• ベストアンサー

一部請求明示文を教えて?

本人訴訟で不当利得の一部請求を提訴した。 姉が母の生前母の通帳から使い込んでいた。 姉が遺産分割を求めて調停を申立てたので、使途不明金を 指摘するとその一部を自白した。 今回自白分を提訴したが、第一回口頭弁論で裁判官から 「このまま進めると、後訴棄却されるから訴状を再検討するよう」に言われた。 訴えの変更を申出て請求の趣旨は「総額1000万円の内の123万円を支払え」、 請求の原因は「総額1000万円の内の123万円の請求である」 と変更すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 昨日会社へ行った際、交通事故の賠償請求訴訟(本人訴訟)の際も利用した「現行 書式全書」(絶版)や「書式 民事訴訟の実務」などを見てみましたが、一部請求の書式は載っていませんでした。  実は、実務は一部請求を認めていますが、「金銭訴訟で一部請求など認められない」という意見や、「訴状のどこかに『一部請求』だとわかる記載があればいい」的な意見まで、さまざまあるのです。  そのそれぞれの説によって変更内容は違うはずだと思われます。だから書式見本書に載せられないのだろうと思ったわけです。  なのでその裁判官が、質問者さんの訴状のどの部分にひっかかって「このまま進めると、後訴棄却するしかない」と考えたのかを知らないと正しい回答はできませんので、現時点での正しい回答としては「弁護士か司法書士に全部見せて、アドバイスを求めるべきです」ということになります。  ただ、それではあまりに当然のことで回答をする価値がないと思ってアチコチ検索してみたところ、本サイトの http://okwave.jp/qa/q1090699.html  でbuttonholeさんが、一部請求でも、請求の趣旨では「123万円払え」で良い。請求の原因で「総額1000万円の内の123万円の請求である」と書けば良い、という意味のことを書いていらっしゃいます(回答ナンバー5番)。  質問者さんが訴状でどういう趣旨を書かれたのかわかりませんが、おそらくは「被告は原告に対し123万円を支払え」と書かれたのだろうと思います。もしそうなら、請求の趣旨を「総額1000万円の内の123万円を支払え」に変える必要はない、原因は変更するべしという考え方のようですので、ぜひご自身の目でご確認ください。  -----  なぜ、自分の目で確認してくれと書いたかというと、私としてはbuttonhole説に、完全には納得できていないからです。思い込みから誤読しているかもしれません。  回答不要ですが、、請求原因として、「一部請求だ」と書いて無かったのでしょうか?、書いて無いとしたら裁判官はなぜ一部請求だと思い「後の訴えの棄却」を心配してくれたのでしょうね?  すでに書いてあったんなら、buttonhole説では変更する必要は無いことになってしまうし、そのほか、請求が棄却された場合の既判力の範囲(請求原因の判断には既判力は無いはず)とか、いくつか点で疑問が残ります。  「こんなのを出して欲しかったわけじゃない」と裁判官に思われて、期待しない判決が出た時に責任を押しつけるためにも、専門家に訴状などを全部見せて相談されることをお勧めします。

664nori_OKWAVE
質問者

お礼

年末のお忙しいところ、ご回答頂き有難うございます。参考にさせていただきます。請求原因として、「一部請求だ」とは明示しませんでした。しかし、文章全体から一部請求だとわかりますので、裁判官は心配してくれたのだと思います。1月5日まで地方におり、ログインできず、お礼が遅れ失礼致しましたが、5日に簡裁に行き、書記官に聞いたところ、buttonholeさんの言われる通りに、趣旨には書かず、一般には原因のところに「請求全体はいくらで、本訴状ではいくら請求する」と書くのだと教えてくれました。いずれにしても連休明けに弁護士か司法書士に相談しようと思っています。ジャストアンサーを頂きありがとうございます。今後とも宜しく。

664nori_OKWAVE
質問者

補足

有難うございます.請求原因として、「一部請求だ」とは明示しませんでした。しかし、文章全体から一部請求だとわかりますので、裁判官は心配してくれたのだと思います。1月5日まで地方におり、ログインできず、お礼が遅れ失礼致しましたが、5日に簡裁に行き、書記官に聞いたところ、buttonholeさんの言われる通りに、趣旨には書かず、一般には原因のところに「請求全体はいくらで、本訴状ではいくら請求する」と書くのだと教えてくれました。いずれにしても連休明けに弁護士か司法書士に相談しようと思っています。ジャストアンサーを頂きありがとうございます。今後とも宜しく。

関連するQ&A