- ベストアンサー
レガシィのツインターボ
車はBD5なのですが(ツインターボ)、全開加速をした時に、1回目のトルクの盛りあがりが4~5000回転で発生し、2回目がだいぶ後の7000回転以上で発生し、そのままレッドゾーンに入ってしまいそうなのですが、これは正常なのでしょうか?もともと途中で息継ぎがあるのは知っています。2回目がくるのが少し遅すぎるような気がするのですが、同じような車に乗っている方の場合どのような様子か、これが正常かどうか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たぶん純正CPUの場合はプライマリーとセカンダリーの谷間は約3000~4000回転ですので、チューニングされたCPUが搭載されているのではありませんか?助手席側のカーペット下にCPUがありますので確認されてはどうでしょう。勝手な推測ですが、チューンドCPUは一番使用頻度の高い回転域でトルクの谷があるため、変更していると思われます。
その他の回答 (1)
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.2
BD、BG系のECU不良はよく報告されてますね。 やはりディーラーに相談しましょう。 使用するによって中古車や吸排気パーツなどを取り付けた時などは使用する前に一度バッテリーの端子を30分程度はずしてデータをクリアすることをお薦めします。 レガシーのターボ制御はECUが行っていますのでクリアをしてもう一度学習しなおすと戻る場合があります。 他の原因としてツインターボの動作を制御するソレノイドバルブも壊れやすいと言われています。 ここは壊れると交換しかありません。 とりあえずECUクリアを試してみてください。
質問者
お礼
ありがとうございます。 後ほどディーラーにも聞いてみます。
お礼
ありがとうございます。 中古で購入し、マフラーが交換されているほかは無改造と聞いていますが、確認してみます。