- ベストアンサー
電通社員の過労死
- 昨年、電通の東大卒女性社員が自殺し過労死と認定されましたが、これって、会社だけが悪いと思いますか?
- もちろん労基法に違反しているため会社も悪いとは思いますが、自殺するくらいならなぜ転職しなかったのでしょうか?24歳の若さで東大卒なら、いくらでも転職先は見つかると思います。
- 自殺するまで、会社にしがみついていた理由がわかりません。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過労死するほどの時間ではないという意見もあります。自分も40前までは150時間以上残業が普通でした。しかも払われない。 しかし考えてみれば今後の日本において働き方は変わります絶対に。家で仕事というのも当たり前になるし、そもそもフリーの人はそうです。また海外のサラリーマンもそうですが、タスクにお金が支払われるという点ではフリーと同じなんです。そのタスクが切れないのがフリーと違うところなだけです。 そうなると何時働こうが関係なくなるわけですが、タスクが完了しなければお金は入らない。だから早く出来る人と出来ない人の差って大きくなるし、早く済ませればあそべるが、遅い人は寝るまも惜しんで働くことになります。でも仕事ってそういうものですよね。時間ではないです。 レストランで料理が決まった時間で出てくるのは当たり前です。しかし日本のサラリーマンは時間に出てこなくてもお金を貰える。もしレストランで時間に出てこないで「一生懸命作ったけど一晩かかりました。」ではお金はもらえません。そりゃ時間を基準に考えてはいけないってことです。 で、この人は辛かったのはわかります。転職できなかったのは世間体だと思います。東大出て憧れの職場に入って、家族にも友達にもなんていえばよいのか。職場のみんなにもなんて言って辞めればよいのか。今の仕事はどうするんだ。という事で悩んだってことです。 つまり転職すればよかったなんて前に転職しようか悩んだ結果なんでしょう。一流大で一流企業であっても自分に無理な仕事は無理なんです。出来ないっていうべきです。今の日本では仕事量が正確に見積もられていることはありません。東大何だからががんばりゃできるからやれって考えが横行しているのです。 日本の大学が将来の進路には関係ない事ばかり教えるからこうなるってことだと思います。日本の大学が就職のかざりになっているからこうなるんだと思います。東大へ行く目的が研究に無いのならそれは東大も無駄ってこと。まあ自分の周りにも多いです。日本の歪だと思いますよ。
その他の回答 (15)
- Zephir_rihpeZ
- ベストアンサー率71% (385/536)
あの会社について言えば、彼女だけがああいう状態になっていたのではなく、多くの社員が同じように休日出勤、長時間勤務になっていた、ということです。 つまり、自分だけなら逃げることも考えやすいですが、周りもそうであると、自分の努力が足りないのでは?という思考に陥りがちです。とくに入社一年目ですので、辞めるのは根性なしと批判される恐れもあるでしょう。 冷静に彼女の状態や会社の有り様はおかしい、と言ってくれるちゃんとした大人がいればよかったなと思います。
お礼
>多くの社員が同じように休日出勤、長時間勤務になっていた そのような会社は少なくないし、給与はいくら貰っていたのか。その状況に見合う額を貰っていたとしたら、本人の努力と言うより仕事内容が合っていないということなのでしょうね。 >辞めるのは根性なしと批判される恐れもあるでしょう。 辞めた後なら何を言われようがどうでも良いと思わなかったのでしょうかね。 今のご時世では、図太い神経が無いと生きていけませんね。 ご回答ありがとうございました。
- sanchezz
- ベストアンサー率7% (21/282)
周囲の人間はきちんと働いているのに私だけ逃げてはいけない、という考えもあったのかもしれません。精神的ストレスで清浄な判断ができなくなってしまっている人がほとんどでしょう。周囲の人が気づいてケアしないとだめでしょうね
お礼
>周囲の人間はきちんと働いているのに私だけ逃げてはいけない。 このように考えていたとしたら、本人の能力不足ということになりますが、 普通の人が頑張っても簡単には合格できない東大に入れたのですから、違う仕事なら優れた能力を発揮できたかもしれません。 人には得手不得手がありますから、周囲の人は簡単にできることでも自分にとっては困難なことや、その逆も世の中には珍しいことではありません。 「己の能力を知る」ことが冷静にできていれば幸せな人生を送れたかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- morata
