• ベストアンサー

防衛大臣って他の大臣より格段に重い責任がありますか

実際に戦争になったら、それこそ一睡もできないのではないかと思います。他の大臣も基本的にはそれぞれ重要な責任があるはずですが、防衛大臣というのはちょっと次元の違う責任があるように思うのですが、素人の錯覚でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.6

「もし戦争になったら、誰が自衛隊に命令を出すのか」というのが実はきちんと決まってはいません。 だってそうじゃないか。憲法第9条で、「戦争は放棄する」って決まってるんですから。憲法が「戦争をしない」と決めているのに、憲法の下位に存在する法律が規定するのはおかしいじゃないですか。 とはいえ、一応有事の際には「内閣総理大臣」つまり首相が自衛隊に命令を出すこと、となっています。でも物事はそう単純ではなくて、首相といえど内閣の承認がないと動かせないようになっているのです。ほら、首相が独裁者になったら困るじゃないですか。 今までの有事の際は災害派遣ですから、首相が「オイ、自衛隊に命令を出すぞ」といっても内閣から異論が出ることはありません。でも、国際紛争となると話は変わってきますし、それこそ「内閣」ですから農林水産大臣から反対意見が出ても自衛隊が動かせなくなる可能性はあるわけです。 じゃあ防衛大臣の役割ってなによ、となれば、まあ政治家が就く仕事としかいいようがないですね。主な仕事は防衛予算を内閣でとりつけてくることでしょうね。 しかし鉄道や飛行機が事故を起こせば国土交通大臣の管理監督責任が問われたり、薬害問題でも起きれば厚生労働大臣が追及されることはありますから、同じように自衛隊にまつわる問題に責任を伴うことは間違いないですね。 映画で某国特殊部隊と交戦状態になった自衛官が「重火器使用の許可を求む!」といってそれを首相が「それはダメだ!」という場面がありましたが、実際はそういう場面は荒唐無稽でしょうが、仮に同じような状況になれば決断は総理大臣で、防衛大臣の一存では決められないですよ。だから本当に有事のときは、防衛大臣はあんまりやることないんじゃないかと思います。国会で野党からの質問の矢面に立つのが最も重要な仕事になるでしょうね。もちろんそこで発言を間違えればそれこそ内閣総辞職にもなりかねませんから、決して楽な立場ではないと思いますがね。 稲田のオバチャンを防衛大臣にしたのは、いかにも安倍首相らしいというか、本人が熱望したのかもしれませんが、バカだなーと思います。バリバリの右翼を防衛大臣にしたら、そりゃ辻元のオバチャンや共産党が喜んで食いつくに決まってるじゃないですか。 環境大臣が8月15日に靖国神社に参拝に行くのと、防衛大臣が8月15日に靖国神社に行くのでは話がどえらく違います。防衛大臣が行ったら中韓どころかアメリカも巻き込んだ大問題になるでしょう。だけど稲田のオバチャンは本当に行きかねないから、まんまとハイチに飛ばされたわけです。日本にいなけりゃ参拝できませんからね。だけどそのせいで戦没者慰霊祭に出席できなくて辻元のオバチャンにイビられまくったわけです。辻元のオバチャン、相当楽しんでましたね・笑。「これはあなたのためを思っているんですよ」なんて嫌味をいう余裕まであったもの。 おまけに過去に「日本も核武装をした方がいい」という発言をほじくり返されるに決まっていますし、そこは「あなたは今も核武装をしたほうがいいと考えているんですか?」とか「非核三原則を防衛大臣としてどう思っているのですか?」と追及されるに決まっています。 それを上手く乗り切るかごまかせれば株も上げたかもしれませんが、女のイビリで泣かされて、重い仕事は任せられないという印象を世間に与えてしまいました。初の女性首相候補にも挙げられていましたが、これでもうそれはなくなったといっていいでしょうね。密かにそれを狙っている高市早苗の陰謀じゃないかと私は思っているのですが・笑。

kaitara1
質問者

お礼

いろいろ教えていただき大変為になりました。適材適所という言葉を改めて思い出しました。

その他の回答 (6)

