繰り返すので「もう。ちゃんと閉めて。」と 言うと「うるさいな~いちいち。」と言い返してきます。 それはこっちのセリフです。何でいちいち言わすの? こういう時の男の人の頭の中はどうなっているのでしょうか? どうせ夫の稼いだお金で電気代払うんだし、知らん顔してればいいの でしょうか? それとも気が付いた私が黙ってドアを閉めに行くのがいい妻なので しょうか? 男の人って子供の頃に母親からちゃんとしつけをされていない人 が多いのかもしれないなぁって最近思うようになりました。 もう一つの例です。 家庭菜園を夫が趣味でしています。 昨日はとても暑かったので、夫が綺麗な真っ白のタオルを首に巻いて 汗拭きように畑に持って行きました。 1時間ほどしてもどってきたときには、タオルには茶色や緑色のシミが いくつも付いていました。 こういうシミはいちいち漂白剤に付けないと落とせません。 夫に「こんなシミ付けたら漂白しないと落ちないよ。」と言おうと しましたが「いちいちうるさいな」って言い返してくるに決まっているので 黙っていました。 なぜ妻の言う事に夫は素直に「じゃあ今度からシミ付けない ようにするから。」と言えないのでしょうか? また、どんな注意をすれば素直に聞いてくれるようになるのでしょうか? 妻の言葉に逆切れは 男の意地でしょうか? 子供の頃の母親の育て方が悪かったのでしょうか? 遺伝でしょうか? それともただドアを開けたら閉めるのがそんなに難しいのでしょうか? 「いちいちうるさい。」と言われたら どう言い返すのが適当でしょうか? 参考までに教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男性です。 男にもいろいろなタイプがいます。ご主人は、 「普段から俺のすることに、いちいちうるさいな」と、積もり積もったものがあります。 この背景には「自分は主人だ。偉いんだぞ」という気持ちがあり、あなたのことを、下に見ています。 これでは良い関係にはなりません。 あなたも彼に対し尊敬する部分を見出せず、彼もあなたに対し、尊敬の気持ちや感謝の気持ちがない以上、いつまでもこの関係は続くと思います。これは母親とか遺伝ではありません。 あくまで蓄積された、夫婦の関係から起こります。 とげとげしい雰囲気を質問者さんも作っています。 しばらくは、何もいわずあなたが閉めてはいかがですか。 何、ちょっと立つだけのことです。
その他の回答 (11)
- chloe2005
- ベストアンサー率29% (43/146)
NO.6です。 正直、他の方のお礼を読んでいて、旦那様が切れる気持ち がよくわかってきました。 >世の男性は妻の言葉に逆ギレしやすいのか?ということです うちの夫、めったにキレませんよ。向こうから注意してくることは あるものの、怒ったりすることはありません。 世の男性みんながみんな逆ギレ しやすいわけではないし、逆ギレするだんなさんにも いろいろいて、個々事情が違うので、質問者さんの場合には 当てはめられません。 だって、質問者さんのだんな様に関しては、 奥さんが違う人なら、逆ギレしないと思いますから。 この質問版でも、確かによく逆ギレする夫の相談はありますが、 「夫がパチンコで月収の半分を使ってしまうので注意したら 逆ギレする」「浮気を注意したら逆ギレする」 など「どうしても注意しないでやり過ごすことはできないこと」 を注意したらキレられることを言っている 場合が多いです。 果たして、質問者様のだんな様に注意していることは、 「どうしても注意しないでやり過ごすことはできないこと」 なのでしょうか?そんなに大罪なことでしょうか? 他の回答者さんも、そこらへんを、(言わなくてもいいことでは? ということ) せっかく突いてくれているのに、全く質問者さんは 「自分にも至らない部分もあるんだから、夫にも至らない 部分はあるのはしょうがない」という思想にはなぜかちっとも 至らないらしく、 >ドアの件も、開けた人が閉めるのが常識であって 私がいちいちくつろいでいたりお料理しているのに 夫の開けたドアを閉めに行くのはおかしいと思います >はっきり言って妻に逆切れする世の中の夫は情けないと思います。 