- 締切済み
お米のタイミングについて教えて下さい
お米の美味しい炊き方とかを色々調べてみると朝御飯を食べるために炊くには2~3時間位前にとぐ事になりそうです。玄米とかは別として。 なので前日の寝る前にタイマーでセットとかは論外のように書いてあります。 昔からお米は夜といで朝スイッチを入れる事が当たり前と思っていましたが勘違いだったのでしょうか? 特に主婦の方々どうされてますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#239865
回答No.2
やはり2~3時間前でしょう。 それ以上は水を吸い過ぎてな柔らかい炊き上がりになります。
- お好み焼き(@ruzia)
- ベストアンサー率25% (23/91)
回答No.1
私は何年も前夜からタイマーですがまずいと感じたことがありません。 二時間くらいつけてすぐたくときもありますが たいした差も感じません。 それよりも炊きあがったあと時間置いたあとに かきまわすなど こちらのほうに色々工夫してます。 ここでは味の差をすごく感じました。 あとは お米の品質にもよるのでは?
質問者
お礼
ありがとうございます。 私もそうですが違いが感じられず不味いと思った事がありません。
お礼
ありがとうございます。 そう言われると柔らかいような気もします。
補足
すみません、味の違いを聞きたかったのもありますが、朝食の時間が6時半だとすると4時半には起きてお米をといでるのでしょか?そして30分から一時間してスイッチ入れて。 その間ちょくちょく寝てるのでしょうか?もう起きて色々やるのでしょうか? と言うことを聞きたかったのでした。 もし良かったら教えて下さい。