• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日系企業の就職に詳しい方に質問)

海外就職についての質問

このQ&Aのポイント
  • 日本の学校では海外就職についての情報がないため、どこで調べればいいか分からない
  • 日本の専門職は海外でも通用すると思うが、新卒の採用に関しては不明
  • ビジネス英語ではなく日常会話のレベルの語学力でも就職に活かせるか不安

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.4

その国にすでに永住している永住権保持者、長期ビザを持った人が優先に雇用されます。語学も英語圏ならば英語がある程度話せる日本人が雇用対象です。 日本で新卒で就職経験がない場合かなり弱いですが、各国に就職エージェントがあるので数社選んで日系企業に就職したいのだがと相談したらいいと思います。 そのエージェントと連絡できる程度の言語力は必要だとまず言われるでしょう。

noname#226802
質問者

お礼

語学を頑張っています。

その他の回答 (3)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

日本の外資系企業というものを見てみれば、回答は即出てきます。 日本で外資が起業するというのは、日本人をマーケットにして商売をしたい場合です。 したがって雇用するのはほとんど日本人です。 仮に米国系の企業が日本で会社を作る場合、わざわざ日本で、日本で働いたことも暮らしたこともないアメリカ人を雇うと思いますか。 普通日本法人で米国人が働いているとすれば、本国の米国から、しかも日本語や日本文化に詳しいものを配置します。 この話はおかしくもないし、当然でしょう。 だったらそれを国をひっくり返して考えてみればいいのです。 現地に不案内な日本人をわざわざ現地で雇用する日本企業があると思いますか。 やるとすれば、日本側に勤務している人間の中でグローバルな発想をもてて、しかも現地語に支障がない人間を抜擢すると思いませんか。 もしあなたのような発想で仕事をしたいなら、希望している現地に法人を持っている会社に日本で就職し、実力のほどをアピールして現地配属を願い出るしかありません。 学生レベルでその国の日常会話ができるなんて言うレベルでは、ビジネスの役に立ちませんから。

noname#226802
質問者

補足

身内にアメリカで働いてた技術者がいるんですが もしかしてかなりレベル高い人なんですか? ただのいやみなおっさんにしか見えないんですが。 ちなみに私が行きたい国はアメリカではありません。

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.2

日本企業または日本企業と外国企業が提携して双方が出資している企業の場合、ホームページで丹念に探すしかないよ。 ただ、「日本は海外と比べ、基準も厳しく、技術的に進んだ国なので間違いなく通用すると思うのですが」とは必ずしも言えない。半導体、家電、PC、ソフト、ネットなどは既に後れを取り、医薬品のように世界から相手にされていないのも多いよ。 また、語学に関しても最低限英語をネイティブ並みに話す必要がある。しかも、ビジネス用語も覚えなければならない。他の言語の場合もそれが全て必要になる。 それに、以心伝心とか和を以て貴しとなすというのは海外では最低だよ。自己主張をしっかりして激論を戦わせ、終わった後にはケロッとして飲みに一緒に行く必要があるよ。それが出来ないからこそ、日本人は海外で相手にされないケースが多いからね。

noname#226802
質問者

補足

私は技術職希望なんですがビジネス用語はどうやって勉強しますか? 教科書を現地語で翻訳できれば通用するでしょうか? 現地では寒いためかアルコール度数の高いお酒が飲まれるようですが 今のうちに慣れておくべきですか?

回答No.1

採用ホームページに記載はないですか? 興味のある企業の事業所を見れば一目瞭然です。地道に調べるしかないです。 業界地図(本)とかであれば、大体は把握できるかも知れません。日系で海外に進出している企業は結構多いと思いますよ。 国内向けの専門職がどの業界なのか全く把握できないので回答になっていないかもしれません。 日本全体の技術は世界より勝る部分はあると思いますが、間違いなく通用する、とは思いません。 また、あくまで個人で採用するため海外の場合は、ある程度のキャリアがないと採用しないでしょう。何か資格があれば別ですが。 あと海外と言いましてもヨーロッパ、アメリカ、アジアでも違います、、

noname#226802
質問者

補足

東欧のとある国です。 HPでその国のメーカーの製品を調べましたが、 日本の製品ほどは技術は進んでいないように見えました。 資格は学校卒業後に日本国内のですが、国家資格が取得できます。

関連するQ&A