• ベストアンサー

就職について

自分は今年新卒で入社して工場に務めています 今は研修中なのでひたすら座学や安全教育なのですが商業高校からきたので工業系の知識が全くなく内容も理解できません、 当時はやりたい職もなく1個上の先輩がいるという理由でこの工場にしたのですが、今になってこんなことを勉強するなら自分の好きなパソコンを使う仕事、簿記やITのことを勉強してそれを活用できる仕事がしたいと思い始め、今の工場勤務に意欲をなくし早めの退職を考えています 5月中に退職しアルバイトをしつつ地方公務員初級(市役所)の試験勉強をして、9月に試験を受けようと思うのですが、既卒が新卒に勝てる見込みは少ないので、そのあとのことも考えています ダメだった場合は来年の4月から専門学校(一般事務orIT業界の)に通いたいと思っています 男なので専門学校にいっても一般事務の求人がくるか不安です こなかったときは就職できないかもしれないので、求人が多そうでかつ自分の興味のあるIT関係の専門学校に通うか悩んでいます 正直ITはブラックが多く帰りが遅いということもあってできれば事務職のほうがいいのですが1年の空白期間をもつ専門新卒を雇ってくれるかが心配です(求人がくるかすら怪しい) どの道に進むか迷うのでそれぞれの職について教えてほしいです。 一般事務、システムエンジニア、その他主にPCを使う肉体労働ではない仕事 とりあえず今は仕事をやめてバイトをして市役所の試験に向けて勉強をしたいと思っています 今の仕事を続けてみろという意見も多いと思いますが、自分としては本当にこの職は合っていないと思う(ヘルメットや作業着、現場が汚いなどに対する工場への嫌悪感、偏見)ので現場配属でマンツーマン指導を受ける前にやめたいです、会社への損害も少ないうちに辞めたいと思っています まだ今年で19なのでやり直しは早いほうがいいと自分で思っています せっかく商業高校を出たのでそれに関する知識を活かして今後に繋げていきたいです、転職は難しいと思うので専門学校で知識をつけてから新卒として就活をしていきたいです、回答お願いします。 持っている資格は、普通運転免許、漢字検定試験3級 あとは役に立たないと思いますが、全商の情報処理プログラミング部門2級、ビジネス情報部門2級、全商珠算・電卓実務検定2級、全商簿記実務検定2級、会計部門1級、全商ビジネス文書実務検定2級、です また、この進路に関する意見なども聞きたいです、 工場をやめるということだけは譲れません、仮にいま我慢して続けたとしてもいつかまた辞めたいと思いその時には年齢的にも手遅れになるかもしれません、それに仕事柄災害も多いのでこのままの気持ちで続けてもいつか事故を起こしそうです やりたい職種は一般事務かSEなどのIT関係です、よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.1

ここにいる方はみんなあなたの性格、勤務態度、成績など何も知りません。 親や元担任などの先生に相談されるのならばまだしも、どこの誰とも分からない方々に大事な自分の将来の仕事を聴くんですか? 失礼ですがその考えそのものが「甘い」です。 自分でやりたい事が分かってるんでしょ? でしたらそこにつき進めばいいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 IT関係の仕事に就くのは辞めるべきだと思います。 激務です。覚えることがうんざりするほどあります。 また、常に新しいスキルを身につけていかないと生き残れません。 もちろん、年齢を考えるとIT業界への就職は問題ありません。未経験でスキルがないのに残業はしたくない。言いたいことは理解できます。しかし、ITエンジニアで生き残っていくには、ITが好きであることや仕事が楽しいかどうかが重要です。激務を楽しめるのかです。 システムエンジニアにはいろいろな種類があります。サーバ・ネットワークのインフラ系SEもありますよ。そもそもシステム開発などのSEになると、まずプログラマからスタートです。 まずSEになりたいのであれば、どのようなSEになりたいのかを考えましょう。

