• ベストアンサー

ショートスリーパーは何がちがう?

4時間ぐらいの睡眠でも平気なショートスリーパーという人がいるらしいですが、普通の7~8時間睡眠が必要な人と、体など何がちがうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.2

      こんばんは。  ショートスリーパーは何が違うかのご質問ですね。    「良い睡眠」かどうかは時間だけでは言えません。  良い睡眠の条件を考えてみましょう。 (1)自律神経の動作がスムーズ(寝付きが良く、深い睡眠の習慣)  浅い睡眠を長時間とっても脳や身体は十分な休養とはなりません。 (2)睡眠の過程  睡眠は一本調子で「グーグー」眠っていれば良いのでは無く、「脳の睡眠」と「身体の睡眠」が一定のリズムで経過するのが良いのです。  REM睡眠という身体の睡眠、none-REM睡眠という脳の睡眠が、プログラムしたように周期的に現れるのです。 (3)体内時計の動作  脳には、睡眠と覚醒等をコントロールする時計があり、脳や自律神経を通して全身の臓器をリモートコントロールしています。この時計に不具合があると良い睡眠は得られません。 (4)脳の栄養状態  脳は、体内で最もブドウ糖を消費する臓器で、栄養状態の影響を受けやすく、各種の栄養素やホルモン等が適切に供給されないと良い眠りは得られません。  良い睡眠を得るための栄養やエネルギーがひつようなのです。  過労になると逆に眠れなくなるのはこのためです。  これらの調子が絶好調となり、短時間で無駄なく「睡眠プログラム」を実行できれば、「ショートスリーパー」ということになると思います。  ご参考となりましたら幸いです。       

agiito
質問者

お礼

無駄なく睡眠をしている人なのですねー

その他の回答 (2)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.3

簡単に言えば「個人の特性」です。 私の知人も4時間睡眠の人がいますが、それでも仕事中に居眠りすることもないですね! ナポレオンの睡眠時間は3時間だった…は有名ですよね。

agiito
質問者

お礼

うらやましいですね~

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

私が当てはまるのかわかりませんが、平均睡眠時間は4時間くらいです。 6時間眠ると眠りすぎのようなだるさ、それ以上になると頭痛がしてしまいます。 4時間眠れば日中眠くなることもないし、仕事も家事も問題なくこなせます。(仕事は講師) 子供のころから睡眠欲がありません。ゆっくりすることが苦手で、時間が空きそうなときは出来ることを探して何かしらしていたいというのが幼少時からの性分です。 乳児の時もなかなか眠らず、でもねぐずりもせず寝起きもよかったそうですがそれは今でも同じです。寝つきが悪く布団に入り30分で眠れるときはすぐに眠れたという感覚。目をつぶっても眠れずおきる時間になってしまうこともあります。 でも睡眠欲がないので自分の中で問題視することもないし、睡眠障害という意識もありません。眠れないのなら寝なければいいだけという認識です。翌日特に影響がないので私の睡眠はそれで大丈夫なのだと思っています。 何が違うのか。持って生まれたものが違う。というところではないでしょうか。

agiito
質問者

お礼

もともとの体質なのでしょうかね

関連するQ&A