挙句の果てに、 >大体「うるさいな」なんて単純な言葉、賢くないイメージがあるので 夫に使って欲しくないんです。 親の育て方も関係ありますよね。きっと。 と、「いったい何様なんだろう、、この人」という 感じの言葉がいっぱい出てきますね。 確かに、「ドアはきちんと閉める」のが正しいとは私だって思ってます。というか私自身は閉めてますよ。 でも、その程度の事で、毎回しつこく、上から妻に注意され、 挙句の果てに「親の育て方が悪い」説までだされる、、、。 自分は本当に、そんなに育ちが良くていらっしゃるのですか? 本当に夫に注意されることの一つもない妻なのですか? 常識から考えて、タオルを漂白することすら、面倒くさがる 妻って正しくないと思うんですけど・・・・・。 もしかして、の話ですが、質問者様が太っている、 もしくは食べ物の好き嫌いがあったとして、 「体重管理も出来ないなんて育ちが悪い」 とか「食べ物の好き嫌いがあるなんて、子供の頃、 親にきちんとしつけられなかった証拠だ」等 旦那さんに言われたら、ムカつきませんか?? でも「正論」といえば正論ですよね。 世の中の男性がどうのこうのではなく、 質問者様の旦那様が逆ギレするのは、「質問者様にも問題があるから」 だと思うのですが。 「正しいことなんだから、主張するのは当たり前」みたいな 考えをまず、辞めたほうがいいと思います。本当に どうしても我慢できないこと以外は、「お互いのルールを 押し付けないで、妥協するのが正しい」 な部分もあると、思いませんか? 質問者様自身は決して「上から」注意しているつもり はない人なのかもしれませんが、文章をみている 限り、すごく「この言い方で普段から注意されたり 常識を押し付けられたりしていたら、だんな様も イライラするだろうなぁ」と納得できる感じですよ。
お礼
私の夫はめったに逆切れしません。 何か誤解してませんか? 世間一般の男性はなぜ妻の言葉に切れやすいかを質問 したんです。 私のあげた例はたとえ話であって、私は困っていませんし 一度か二度あった話をたまたま書いたんです。 誤解させて済みませんでした。 ここで質問するのは難しいですね。 これから人間関係の質問はもっとほんとに気をつけようと思いました。 あなたは私の回答を読んでイライラしたようで ほんとに申し訳ありませんでした。 とっても反省していますので締め切らせてもらいます。
ご主人さんは何歳ですか? うちの旦那も普段は大人しいのに突然切れるときがあります。 以前はストレスで切れていましたが、最近、特に40過ぎてからは、疲れてもいないのに切れるようになったと思います。 要は、本人が細かい、またはどうでもいいと思うことを言われると、そのことを考えるのも面倒臭いと感じるようです。 だから最近は旦那に頼めるところは頼むし、言っても無駄だと思うところは、あえて言わないようにしています。あんまり切れさせて家を出て行かれるよりはマシですからね。 それでもお互いの行き違いで旦那が切れる時は、救いようが無いですね。やっぱり他人なんだと思ってしまいます。
お礼
うちの夫の40歳過ぎてから気が短くなりました。 同じです。 仕事のストレスが主だと思いますが、大人げないので あまり切れないでほしいものです。 はっきり言って妻に逆切れする世の中の夫は情けないと思います。 私は父が母に逆切れするところを一度も見た経験が無いので 夫が始めて私の言葉に逆切れしたときは100年の恋も覚める思いで ものすごくがっかりしました。 やっぱり他人なんだって確かに思いました。 ありがとうございました。
- ptyfsu
- ベストアンサー率14% (52/371)