参考URL:
http://networkengineer-career.com/
回答No.3

 とりあえず、お仕事を続けるか辞めるかは、ご本人の気持ち次第なので辞める方向でいいと思います。やはり一度「辞める」と決意しますと、周囲がどう言おうが気持ちは変わりません。  辞めるのであれば、上司に早めに相談をし、どういう風にするのか(辞める時期など)決めてもらいましょう。  その後のことなのですが。  市役所をお受けするのは自由なので、今から勉強しても間に合う力があるのであれば、頑張っていただきたいです。公務員系は、地域ほどコネがないと受からないのと、この不景気で公務員は殺到していますから倍率は宝くじ当たるくらいと思っていかないと大変でしょう。  その市役所の試験が落ちたら、専門学校に通うと書いていますが、その費用はご自分で出すのでしょうか?19歳とのことでそういう貯金はないように思いますが…。  もし親のお金で専門学校へ通うと思っているのなら、ご両親に相談しないといけないと思いますが、その辺はご両親にお話しているのでしょうか?  お仕事辞めるのはhufff16さんが決めることですからいいのですが、どういう考えがあって今の仕事を辞めるのか、今後どうするのか、専門学校に通う費用はどうするのか、きちんとご両親やご家族に話をしなくてはいけませんよ。  今の仕事を辞められて、無職=無収入になるわけですから、生活費などに関してはご両親を頼るわけですよね?  次の仕事決まるまで自分の貯金でやりくりし、一切親・家族に迷惑かけない、というのであれば、多少今後のことなど言わなくてもいいのですが。  あと、資格の内容ですが、3級は全く意味がないので、就活や今後の仕事には一切表示しなくていいですし、戦力にもなりません。  正直2級も今は大半の方が取れるようになってきていますので、あまり効果はありません。1級くらい取らないと会社側から関心もってもらえないようです。  hufff16さんは男性か女性かわかりませんが、事務職の求人は倍率厳しいですよ。公務員ほどではないと思いますが、事務職も若く、経験者を希望しているところが大半です。それに事務職は1名しか募集しないので、そこに数十人も殺到するので、相当厳しいです。  hufff16さんの内容を見ますと、芯がない、というか「どうして仕事しているのか?」という明確さがないように感じました。一般事務とITは全く仕事の内容が違いますし…。  もう少しどういう考えをもって仕事を探すのか、どういうことをしたいのか、ある程度はっきりしないと今後どの仕事に就いても簡単に辞めそうな気がしました。

noname#233747
noname#233747
回答No.2

私は貴方とは逆でしたね 私は工業高校の機械科卒で、今の会社の求人が学校に来ていたので 面接し、就職が決まりました 本社工場は、板金事業を営んでおり、高校の時に自習で学んだ事を生かせ 将来は溶接工にでもなるつもりでいました (アークもガスも溶接は実習で習いましたしね) ところが、入社して配属されたのは、何故か電気事業部の方で それまでは、実習で機械油にまみれていた現場仕事が、全くの畑違いの デスクワークで、CADを目の前にして製図を書く毎日です 私の主な仕事内容は、キュービクル、分電盤、配電盤、動力制御盤の設計で 毎日、パソコンを使って仕事(CADで製図)をしています 私は強電関係で余り関係ありませんが、同僚には シーケンサやタッチパネルのソフトを扱い、工場の生産ラインを制御する SE的な事をやっている者も居ます とりあえず、言える事は、私も同僚も、この会社に入社するまでは 電気関連の事は何一つ学んでは居ないと言う事 全て、この会社に入社して覚えました 正確には、私は高校の時、選択授業で自動制御を選択していたのが シーケンス回路を構成する上で、役立っていますが、電気関連の事を覚えたのも パソコンのブラインドタッチを覚えたのも、全て今の会社に入社してからです とどのつまり、職種にもよるのかもしれませんが、態々、専門学校に行かずとも 職場で学んで覚えて、一人前に成る事も可能だと言う事です 今の仕事を辞めたいと言うのであれば、止めは致しませんが (それでも、3年くらいは、人生の糧として別の仕事を学んでも良いと思いますが・・・) 態々回り道をする必要もないと思います (中途採用を募集しているIT系やSE系の会社に行き成り入社でも良いと思います) 最後に、当社の仕事は納期との戦いでもあり、時には理不尽な 残業や休日出勤もありますが(三週間休みなしとか、残業100時間越えとはありました) 一応、手当てだけはしっかりと支払ってくれるので、ブラックとは思っていません