• ベストアンサー

ピーマン料理

ピーマンを一杯もらってしまいました。 なにかお勧めのピーマンを使った料理教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.7

ピーマンいっぱい、まぁうらやましい! 我が家では特に献立に何か一品足りないなぁというときには大活躍です。 私のよく作るピーマン料理をご紹介してみます。 ・ピーマンの甘辛味噌炒め 千切りしたピーマンを少量のごま油で炒め、しんなりしたところで味噌と砂糖とみりんで味付けし、甘辛味に仕上げます。好みで唐辛子やごまをふってもおいしいです。結構な量刻んでもしんなりするのでピーマンがいっぱい食べられます。ごはんがすすみますよ。きのこをプラスしてもおいしい。 ・ピーマンとしらすの塩炒め 千切りのピーマンとしらす(じゃこなどでもOK)を炒めて塩だけでシンプルに味付け。 ・ピーマンともやしのカレー炒め ピーマンともやしを炒め、カレー粉で味付けするだけ。もやしとカレー、結構合います。千切り肉やひき肉やソーセージの千切りを加えてもOKです。 ・ピーマンの肉詰めのバリエーション 半分に切ったピーマンの内側に薄く小麦粉を振って、ハンバーグのタネと同様のものを詰めて焼くおなじみの料理。この「肉」の部分をポテトサラダにしてオーブントースターでちょっと焦げ目がつく程度に焼く(この場合は内側に小麦粉は不要)、鶏ひき肉でタネを作って醤油・みりん・砂糖で味付けをすればつくね風、と工夫次第で面白いメニューが出来ます。 何かひとつでも参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

以前私が紹介したピーマン料理です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=889309 このサイトで条件;ピーマン で検索すると60件以上出てきます。 http://www.cook-joy.com/recipe/html/szi.htm ピーマンは栄養価も高く夏にはぴったりな野菜ですよね。上手に食べて夏バテにならないようにしてくださいね。 それから、私的アドバイスですが、ピーマンは「味噌」「生姜」「にんにく」「お肉(豚・牛)」と相性いいですよ。 →お肉と一緒に「みそ味野菜炒め」にすると美味しいんじゃないかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.9

ピーマンを細切りにして、しなしなになるまで炒めます。 一旦火を止めてからみりんと醤油を入れ、また火をつけてからめます。 最後に鰹節をふりかけます。 ピーマン10個くらいに醤油とみりんは大さじ1くらい。 これだけでご飯OKです。 しっかり味付けするのでお弁当にもいいです(ご飯の上にのせていったり)。 おいしいですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

今日の夕方、番組(人生の楽園)を見ていたら北海道で農家からピーマンをたくさんいただいてそれを料理していたのが出ていましたので紹介します。 ただ、自分は試していないのでおいしいかどうかは不明ですので・・・ ピーマンは細く切る(たぶん繊維と直角の方向だと思います) 別の器に生卵を割り醤油を少し入れて混ぜる。 卵の器に細く切ったピーマンを生のまま入れてひと混ぜし、そのまま食す。 たぶん新鮮なピーマンだからできるんだと思うのですが、自分も一度試してみようかと思ってます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.6

そんな凝ったものは作れないので、 1.半分に切って、グリルで焼いて醤油を垂らしてそのまま食べます。シンプルですが一番好きな食べ方です。 2.カレーに入れてもOK 3.挽肉と一緒に炒めて、塩こしょう鶏ガラスープで味付け、最後に片栗粉でとろみをつける。 簡単ですけどこれも良い。香味野菜が好きなので、セロリなどと一緒に炒めたりもします。 シメジなんかを一緒に入れても良いですね。 まあこの程度です…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

細く切って、塩昆布と割いたスルメとあえるだけでもおいしいですよ。食べる直前にあわせるとピーマンのシャキシャキ感が出ますし、時間を置くとしんなりして味がしみこみます。お好みで

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.4

我が家はカレーに入れます サラダには薄く輪切りにして・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukusan
  • ベストアンサー率16% (52/318)
回答No.3

ただ、フライパンで焼いて、醤油をかけて食べてもいいのですが、「ピーマンの肉詰め」とか「天ぷら」もいいです。 あと、肉・人参・玉葱と一緒に炒めたり、「焼きそば」や「焼飯」に入れるときも有ります。 焼肉の材料にもなります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.2

こんばんは。 薄衣の天ぷらが美味しいですよ。 後は豚肉と一緒に炒め物。 チンジャーロースーもかなりピーマンを使いますね。 http://www1.ttcn.ne.jp/~yagi-no-mise/rac.htm

参考URL:
http://www1.ttcn.ne.jp/~yagi-no-mise/rac.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ピーマンのレシピです。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/piment02.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A