- ベストアンサー
英語の勉強のしかたを教えてください。
中2の英語が全然わかりません。中1からですが。英語の先生のやり方が悪いのか、私が理解していないのだかわかりませんが、英語のテストの点が非常に悪いです。どうやって覚えたらいいんでしょうか?? 本当に困っています。勉強のしかたでもいいので教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もno.4さんと同じ意見で、教科書の「丸暗記」は最良の勉強法だと思います。 単語だけとかではなくて、文章そのものを丸暗記します。 英語(あるいはその他の外国語)は読み書きとか意味が分かることとかも必要ですが、それより先にやるべきことは、とにかく「そのまま覚える」ことなのです。 最初から無理に意味を理解しようとする必要はありません。 覚えてしまいさえすれば、その他の能力は後からいくらでもついてくるものです。 以上の事情は、中学生でなくても同じです。 高校生でも大人でも、まずは覚えることが基本です。 身の回りには、教科書以外にも、小説でも新聞でも映画でも広告でも、覚えるための教材があふれています。 しかし日本人の英語学習の現実は、残念ながら違っています。 文法ばかりにこだわって難しい文法用語のオンパレードになる人、単語さえたくさん知っていれば英語ができると思っている人、パズルを解く力をつければ英語ができるようになると思っている人などがたくさんいます。 (もっとも受験英語の問題は、確かにパズルそのものですが、それに対応する力をつけること(パターンの研究など)は、英語の基礎能力を向上させることとは全然違うのです。) そうではなくて、語学の基本は、まずは覚えることなのです。 さて、覚えるといってもどうやったら覚えられるか?という問題ですが、「音読」がベストです(黙読ではダメです。)。 no.4さんのおっしゃるように、書けるということも大事だと思いますが、「まずは覚える」ということを重視するなら、声に出して読むのが一番です。 会話文だけでなくて、教科書に載っている文を全て音読してください。 それも、できる限り「良い発音で」読む努力をしてください(日本の英語教育では発音が軽視されがちですが、本当は極めて重要です)。 カタカナ読みで読んでも、英語の各種能力(会話以外にも、読み書きも含みます。)を向上させる効果は小さいです。 正しい発音でたくさん読むことで、初めて分かってくることがたくさんあります。 リスニング(listening、聞き取り)、スピーキング(speaking、話し)、リーディング(reading、読み)、ライティング(writing、書き)が向上します。 理屈なしで文法とかつづりとか各種表現とかが分かるようにもなります。 これをやっていれば、日本人が苦手だとされている「l」と「r」なんて、書き間違えるはずもありません。 覚えるまで、何度でも読んでください。 10回で覚えられなかったら、100回読んでください。 そうすれば、学校のお勉強がどんなに苦手な人でも、必ず覚えられます。 意味も分からずお経を覚えてしまうように、読みながら勝手に覚えてしまえばいいのです。 単語や文の意味とかは、その後の問題です。 覚えてしまってさえいれば、その後の作業はラクにできます。 私は以前塾の先生をしていたことがありますが、「とにかく何べんも声に出して読んで」といつも言っていました。 塾の先生でそういう教え方をする人はあまりいないと思うのですが、それが最も効果的な方法であると確信していたからです。 特に中学校の英語のテストに関して言えば、短い教科書の文章から出る問題なんて決まっています。 全部覚えていれば、高得点を取るのは決して難しいことではありません。 また、受験問題は教科書から出るわけではないでしょうが、受験のためにも必ず役に立ちます。 いろんな文章をずっと丸暗記によって蓄積してきたことは、引き出しの中にたくさんの知識が詰まっているようなものだからです。 そういう人は基礎力を持っているわけですから、出題パターンの把握などは、直前期にでもやれば十分でしょう。 だまされたと思ってやってみてください。 やればやるほど力がついてくる自分に気付くでしょう。 頑張ってください!
その他の回答 (7)
- polo181
- ベストアンサー率30% (3/10)
まず元気を出しましょう。英語の勉強は(1)に単語 (2)に単語、(3)にも単語です。文法は二のつぎ三のつぎ です。単語の発音とスペルを正確に記憶することが 基本中の基本なのです。(将来大人の世界に参加して からも、単語力がものをいいます) これが、出来るようになったら、英語の教科書を 音読しましょう。黙読では駄目ですよ。意味がわから なくても、とにかく何度も何度も読むのです。 第三番目は、短い文章、例えば教科書の参考文例 として別枠に書いてある文章を暗記しましょう。 以上を継続すれば必ず、学年一位を取ることができる でしょう。 がんば!