No.8です。 お返事ありがとうございます。 まず、私が言いたかったのは、 「旦那はしょうがなくて、質問者様は旦那のことはあきらめて全てをやってあげなきゃいけない」 と言うことではではありません。 私が言いたかったのは以下です。 ・気が付かない人は忘れてるだけ ・(私の場合)忘れてるだけだから、普通に言えば素直にやる ・気が付く人が気が付かない人に『気が付け』と怒るのは自分勝手 ・(旦那は)怒られるのがいやならもう少しがんばって思い出せ >わざと知らん顔してたり、妻の言うことを聞くのがしゃくにさわるとかじゃないんですね。 →旦那様はどうか分かりませんが、少なくとも私は気が付いたら知らん顔はしないでやりますし、言うことも頭ごなしにケンケンゴウゴウ言われなければいたって素直ですよ。「あー。またわすれてた!ごめん!」って感じでやります。 言うことを聞くのがシャクに触るからって、反抗期の子供じゃないんだから。。。 (もちろん言われ方によっては言うこと聞きたくなくなるし、逆切れだってしたくなりますよ) >細かい事をしたくないとは一度も言ってません。 →ならなぜしないのでしょうか。 ご自分ではやらずに旦那に「やれ」と怒るわけですよね? 閉め忘れたドアを閉めてあげたり、事前にタオル出してあげれば少なくともこの二点で逆切れはされないですみますよ? 細かいことが苦にならないなら、やってあげた上で嫌味の一つでも言ってやるぐらいにしてやればどうですか?「また開けっ放しだったぞ」とか。 ドアだってタオルだって毎回毎回100%閉め忘れたり汚したりするわけではないんですよね? あまり気にしない人には、普段気にしてない分うっかりが多いです。 「冷房が無駄になるからドア閉めなきゃ」という発想がある人はいいのですが、そういう発想がないと単純に「怒られるからドアを閉めなきゃ」としか考えていません。 だからうっかり閉め忘れたときにきつく言われると「あーまたわすれてた!また怒られた!ちきしょっ!」とむかつくのです。 >大雑把な夫に付き合って私もドア開け放しタオルを泥んこにして気が付かない妻になってみるのもいいかとちょっと思いました。 →それができるのであれば、はじめから細かいこと言わない気がしますが・・・。 ストレスできっと爆発しちゃいますよ。 >世の中気が付かない人の勝ちですね。 →勝負はしてないと思いますが、気が付かないでいちいち怒られるほうもある意味「負け」てる気分です。 しかも言われてることが圧倒的に正しいので逆切れ以外の抵抗もできない状態です。 旦那さんの気持ち(というか性格?)は少しも理解できないですか? うちも妻にいくつか細かいことを言われてましたが、最近やっと「忘れてるだけ」と言うことを理解してくれたようです。 妻が言うには、いちいち言わなきゃいけないのもいやらしいですね。 でも、あまり気にしてないことだと言われるまで忘れてるのですから言ってもらわないと困ります。 言わずにストレス溜め込んで「いいかげんにして!」とイキナリ言われるとやっぱり「溜め込まずに都度言ってくれよ」と軽い逆切れ気分になってしまいます。
お礼
私が細かいことをいちいちしてしまうことで 夫が全くやらなくなってしまうのを恐れています。 ドアの件も、開けた人が閉めるのが常識であって 私がいちいちくつろいでいたりお料理しているのに 夫の開けたドアを閉めに行くのはおかしいと思います。 タオルの話は私がいちいち漂白するのでもう気にしないことに しました。もしも、家庭菜園用のタオルを用意しても いつの間にか別のタオルを夫が使って汚す可能性もあります。 その時に私が「さっきここのタオルを用意してこれ使ってって 言ったのに何で違うタオルを持ってったの?」と私が怒りまくるいう展開を 予想できるからです。 こうやってお礼や補足を書いて気が付きました。 夫は私の話を聞いているようで聞いていないのです。 だから私が何度も同じことを言ってもダメなんですね。 ありがとうございました。
- 19riko76
- ベストアンサー率17% (35/197)
ふと考えてみたんですけど、そーいや私も実家の母には、 旦那さんが質問者さんに言うようなものの言い方してました。 きっと旦那さんは質問者さんに対しては“妻”じゃなくて “母”になっちゃってるんでしょうね。 ところで、旦那さん、実の親へはどんな感じで受け答えしてます? もしかして、質問者さんと同じような感じじゃないですか? というのも、私の夫は私が言ったことに対して 「うるさいな~」とか全く言った事が無いんですよ。 (私もそんなに口うるさく言わないんですけど) で、よくよく観察してたら、夫は親に対しても、 とても素直な受け答えをするんですね。 他の人が見たら「親に対して気を使ってる」って感じでしょうか? でも、夫にしてみればそれが“普通”みたいです。 夫の兄弟もみな同じような感じですね。 夫がゾンザイなものの言い方しないんで、 私もちょっとだけ気を使ってしまいます。 (元々私は口が悪いんで・・・) といっても、別に神経すり減らしてるわけじゃなくて、 いい意味でお互い気を使いあってる感じです。 私的には親の育て方なのかなぁ・・・? とか思っちゃいます。 ハイ、私は育ちが悪いです(汗)
