• ベストアンサー

高粱の食べ方

満州や朝鮮半島北部は歴史的には食の少なからずを高粱に頼ってたと思います。 ではこの高粱をどうやって食べていたのでしょうか? 製粉して麺やスイトン状にしていたのでしょうか? それとも炊くことが可能なのでしょうか? 満州に移住した日本人はどうやら米に混ぜて炊いてたようですが、質問はもっと古い時代、米が作付けできずこの地域の人には高価だった時代のものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 #1です.補足です。 >>。結局当時の人はとういった食べ方を主にしていたのでしょうか?  お粥です。

jkpawapuro
質問者

お礼

なるほどお粥ですか、ぱさつくという話を聞いていたので納得です。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。満州や朝鮮半島北部は歴史的には食の少なからずを高粱に頼ってたと思います。  「少なからず」ほどではなく、一種の代用食として使われたようです。 2。ではこの高粱をどうやって食べていたのでしょうか?  お粥としては、今も作られています。  http://blog.puer-cha.main.jp/?eid=652998 3。製粉して麺やスイトン状にしていたのでしょうか?  面条(揚げパン)などの粉モノになったり、もちになったり、でんぷん粉にもなっています。 4。それとも炊くことが可能なのでしょうか?  米の代用ですから炊くのが最も普通の方法だと思います。 5。高粱ばかりを食べると、ビタミンB3欠乏症などにかかりますから、主食として常用されることはなかったと思います。  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%8A%E3%82%83%E3%82%93+%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9&sa=X&biw=1907&bih=892&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ved=0ahUKEwiEmfeBsvbNAhVR7WMKHRy_DPEQsAQINg&dpr=1

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。結局当時の人はとういった食べ方を主にしていたのでしょうか?

関連するQ&A