- 締切済み
日本のキリスト教についてです。
宜しくお願い致します。長男でキリスト教徒になる場合。親の遺影や位牌などはどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akiye2
- ベストアンサー率27% (160/573)
回答No.2
キリスト教徒になっても、村社氏子や菩提寺檀家から抜けるわけではありません。 それが日本の宗教や信仰のあり方であり風土です。 今までどおりがよろしい。 21歳で受洗したが、62歳の今は村社氏子と菩提寺檀家とキリスト教受洗者の間で、穏やかな日々を過ごしてます。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1
御両親はお寺で供養されたのですから、(実際に仏教を信仰しているかどうかは別として)その意味で御両親は仏教徒という事になりますので、御両親の供養はそのお寺か仏教の同じ宗派のお寺に頼まねばなりません。 従って、長男個人はキリスト教になった場合であっても、その"家"自体は変わらず両親の供養を行った檀家を続ける事になりますので、御両親の遺影や位牌は無論の事、仏壇等もそのまま家に残し、定期的にお寺からお坊さんを呼んでお経をあげてもらう事になります。