お礼
私や私の実兄も親に「うるさいな~」なんて言わないんですよ。 だから余計に何がそんなにうるさく感じるのか気になって。 大体「うるさいな」なんて単純な言葉、賢くないイメージがあるので 夫に使って欲しくないんです。 親の育て方も関係ありますよね。きっと。 ありがとうございました。
- ptyfsu
- ベストアンサー率14% (52/371)
大雑把な性格の既婚男です。 >妻の言葉に逆切れは男の意地でしょうか?子供の頃の母親の育て方が悪かったのでしょうか?遺伝でしょうか? →そんな大げさなもんじゃないですよ。 大雑把な性格ゆえ「気が付かない」ことをいちいち言われるからむかつくんですよ。 逆に旦那がものすごく細かい人で、例えば髪の毛1本落ちてただけで、いちいちごちゃごちゃ言われたら質問者様は逆切れしないでその都度黙って掃除する自信がありますか?想像してみてください。 >「妻の言う事に」 ↑これが目立ちますが、この場合ようするに「妻が」細かいことを言うってだけです。 例えば「娘が」細かいこと言ってきたらそれにだって逆切れするんじゃないでしょうか。 日本語でうまく言えないのですが、「Don't take it personally.」です。 意味は「あなたに対する個人的な攻撃と受け止めるな。」とかそんな感じでしょうか。 ようするに「相手が質問者様だから逆切れしてる」わけじゃないってことです。 ・ドアの開けっ放し 逆に聞きたいのですが、気が付いて閉めることがそんなに大変で、かつ、プライドに触るものなのですか?それってどんなプライドなんですか? ご自分でドアを閉めて「もーまたドア開いてたよー」でいいじゃないですか。多分逆切れされずに「あーごめんありがと!」で済みますよ。 ・タオル汚れ 勝手に農作業用以外のタオルを持っていかれないように専用のタオルを渡してあげれば良いのではないですか? 「このタオル使ってねー」と汚れてもいい専用タオル渡してあげればいいじゃないですか。 自分は細かい性格のくせに、自分は細かいことしたくないからといって、大雑把な相手に細かいことに気を配れというのはちょっと自分勝手だと思います。 まー旦那も旦那で言われたくないなら言われる前にやれと思いますがね。
お礼
>大雑把な性格ゆえ「気が付かない」ことをいちいち言われるからむかつくんですよ。 そうなんですか。 気が付かないだけ。 わざと知らん顔してたり、妻の言うことを聞くのがしゃくにさわるとかじゃないんですね。 >自分は細かいことしたくないからといって、大雑把な相手に細かいことに気を配れというのはちょっと自分勝手だと思います。 細かい事をしたくないとは一度も言ってません。 大雑把な夫に付き合って私もドア開け放しタオルを泥んこにして 気が付かない妻になってみるのもいいかとちょっと思いました。 世の中気が付かない人の勝ちですね。 ありがとうございました。
- 80kou
- ベストアンサー率27% (36/132)
あなたの質問にきっぱり答える本を最近読みました。 ぜひ読んでみてください。 タイトルは「選ばれて幸せになる7つの法則」 作者 石井希尚 光文社 まさにまさにエアコンの例も書いてあります。 自分基準を押しつけてはならないってことですが・・ お母さんのようにならないことも大切らしいです。 言い返す・・という回答にはなりませんが、 ぜひ読んでみてください! 私も読んで反省しました。
お礼
この本探して見ます。 ありがとうございました。
- chloe2005
- ベストアンサー率29% (43/146)
