- ベストアンサー
徳川吉宗の“宗”の字について
徳川吉宗の“宗”の字の由来についての質問です。 徳川吉宗の“宗”の字は、 鎌倉時代の8代執権「北条時宗」の“宗”の字からとってきた字なのでしょうか? それとも、「伊達政宗」の“宗”の字をとってきたのでしょうか? どちらが本当なのか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
xlujmda さん、こんばんは。 時宗と政宗では格が違います。時宗は8代執権ですからね。外的と戦ったというイメージがありますが、吉宗の場合は綱吉の宗家の分家という形ですから。 「伊達政宗」の“宗”の字をとってきたのでしょう。伊達家も宗家は宗を名乗っていましたからね。
お礼
御回答ありがとうございました。 吉宗の“宗”の字は「伊達政宗」の“宗”の字に由来するのですね。 吉宗という名前になったのは、将軍になった時ではなく、紀州藩主になった時に、それまでの松平頼方から変えた名前ですもんね。 吉宗の名前になった時は、紀州藩主になった時で、将軍になった時ではなかったので、「北条時宗」のようなその時代の最高権力者の名前はもらわなかったのですね。 伊達政宗の宗が正解だったのですね。 ありがとうございました。