- ベストアンサー率7% (18/241)
>自殺するまで、会社にしがみついていた理由がわかりません やはり精神的に追い詰められて、逃避という判断もできなくなってしまうのでしょう・・・。つらい話ですね
お礼
社長室の前で首を吊るとか、会社の入り口で腹を切るなら会社への抗議の目的も見えますが、そうでなければ自殺は結局のところ逃避だと思うのですが、そういう事すら考えられなかったのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
お年寄りが今でも形を変えた「振り込み詐欺」に騙されて大金を盗られていますよね? 世間で騒がれてない時代に騙されるなら、まだ分るけど、いまだにある。 事例は違うが、まともな人なら「そんなのあり得ないだろう!」という「南京大虐殺」や朝鮮半島からの日本軍慰安婦強制連行といった大嘘の「慰安婦問題」を未だに信じている人がいる。 いずれも、「他人様(他国)はウソつくことない」「他人様(他国)はデタラメを言わないはず」という日本人の素朴な「性善説」の人生観が生きているからだろうね。 また、高学歴で、世間から見たら信用ある職にいる人でも、恋愛や不倫や金銭問題で失敗したり、騙されて保証人になるなどで、それまでの人生をダメにしてしまうことがよくありますよね? これも、学校において「恋愛」「結婚」「金銭」「悪の存在」について、全く教えていないことが一員になっているかもしれない。 ただ、英語や数学が凄く出来ることと、恋愛問題等は全く関係がないという。 海外ドラマの「スコーピオン」や「NUMBERS 天才数学者の事件ファイル」とか、マンガの「だめんず・うぉ~か~」を見ていたら。 たぶん過労で自殺した東大卒女性社員は、普通の学歴で中小企業や小さな自営、派遣で働く非正規社員から見たら「バカ」に見えるかもしれない。 でも、それは「南京大虐殺」「慰安婦強制連行」が歴史的に本当にあったとか、旧日本軍が残虐だったと素朴に信じている人たちと同じような、悲しい愚かさではないか?と思うこのごろです。
お礼
>学校において「恋愛」「結婚」「金銭」「悪の存在」について、全く教えていないことが一員になっているかもしれない。 そうかもしれませんが、そういうことは本来は親が日々の生活の中で教えていく、或いは本人が気付いていくものであって、それが色々な角度からものを考えられる能力が身につくようになるのだと思います。 全てを学校で教えていたら、それこそ価値観も考え方も画一的に皆一緒、与えられた知識だけを盲目的に信じてしまう人間を大量生産する結果になってしまう危険を感じます。 学校で何か教えるとすれば、同じ物でも角度を変えれば違った形に見えるということと「職業に貴賎無し」を教えてもらいたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
ブランド志向が災いしたのではありませんか。身の丈に合った就職先をみつけておけばと思います。自分の叔父が言うには大学は就職の為の予備校だ、部活でOBから色々と話を聞いたりして準備する。お前達は遊び優先で就活、そら挫折するのは当然だと。自分は両親の期待に応えようと思って就職していませんので、仕事に集中できてます。転職出来なかったのはそういう外圧があったように思えます。
お礼
東大卒ですから、ブランド企業に就職するより中小企業にでも転職し「鶏頭牛尾の生き方」という考えはできなかったのでしょうかね? 東大卒で「鶏頭牛尾」という言葉を知らないことはないと思いますので、やはりブランド志向でしょうか。 ご回答ありがとうございました。
- suikaseed
- ベストアンサー率6% (11/170)
真面目な人ほど自分を縛ってしまって追い込んでしまうんですよね。転職など柔軟に考えることができればよかったのでしょうが・・・
お礼
仰るとおりですね。真面目だけど不器用なタイプが一番危ないですよね。 私も若い頃は真面目で不器用でしたが、或る機会をきっかけに開き直ることを身につけたら精神的にかなり楽になり、仕事も多少は捗るようにった経験があります。 ご回答ありがとうございました。
50過ぎのおっさんです。 この事件を知った時に私もそう思いました。 母親の悲痛の声が伝わってこないというか・・・何故、退社(出勤拒否)を勧めなかったのか? 違う角度から見れば、地元や親類、知人等周囲が「東大」から「電通」という「花嫁ブランド企業」にしがみ付かせた結果なのだろうと思います。 ホント美人だし可哀想に・・・という見解です。 ご冥福をお祈りいたします。
