- 締切済み
AI進化で大量失業って実際に起こるのでしょうか?
実際は人の仕事の大半を奪うほどは進化しなくて、取り越し苦労になる可能性もありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bontakun-mk2
- ベストアンサー率12% (16/131)
3Dテレビ事件みたいなのもありましたからね。「これからは3Dテレビの時代だ!」とメーカーやマスコミもこぞって騒いでましたが、あっという間に消えましたね(笑)。同じようなことになるかもしれません
- gaurun
- ベストアンサー率13% (21/160)
ありますね。なるとしても20~30年先でしょうか
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
どんなにAIが進化しても人間の仕事はあります。 今,人間が行っている仕事をAiがやるようになることは将来においては十分に考えられますし,多分そうなるでしょうが,そのときには人間は別の新しい仕事をしています。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
AIの進化は、確実に人間の仕事を奪うと思いますよ。 ある程度の知能は学習が可能ですから、単なるロボットではありません。 コンピューターは、元々が計算機ですから、AIにとっての単純な分野であれば、どんどん人間社会の中に浸透するのではないですか? 日本が抱える人口減少問題の解決策がいくらでも有るにも拘わらず、まずは人口減少ありきで未来を見据えている国の姿勢から考えると、近い将来には、貴方の周りからも人がいなくなるのかもしれませんね。 人間が探求心が招いたひとつの不幸とも言えないこともない。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
AIに限らず便利な機器がが登場した結果消滅した業種や職種はたくさんあります。しかし、どんな些細なことでも実際の現場で最終的判断をするのはやはり人であって機器ではないはずです。機器が出来ないことを人が補うという一種の逆転現象が増えてくることは確実であっても大量失業などは起こらないと思います。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
AI(人工知能)の能力は昔から過大評価されがちで、30年前にも同じような心配をする人がいましたが、人工知能が原因ではなくて、インターネットの普及による情報の自由化で出版不況やテレビ離れが起こりました。 現在の人工知能が人間の仕事を奪うような事態は起こらないと思いますが、情報の自由化が進んで雇用不安が起こる可能性はあると思います。 現在でも、インターネットの普及で本屋や出版社の倒産が相次いでいますし、テレビ離れで放送局のリストラが進んでいる状況です。同じように旧メディアの衰退が起こる可能性はあるでしょうね。 たとえば、インターネットで特定の項目を検索して情報を集めたいと思っても、時間がかかってなかなか出来ないことがありますが、人工知能で調べさせて時間の短縮をおこなえるようになる可能性はあります。単語や文章による検索だけではなくて、画像、音楽、動画などの一部分があれば全てを検索出来るようになる可能性はあります。 人工知能が普及しても、マイコンが普及した時のように、利便性が高い製品開発がおこなわれるだけでしょうし、雇用問題に繋がるのは情報の自由化に伴うものだけだと思います。 人工知能が普及して変わるのは、人間よりも人工知能の判断を信じる人が増えることでしょうね。算盤よりも電卓を信じる人が多いのと同じです。人工知能の判断が正確な分野ほど、人工知能を過信して人間の判断を信じない世の中になる可能性はあるでしょうね。