• ベストアンサー

米を洗って持参・いつ洗う?

主婦の質問とは思えず、お恥ずかしいのですが よろしくお願いしますm(__)m 明日バーベキューがあって飯盒炊飯用にお米を 洗って持っていくのですが・米はいつ洗うものですか? アウトドアに疎くてあまり経験がないので前日に洗って水を切るのか、当日朝でよいのか・・・・・不明です。 あまりはやく洗うと水を吸いそうな気もしますし、 どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyaram
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.2

こんにちわ、 キャンプしていたとき、あまり記憶が無いのですが 確か、、 普通に炊く前に洗っていました。 水施設が無く、炊く分しか水がないというなら 無洗米 (あらわずに炊く) を用意しても良いかと 思います。 ※普通にスーパーで売っています。 おっしゃるとおり早く洗ってしまうと水を 吸ってしまいそうです>< そういう場合、私だったら 「朝」洗っちゃうかな~ でわでわ~ キャンプ楽しんでくいださい~

mitumaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無洗米・いいですねー!! 思いつきませんでしたよ(^O^) こういう時確かに便利ですね!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.3

#1です。 米研ぎは、前日でも出発前でもどちらのタイミングでもいいとして、キャンプ場について炊飯する前に水を吸わせるというテクニックがあるようです。 その他、キャンプのコツが参考URLに紹介されていますので参考にされてください。

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~vision7/camp/kotsu/top.htm
mitumaru
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 キャンプもおくが深いですね・・・・ ちょっとした工夫で快適にできるものですね! 大変参考になりました。

mitumaru
質問者

補足

shindyJrの補足欄をお借りいたします・・・・ いろいろ気をもみましたが、雨で中止になりました(>_<) でも皆さんの回答はこれからも参考にさせてもらいます。 どうもありがとうございました!!またお会いしましょう。 それにしても・この長梅雨・・・・いやですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんにちは。 キャンプでは、出発前に自宅で米を研ぎ、水は吸わせなくていいです。洗うのは出発の前夜でも当日の朝でもいいです。キャンプ場についたらすぐに炊飯しましょう。

mitumaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A