- 締切済み
入学しなおしたら新卒扱いになるのでしょうか?
大学・大学院を卒業した後にまた大学・大学院に入学しなおし、卒業したら新卒扱いになるのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
x10a10a さん、こんばんは。 そりゃ、新卒かもしれないけど、一度社会に出ているとそうでもないかもという見方もできるでしょう。それに大学院てところは、研究機関だから、その会社にとって必要もしくは将来必要かもしれない研究を行っていた研究者をとりたいのであって、理学系がほしいのに、外国語の大学院を出ました。なんてミスマッチはないでしょう。それだけ就職の門が狭くなる。それに年齢、4大卒で22歳、大学院を出ると、最低でも修士課程で24歳、博士課程で27歳、社会に出ていると30近くになるでしょうね。給料は大卒初任給と同じというわけにはいかないでしょう。おそらく、少しは多いでしょうね。とにかく募集はあまりないですね。あっても研究職でしょう。そうなってくると理系でないとほとんど意味がないですね。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
24歳で大学、大学院って、卒業したら30歳? 普通は22歳、24歳なのに、なぜ30歳の新卒を雇わなくてはいけないんでしょうね。 企業にメリットないですよ、そんなの。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
新卒で正社員になることを目的としている場合。 入学しなおしたら新卒扱いになるとは思いますが、履歴書にある年齢で弾かれる可能性もあるかも。 ・第二新卒OKの枠へ応募する ・少し専門的なアルバイトを学校関係などからもらっておいて、非正規・経験者として1~2年勤務。その後正規に応募して転職する。 などのことができることかも。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
新卒が企業で重要視されるのは、「まっさら」という点です。 もっと言うなら、「労働基準法」「派遣法」「まともな企業ではどんな働き方であるか」などの知識がゼロであり、「上司=先生」と思い込んでくれること。 つまりは、違法な指示を受けても、何も疑問を持たず、ロボットのように素直に命令に従うこと。 企業にとって、邪魔な知識を知らないこと。 まあ、ブラック企業が簡単に洗脳し、使い捨てにしやすい人材が新卒のメリットです。 だから、社会経験があると、「よけいな知識を知っているかも?」って思われるでしょう。 また、大学・大学院を繰り返した為に年齢が高くなった場合、「年齢的に新卒じゃないし、また洗脳できても使えない人材かも?」と思われる可能性があります。 いずれにしても、新卒のメリットはないと思います。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
扱いはそうかもしれませんが,年齢も高くなり経歴的にも疑問点を持たれるので,新卒というメリットはもはや無いと思います。 新卒のメリットは,最短の時間で一定のノルマをこなしてきた。という点と若いと言う点に意義が集約されており,資格をたくさん持っているや,経験値が高いということを重視した複数の学歴は相反するものですね。