- 締切済み
銀行 新卒です
私は4月から銀行員として働いている者です。 もともといきたい会社に縁がなく、自分の夢のため、費用を貯めるために仕事を始めたのですが、アドバイスをいただきたく投稿しました。 問題というのが、自分に責任感がなさすぎるのです。 私はお金に全く興味がなく、だからこそ銀行業務になんの意味も見出せずどうでも良いと思ってしまいます。もちろんお客様に迷惑をかけるのはとても申し訳ないことだとは思うのですが、字体が一つ違うだけでお客様にいちいち来ていただいたり、多すぎる用紙も疑問です。他の国ではもっと簡素なのにちゃんと銀行の役割は果たしています。 また、一般職なので頑張ってもあまり給料が変わらないにもかかわらず、なぜみんなあんなにクレジットをがんばったりできるんでしょうか?対価に見合えば頑張りますが、やってもやらなくても同じなのになぜ頑張っているのかわかりません。 こういうところも責任がないな、と思います。 また、現在はすべての雑用をしなければいけないのですが、勿論何もできないのでそれくらいしろ、という気持ちもとてもわかるのですが、なぜいつまでも年功序列がなくならないのかも疑問です。私は、上であれ下であれ、環境の違う人というのは自分とは違う新鮮な意見を持っており、新たな視点をくれる者だと思うので、なぜ下の者には発言権も何もなくただ言いなりにならないといけないのかも意味がわかりません。いちいち印鑑押して細かい作業ばかりそて、ロボットにさせればいいのの、などとも思ってしまいます。 でも、自分で考えてできることはすごく好きです。勉強は好きなので、銀行の資格を取ることも好きです。しかし、ただ覚えてするという事務がどうしても苦手なんです。 長くなりましたが、上記に書いていることと、また銀行にはどういうひとが向いているのか、ということについて教えていただきたいです。 非難中傷はやめてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
「銀行は上司に対しては何も言えない」のは貴方だけでなく誰でもです。 支店長も本店には何も言えないし本店内でも役員には何も言えない。最終的には頭取の鶴の一声で融資の可否が決まるなんて事さえ。 人事も事前打診なんて無い。都市銀行だと札幌からいきなり熊本に転勤なんてあり得ます(三井住友なんかは旧太陽神戸も合併してるから神戸の「六甲山の山中」なんて支店もあるのです。融資担当なんて会社自体無いから無理)。
- hanagobou
- ベストアンサー率28% (6/21)
銀行に勤務しておりました。 私も目的があって銀行に行ったのではありません。先生に勧められて試験を受けて勤めました。 おっしゃるように書類も多く、ひとつ間違えばお客に頭を下げ、周りの人に大変な迷惑をかけてしまいます。1円違っても原因を探すために必死に皆が取り組んでおられるのをご存知のことと思います。 1年目から「年功序列がなくならないのか?」と言えるほど貴方は仕事ができますか? 仕事ができるようになり、周りが見えてお客さんに迷惑をかけず、喜んでいただけるような銀行員になって初めて言える言葉です。 本当に覚えることはたくさんあります。周りのかたがたはそれを覚えて仕事に取り組んでおられます。 気持ちを変えて仕事に取り組んでみてください。 仕事が分かれば面白いですよ。お客さんとも仲良くなれて楽しい職場になりますよ