1.言わないようにする。きっと雰囲気はよくなるでしょう。 2.「いちいちうるさい」と逆ギレされたら、逆逆ギレして 「気をつけないから悪いんでしょ!!」といちいち大喧嘩する。 そのうちご主人も懲りて、気をつけてくれるようになるかも。 気になるポイントって、人それぞれ違いますよね。 エアコン問題に関しては、育ちがどうのこうのっていうより、 大雑把な人かそうでないか、、という問題だと思います。 大雑把な男の人ってよくいえば「大らか」な点もあったり します。 うちの主人は正反対で細かく、ドアはきっちり閉め、 出したものを寸分なく片付け、 人の掃除方法にもいちいち 注文が多いです、髪の毛一本、落ちてないように気をつけないと・・・。 それも疲れます。 私は大雑把さんなので。というか、小さい子供のいるうちで 「ホテルのようなスタイリッシュな家」を24時間求められて、一日が掃除で始まり掃除で終わります。でも、まあ、何も言わずに掃除してますよ。掃除は悪いことではありませんしね。 タオルの件は、家庭菜園してたら、汚れるのが当たり前。。。というか、何のためのタオルなのでしょう??泥のついた手や顔をふくため じゃないのかなぁ?? 農作業用のタオルを前もって 安く、何枚か用意しておいて、それを使ってもらうようにすればいいのではないでしょうか。シミがついても、「農作業用」ならそんなに キレイにとれなくても、別にいいのではないかな。 いろいろと、お互いの妥協点を探りながら、きつい言い方に ならないように、、、、 言わなくてもなんとかなることは我慢しても いいし、、、それが一番じゃないでしょうか。 質問者さんは完璧な妻ですか?外見も、家事も、内面も。 そうでないなら、ご主人の「ドア」や「タオル」は 別に言わなくても何とかなることかな?とは思います。
お礼
農作業用のタオルは用意したとしても夫は たまたま目についたタオルをさっさと持っていくタイプなので 無駄になりそうな予感がします。 まあ、タオルは漂白して洗えば済むのでこのまま黙っています。 私の1番の疑問点はなぜ世の男性は妻の言葉に逆ギレしやすいのかということです。 例を上げたのがちょっと別の方向に行ってしまったようです。 ありがとうございました。
>あなたを母親だと勘違いしています。あなたが、うまく使いこなす必要があります。あなたが、リードすることでご主人は、何でもやってくれます。おだてたり、褒めたり、「あなたが、いないと困ることが、いっぱいあるの」とか。ご主人を、手玉を取るように心がけてください。ご主人も、うれしいはず。
お礼
手玉に取るのですか? そういえばゴキブリ退治や難しいオーディオ操作は 私が頼むと喜んで引き受けてくれます。 ありがとうございました。
- humuhumu6
- ベストアンサー率17% (12/67)
うちの妻はよく戸棚を開けっ放しにしたり、引き出しを出しっぱなしにします。 以前聞いたところ出したものを後で仕舞うんだからこれでいいのだそうです。。。 でもそのまま出したものは出しっぱなし、引き出しも出しぱなし、邪魔です。 それ以来何も言わずに私が閉めて歩いてます。 妻は何にも気にしていません。(私が閉めている事に気付いていないかも) でも、おおらかな性格の妻が私は好きですね。細かいことに目くじらを立てずいつもニコニコしてますよ。 質問者さんも旦那さんが大汗をかいて畑仕事をしてきたなら「暑い中お疲れ様」とでも言って、冷たい麦茶でも出されたら喜ばれると思いますよ。 そうすれば逆ギレされることもありません。いかがでしょう?
お礼
私も細かい事を気にしない夫だから結婚しました。 ドアは私が「もう何で閉めないの?」と文句言いつつ 私が閉めることがよくあります。 たまには私が開け放したドアを夫に閉めてもらいたいな。 ありがとうございました。
- accura
- ベストアンサー率20% (141/686)
なんの解決にもなりませんが、誰かがここで云ってたな。 『きつい言葉で云うと、きつい言葉が返ってくる。優しい言葉で云うと、 優しい言葉が返ってくる』 思い出したんで、ちょっと書いてみました。
お礼
1度目は優しい言葉で言います。 でも二度三度となると難しい。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
しばらく何も言わずに私がドアを閉めていれば お互いに尊敬しあって感謝する気持ちが芽生えてくるという 意味でしょうか? でも夫は私のことを下に見ているように思えませんし 私も夫を下に見ていません。 ありがとうございました。