- 締切済み
「詭弁の使用による偽造」とは?
「洗練」の類義語辞典では同じ「洗練」に対して『詭弁の使用による偽造』という区分があります。 「詭弁の使用による偽造」とはどのような意味なのでしょうか? 具体的な例も挙げてくださると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunabo
- ベストアンサー率35% (24/67)
no.3が正しそう。 sophistication が洗練。 sophistryが詭弁。 sophistryの英語の例文をsophisticationは洗練だから プログラムの自動生成が馬鹿なので翻訳して 日本語の洗練の例文に誤って使ってるのかもしれません。 現実に日本語の詭弁の洗練で意味がと通っちゃう感あるある? でおもしろいです。
- msMike
- ベストアンサー率20% (364/1804)
[No.2お礼]へのコメント、 私は、weblio編集者が当該句が適切か否かも考えずにあんな直訳調訳文を載っけたんだなぁ、と思っているのです。
補足
「詭弁の使用による偽造」という言葉が先にあって、その翻訳がおかしくなっていた、ということではないのですか?
- msMike
- ベストアンサー率20% (364/1804)
英文 "falsification by the use of sophistry" の機械翻訳文あるいは英語“才能無し”の馬鹿者の直訳かも。 http://ruigo.quus.net/japanese-english/def00753472-n0
お礼
ご回答ありがとうございます。 No.1の回答者様のリンク先の辞書の類語辞典による区別です。 翻訳ではありません。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1465/3824)
>「詭弁の使用による偽造」とはどのような意味なのでしょうか? ↓ 私もこれを目にするのは初めてです。 洗練とはポジティブな面に対しての使用しかお目にかかったことがありません。 しかし思い起こしてみると次のような例がありました。 推理ものなどで、 「これはかなり洗練された書類だね!」 ⇒ 「これはかなり洗練され、偽造された書類だね!」 ⇒ 「これは部分部分に詭弁を弄して作成してある洗練された書類だね!」 つまり、ネガティブな意味での 「洗練」 の使用も実は日常的にあったのかなと思います。 あなたが閲覧されたURL?: http://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%B4%97%E7%B7%B4
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もそう考えています。 「洗練」は『優雅で品位の高いものにみがきあげること。』という定義であり、確かにポジティブな要素が高いことばですが、「悪の華」「悪の美」という言葉もあるように矛盾律的な使い方もできると思いました。
補足
ご回答ありがとうございます。 「詭弁の使用による偽造」という言葉が先にあって、その翻訳がおかしくなっていた、ということではないのですか?