  • DORAGON83
  • ベストアンサー率30% (53/174)
回答No.7

日本の場合、防衛大臣そのものは重要なポストにはなっていないです。 いわゆる大臣適齢期になった議員が座る席のようなものです。 自分の知る限りでは石破議員、中谷議員は適切な大臣だったとは思います。 しかし、彼らは政府の為に自分の力を発揮することが出来ませんでしたが。

kaitara1
質問者

お礼

防衛は最も現実的な問題だと思いますが、そうでもないのですね。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

わざわざ女性を防衛大臣にしたのは、憲法改正を 睨んでの政治的配慮です。 女性ならソフトな印象を与えますから、改正も やりやすくなるだろう、という計算でしょう。 本当に戦争になったら、なんて考えていないと 思います。 それにしても、公の場で涙を見せる、なんて 醜態はまずかったですね。 やはり、女性は、ということにならなければ 良いのですが。

kaitara1
質問者

お礼

憲法変更賛成者にとっても良かったのか悪かったのかということですね。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.4

現行の稲田大臣の、質問の回答やその立ち居振る舞いなどに若干の懸念を抱いておいでの方の、率直なご質問と承りました。 当方も、確かに議場で泣かれるような(しかもいじめにあって泣いているようにしか受け止められないような感じ)方だとは思ってもいなかったので、有事の際の決断力や命令を発する胆力が備わっているとは思えなくなってきています。 もちろん、首相の任命責任もついて回るものであり、そういったあたりを野党界隈がつついてこないとも限りません。若干の弱みになりつつある、というのが当方の見方です。当然防衛畑を歩んできているわけではないですし、国家観がしっかりしているというところはプラス評価だとしても、果たして女性でこの重役が務まるのか、と言うと、やはり懸念の色は隠せません。 回答:<今まで一度もないので、これは当方の推測も入っているのであしからず> 実際の有事になった場合を想定すると大臣は正直様々な命令の責任を負う立場であり、基本的には現場の判断を追認するような形になると思われる(命令を待っていては、先制を受けて壊滅など甚大な被害が出る/指示待ちは軍隊の性質上あり得ない)。さすがに攻められる/領土を蹂躙される事態になったら、「9条ガ-」としか言えない連中も目を覚ますだろうし、一大事になったら、一致団結することは意外とたやすい。 「眠れない」と言ったところで、戦況にいちいち反応するのは疲れるだけ。しかも自分が最前線で戦うわけでもない。心労がたたって倒れるなどが一番の悪手であり、むしろトップはどっしり構えているのが相当。ただ、議場で人間的に弱いところを見せてしまったことを「好機」と捉えられる可能性も無きにしも非ず。

kaitara1
質問者

お礼

詳しく説明していただき大変参考になりました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

kaitara1 さん、こんばんは。 防衛大臣は本来は自衛隊の管理責任者ですが、今の大臣は総理の安倍さんのイエスマンです。またはただの素人です。

kaitara1
質問者

お礼

実際戦争はないだろうという予測もあるのでしょうね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

仰るとおりです。錯覚ではありません。ほかの大臣は間違いを犯しても国が潰れることはありませんが、防衛大臣の間違いは国を滅ぼします。70年前にそういうことがありました。

kaitara1
質問者

お礼

とにかく大変な仕事ですね。死刑許可するのが嫌な法務大臣もいたと聞いていますが、もっと大変ですね。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

最高責任者は総理大臣です。

kaitara1
質問者

お礼

気の遠くなるような緊張が襲いかかる事態で適切な判断を、というのはなかなかできる人は少ないのだろうと思います。

kaitara1
質問者

補足

しかし自身も責任を取らされるのではありませんか。

関連するQ&A