お礼
>「花嫁ブランド企業」にしがみ付かせた結果なのだろうと思います。 しがみ付かせたのか、本人がしがみ付いてただけなのか定かではありませんが、東大に入った目的も学問を身につけるよりブランドが欲しかっただけなのかもしれませんね(それでも東大に入学できればスゴイと思いますが)。 オリンピック選手でも「金メダル以外はメダルじゃ無い」なんて思っている人もいるようですが、人生は何のためにあるのか少し考える余裕を持って欲しいですね。 ご回答ありがとうございました。
- torje
- ベストアンサー率9% (23/231)
>24歳の若さで東大卒なら、いくらでも転職先は見つかると思います 普通はそう考えますよね。そういう普通のことがもう考えられない精神状態だったのだと思います。
お礼
>もう考えられない精神状態だった 結果的にはそうだと思いますが、そういう状態になる前、或いはそういう状態になりそうに感じた時になぜ転職しなかったのでしょうかね? ご回答ありがとうございました。
- g27xxxxx
- ベストアンサー率28% (124/441)
それまでの家庭環境、教育環境、性格なども影響します。 逃げるという選択肢を持たない生き方は、非常に危険です。 自分を追い詰めている状況に気づいてない場合が多いです。 自滅という想定がないので、究極の結果が出るまで突き進んでしまいます。 上司の指示や要求、求められる成果に絶対的な基準を置いて、しかも逃げ場を用意しないという、 自身の精神的、肉体的能力を無視した生き方が、大きな過ちを犯す一因となってるのは確かだろうと思います。 そのような意識や認識を教育されないまま、育ってきた結果なのではないでしょうか。
お礼
>逃げるという選択肢を持たない生き方は、非常に危険です。 同感です。 時代劇などでは退散する際に「逃げろ!」という言葉は使わず「引け!」と言いますよね。「逃げる」のではなく「一旦引く」という感覚を持っていたら不幸を避けられたかもしれません。 ご回答ありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
転職のハンデ 離婚に似たものとも感じます 今まで生きてきた生活環境でも違うでしょうが 負い目と考えると選択肢として考えるのは難しい場合もあると思います 超一流大学から超一流企業 他の広告代理店に就職していれば転職という選択肢も考えられたかも知れない 他の人も同じ状況であれば 自身の力不足と感じると思います 能力不足 弱音を吐けない 将来の夢が絶たれる この人だけが労基法に違反していた訳では無い 他の人より劣るとは考えたくないと思います 結果的に自身の価値を下げてしまったのが原因かも知れません もしかしたら 労基法の範囲で働いていても同じ結果だったかも知れない 違法な働き方では無いので取り上げられる事は少ないですが 皆無では無い http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/101004-4.pdf 最後の判断は自分の価値観では?と思います 人の見栄なのかも知れません
お礼
>労基法の範囲で働いていても同じ結果だったかも知れない。 そうですね。 結局、どのような職場でも一つのことに思い詰めてしまったり、息を抜く術を持たないタイプでは同じ結果になったかもしれません。 人生は長いですから某議員のように「2位じゃダメなんですか?」。「5位、6位じゃダメなんですか?」と自分自身に問いかけていれば不幸を避けられたかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>早く出来る人と出来ない人の差って大きくなるし、早く済ませればあそべるが、遅い人は寝るまも惜しんで働くことになります。 私は数回の転職をしているので、人を使う立場にも又使われる立場にもなったことがありますが、職場によっては、頑張って仕事が早くできる人には、更に仕事を押しつけられ、出来ない人ほど楽な仕事が与えられることもありました。 出来る人は上司から頼りにされている結果だと思いますが、言わば「正直者がバカを見る」職場も結構多いと思いますよ。 >一流大で一流企業であっても自分に無理な仕事は無理なんです。 そのとおりだと思います。人には得手不得手がありますよね。 >転職できなかったのは世間体だと思います。 結局、東大、電通というブランドが自分を縛り自己を死に追いやったと言うことでしょうね。 ご回答ありがとうございました。