• 締切済み

ショートスリーパーのなりかた

普段の私の睡眠時間は6時間7時間程度ですが、2時間3時間程度の睡眠で 快適に活動できるショートスリーパーの人を羨ましく思います。 睡眠環境を整えたり、就寝前の食事を辞めたりと、色々と 手を尽くしていますが、どうしても短時間の睡眠になれません。 ショートスリーパーは先天的な才覚によるもので 後天的にはなれないのでしょうか

みんなの回答

回答No.3

 ある程度は天性だと思いますが、長すぎるなら病気もあり得ると思います。  私は昔、24時間以上眠ることも珍しくありませんでした。当時やっていた「ニュースステーション」を見ながら「眠い。寝よう」と思い眠りまして、起きてテレビをつけたらニュースステーションが終わりかけてたので「ちょっとウトウトしただけか・・・」と思っていたらそれは翌日のニュースステーションでした。  ずーっと後になって、私は重症の睡眠時無呼吸症状群を持っていることが判明し、対策を施したところ、3日貫徹しても16時間ぐらいで目が覚めるようになりました。それでも普段は8時間以上寝ますね。  私は血液型占いの類は信じてないのですが、私はO型で上記のように長く寝るタイプ、いちばんの友達はAB型でショートスリーパーです。ウィスキーの水割り飲みながら3時ぐらいまで話し込んで「そろそろ寝るか」で寝ても、そいつは6時には出勤の準備を万端に整えています。その男が独身のくせに一軒家持ちなので、泊めて貰うときにはそういうこともできるのですが、もし奥さんがいて酒の肴とかをこのタイムスケジュールで要求されてたら確実に体を悪くするでしょうね。OとABは相性が悪いというのは外れてますが、タイプが真逆というのは合っている気がします。  俗にショートスリーパーは政治家・実務家向き、ロングスリーパーは学者・芸術家向きなんて言いますが、これも間違ってない気がします。私は日常生活に特に役立つことはないであろうことを勉強するのが好きなのですが、その友達は極めて実利的に物事を判断します。友達ながら、話してて「つまらないヤツ」と思うことも、正直あります。  人にとって睡眠時間はア・プリオリに定まっている部分とア・ポステリオリに定まった時間に分けられるんだと思います。生活を変えればア・ポステリオリの部分を短縮することは可能でしょうが、ア・プリオリに必要な睡眠時間より短くすることは出来ないんじゃないでしょうか。

  • K-6821
  • ベストアンサー率13% (22/169)
回答No.2

一応、方法はあるみたいですが、誰でも成功するわけでもないっぽいですね・・・ http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20160928/Angie_180964.html >ショートスリーパーなるために抑えたいポイントは2つ。 1. 生活習慣が乱れている人は、まずは起きる時間を整えることから始めましょう。 起きる時間を一定にすることで、生活のリズムが整い就寝時間に関わらず決まった時間に目覚めることができます。毎日同じ時間に起きて、起床時間が安定したら次のステップです。 2. 就寝時間を30分単位で遅らせて、睡眠時間を短くしていきます。 体が慣れるためには2~3週間かかるのが一般的。最初の数日は睡眠時間が短くなって辛いかもしれませんが、とりあえず3週間試してみましょう。 体が慣れてスッキリ起きられるようになったら、さらに就寝時間を30分遅らせます。この繰り返しで、体が無理なく対応できるようになればOKです。 受験勉強をしていた時は、睡眠時間が短くても日中は集中力がキープできていたという人は多いでしょう。これは、まさに上の方法で一時的にショートスリーパーになっていた証拠。その気になれば、今からでもショートスリーパーになることはできるんです。

noname#231830
noname#231830
回答No.1

                                      こんにちは。  睡眠時間は遺伝的に決まっている部分も有り、いくらでも可能という事ではないと言われています。  ショートスリーパーにする方法としては、就寝時間を順次遅くし、起床時間を一定にすることで、或る程度の睡眠の圧縮が可能なようですが、限界もあると言われています。  参考情報をご紹介致します。  ご参考となりましたら幸いです。

参考URL:
http://fuminners.jp/newsranking/2069/

関連するQ&A