• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本人訴訟で地裁で裁判)

本人訴訟で地裁で裁判

このQ&Aのポイント
  • 本人訴訟で地裁で裁判をする場合の気をつける点やアドバイス
  • 請負契約の中途解約を一方的にされ、提訴を考えています
  • 弁護士費用を考えず、請求金額は200万円

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.1

前から何度も同じケースに対する質問を繰り返されていませんでしたっけ? と、言うのはその際地裁だと審議のハードルが高いので一部放棄で和解基調の簡裁でやる というお話だった気がするからです。 > 本人訴訟で地裁で裁判をする場合、気をつける点やアドバイスなど、いただけますでしょうか? 基本的に、地裁と簡裁での「訴訟」という制度に変わりは無いのですが、地裁のハードルは 高いということです。 簡裁ですとかなり和解方向で明確な法的根拠などを添えなくても、裁判官の方で法律に照らし合わ せて話を進めてくれますが、地裁はほとんどそういった方向はありません。 (もちろん最終的には裁判官によりますが) ですから、提訴する上での当然たる要素、要件が盛り込まれていないと勝つのが難しいです。 質問者さんの質問を見ていると、あくまで一方的な主張に終始しており、法的な根拠、すなわち ご自分の主張が正しいことを裏付けのは何の法律であり、その第何条で、構成要件は?因果関係は? というお話がいまだ一つも出ていないかと思います。 (もちろん質問なので関係ないので記載していないのかもしれませんが) 本来であれば、私の主張はこうであるが、この法的解釈は正しいかとか、過去の判例はどうかという 質問が出てきてしかるべきだと思いますが? 要するに、裁判で重要なのは法的な根拠を明確にするということです。 いくらスーツでバッシと決めていっても敗訴しますし、ジャージでだらしなく行っても、勝つものは 勝ちます。 私がよく言うのは裁判はオリンピックではないということです。 つまり、参加することに意味など無いのです。 「社会勉強のつもり」といいますが、あなたの社会勉強に付き合わされる被告は良い迷惑ですから、 当然、あなたが訴え棄却やまして却下にでもなれば、逆に損害賠償請求訴訟を起こされる可能性も 十分にあります。 私も本人訴訟推奨はですが、全く知識も無くやることは無謀すぎると感じます。

kahotunetu
質問者

お礼

PPPOEVENさん こんにちは 簡裁に提訴の準備で、先日簡裁に相談に言ったら、そこにいたアドバイザーの方が、いけいけどんどんタイプで、本人訴訟で地裁で裁判の可能性を教えてくれたので、心が傾いてきた次第です。ただ、法律の知識も全くなく、不安があるのも事実です。 >簡裁ですとかなり和解方向で明確な法的根拠などを添えなくても、 >裁判官の方で法律に照らし合わせて話を進めてくれますが、地裁 >はほとんどそういった方向はありません。 (もちろん最終的には裁判官によりますが) >ですから、提訴する上での当然たる要素、要件が盛り込まれてい >ないと勝つのが難しいです。 そうですね。 訴訟に対し、自分の事例の具体的な質問を、弁護士さんにしてみようかと思います。

その他の回答 (1)

  • fire_bird
  • ベストアンサー率37% (72/192)
回答No.2

気をつける点やアドバイス… ありすぎてここで答えられないくらいです。 まずは、自分で調べること。 図書館で本人訴訟マニュアル読んで、それでも分からないことを質問するようにしたほうがいいです。 今のままでは、相手に弁護士がついたら振り回されておしまいです。

kahotunetu
質問者

お礼

確かに、やけどどころか、炎上したらモトモコモナイですね。。 もう少し勉強してみます。 明日、弁護士さんの予約が取れたので、本人訴訟の件、相談してみます。