お礼
単語は苦手なのでがんばって見ます。
#3です。 社会と数学が得意だということは、暗記力と論理的な思考力があると思います。先ず、教科書ガイドと参考書を購入してください。そして、社会を覚えるように、教科書ガイドを何度も読んで内容を暗記するようにします。そして、大事だと思ったところにはアンダーラインを引きます。それから、キーワード毎に項目を立てて ノートに整理して書きます。その次に、教科書に相当する部分を参考書から探しておさらいします。 それと、英語も論理で覚えましょう。英語も理屈さえつかめば、中学程度ならさほど難しくはありません。例えば、「受身」の文は数学の公式だと思って理屈で覚えてください。数学なら数字を入れ替えるように、英語なら単語を色々入れ替えて練習します。 どちらかと言うと 理科の第1分野に近い学習方法になりますが、理科の第1分野は苦手ではないですよね。 #4さんのアドバイスも平行して行うと英語も分かるようになります。
お礼
ありがとうございます。試して勉強をがんばります
- bunnygirl
- ベストアンサー率42% (11/26)
私もeasylifeさんのアドバイスをおすすめします。実際、私も中学3年のとき、ある参考書に載ってる例文を全て覚えて、日本語の訳文を見ただけで英文(例文)がすらすら出るようにしたらテストの点数がぐんと伸びました。 また付け加えるとしたら、英語は少しでもいいから毎日触れる、というのも大事だと思います。どうしても時間がとれないとしても、音読を少しでもやるなど、私はとにかく毎日やって感覚を忘れないようにしていました。がんばってください。
お礼
ありがとうございますvがんばります
- bastaman
- ベストアンサー率8% (4/49)
こんばんは。英語が得意科目になる手っ取り早い方法教えます。 飛ばし飛ばしで熟語や単語を暗記するのでなく、教科書の文章を丸暗記してみてください。中学校の教科書レベルの英語であれば、これでテストの点数アップ間違いないですよ。 時間がかかりそうって思うでしょうけど、暇なときに紙に何度か書いてるうちに以外と頭に入ってきます。(暗記するときにはもちろんその単元に出てくる重要な文法事項も頭の片隅に入れておいて。) テストでは暗記した文と照らし合わせて、パズルのようにスラスラ解答をうめることができるハズ。
お礼
ありがとうございます。教科書丸暗記がんばってみます。
このカテゴリーで回答する人は英語の得意な人が多いだけに、英語が苦手な人に的確にアドバイスを出来る人は少ないと思います。 全然分からなくても アルファベットは分かりますよね。どこまで分かって、どの辺から分からなくなったのか 教えていただくと こちらもアドバイスがしやすいです。そして、あなたの得意な教科は何ですか?それによって 英語を得意科目にすることはできなくても それなりにある程度理解できるようにアドバイスすることできますので、補足要求をください。
補足
得意科目は社会と数学ですね。嫌いなのは国語と英語です。
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
まず英語を好きになってほしいですね。 中一からはじめましょう。 やることは、まず単語からです。 覚え方は単純、”長島監督作戦!” 日本語の中に”english=英語”を織り交ぜて使うのです。 朝起きて、親に「顔洗ったの?」 そこで「うーんfaceだけじゃなくてteethも洗ったんですはい」と答える(長島監督風に)。 翌日同じことを聞かれたら、「顔をwashしたよ」と答える。 コツは生活の中での行動、見えるものをすべて英単語に代えてみてください。 起きる、寝る、立つ、手を上げる、食べる、・・・。 それを英語に変えてまず日本語の中で使ってみる。 notebook,textbook・・・ 大体生活の単語が言えるようになれば、次のステップとして英語の語順で考えることを考えます。 ここでまた「顔洗ったの?」聞かれれば I wash face.と答えられるでしょう。 でも そこで辞書や教科書の文を注意深く読みましょう。 正確には I washed my face.と答えるべきだとわかると思います。 あと、点を上げる手っ取り早い方法は教科書ガイドを買います。それにCDが付いています。死ぬほど聞いて死ぬほど読めば上達しますよ。 読むのは1日に1課を10回とか、時間にして30分ぐらいでしょうか?次の日に2課・・・また次の日3課・・・それを10回くらいやればいいと思います。 そして勉強した記録をのこしましょう正の字をかいて読んだ回数を書き残しましょう。 がんばってください。
お礼
単語も苦手なのでためになります。がんばります
- Rolily
- ベストアンサー率33% (71/215)
覚え方…は私もアドバイスできるほどではないのでなんとも言えませんが・・ 英語、教科書なら教科書の予習・復習をすればいいと思います。 テスト前にテスト範囲の文章を全部朗読してみるとか…。 夏休み中に1学期中にやったことの復習、全然分からないのなら中1のでも構いませんのでやり直してみても良いと思います。 「あ、これ分かる!」と思えると自信にも繋がりますし… がんばってください>▽<
お礼
がんばってみます。
お礼
すごいためになりました。受験のときもがんばってみます(来年ですが)次のテストでは高得点目指します!!