- ベストアンサー
鬱病って治るんかい?
自分の症状を自己診断チェックに基づき、鬱病だと思われます。これまでも精神科にかかった事はあるんですが、今までは「今は若いからしょうがないだけで時期がくれば直る」とか「性格の問題だからこれは直らないんだろう」などと自分の症状に対してまともに受け取らなくて、中途半端な対処しかしてきませんでした。 これからは中途半端な処置はしないで本腰を入れて直したいと考えています。 しかし、本腰を入れて通院・ケアした所で本当に直るんでしょうか?。明朗活発な人間になるんでしょうか?。私の性格が変わるとは思いません。 改善された人っていますか?。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ病を患い、最近になって段々と症状が軽くなり、職場復帰を目指している者です。 まず、自己診断チェックに基づき、うつ病の可能性が高いという判定が出たのであれば、 なるべく早いうちに病院に行き、医師に診断してもらうことが大事です。 他の病気と一緒でこじらせてからでは治りにくくなります。 うつ病が治るかどうかですが・・・私も現在治療中の身ですので、どちらとも言い切れません。 私のかかっているカウンセラーさんによると、うつ病という診断を受けている人のうち、 現実の社会と自分の内面とのギャップを自分で感じることが出来る人は、治る可能性が高いとのことでした。 重度のうつ病になると、現実社会との折り合いが付けられず、身近な他者との会話すら終始困難な場合があり、 そのケースでは寛解に至るのは難しいと言うことでした。 自分で自分は最近おかしいと感じ、うつ病診断をチェックできるのであれば、 現状認識能力は十分にあると思いますので、恐らく治る可能性が高いのでは? ただ、「治る」とはどういう状態を指すのか、それに対する考え方にもよると思います。 今までの生真面目だったり責任感が強すぎてネガティブになったり暗かったりという性格があったとして、 それが全く別物になり明朗快活になる、ということは恐らくないと思います。 「あなたがあなたである」ことは変わりませんし、これまで何年もかけて作られた性格は容易には変わりません。 ですから、「明朗快活になる=治る」でしたら、そうはならないこともあると思います。 ただ、自己否定感情の強い完璧主義との折り合いの付け方がわかるようになり、 少し気楽に生きられるようになると思います。 病気になれば、「どうしたら治るか?」と考えるのはごく自然だと思いますが、 「完全に治らなければダメだ」という考えでは、治そうと考えること自体が億劫になりかねません。 「病気と上手く折り合いを付け、病気を抱えたまま生きる」という選択肢もあるのです。 実際、うつ病以外の身体の病気でも、完全には治らないけど、上手く折り合いをつけて 上手に社会生活を送っていっている方は沢山いらっしゃると思うんです。 私の場合は服薬による治療と、適切なカウンセリングにより、少しだけ考え方が変わってきました。 発症してから三年目に入りしばらく経っていますから、時間はそれなりにかかるかもしれません。 それでもまだ社会復帰に成功してはいないので、偉そうにいえる立場ではないのですが。 何かご参考になればと思い、書かせていただきました。 まずはネットなどを生かして下調べをし、自分のために良い治療環境を確保することが大事だと思います。 あなたがうつ病かもしれないと感じ、生きることが辛いと感じるなら、治療を始めてみてはいかがでしょう? 一度しかない自分の人生ですから、自分を大事に出来る生き方を見つけられるといいですね。
その他の回答 (7)
- altosax
- ベストアンサー率56% (473/830)
これはつい最近、先週か先々週ぐらいでしたが、うつ病の患者数が激増している現状に呼応した検討会が開かれたことが新聞に載っていました。 #6のかたがおっしゃっている通りの、「うつは単なるこころの風邪」と定義して適切なのかどうか?というテーマで本格的に議論がされたそうです。 ちょうどその1~2ヶ月前に#6のxongou_xirosi さんが「うつは心の風邪と簡単に言えるのか?」というご投稿をされていた矢先に、専門の関係者たちも同じようにこの問題を深刻に捉えていたのだと気付いて、私も大変驚きました。 薬効がある程度あるからこそ、投薬治療がされている訳ですが、風邪薬を与えるのと同じ論理で、うつ病と診断した患者に薬を与えるだけで本当に適切なのかどうか、ということは、臨床医の先生がたも、今疑問に思っている様子です。 語弊のある表現になってしまうかもしれないのが申し訳ありませんが、うつ病は「今、旬な病」ですので、お医者さんも、世の中全体も一緒になって鬱病に対する強い関心をもって研究をすすめてくれているさなかで、今ちょうどその岐路に立っているところではないでしょうか? 私はいま、投薬治療を受けはじめてから3年めになりました。 少しも治った気はしていません。 というのも、「そろそろ抗鬱剤はやめて安定剤だけで様子を見るようにしましょう」という主治医のお見立てに従ってひと月ほどそうしていたのですが、運悪く身近での悲しい離別や事業上の出口の見えないトラブル等が重なり、かつてないほど最悪の症状にまで悪化してしまいました。 こうなってしまったのは、もしかすると最初に受診したのが遅過ぎたのかもしれません。 もっと速く受診していれば、風邪薬をもらって治るのと同じ要領で明るく回復できたかもしれない、と思うと非常に後悔してしまいます。 あるいは、生まれつきの気質の影響もあると聞きますので、早く医者にかかってても変わらなかったのかもしれない?と鬱病患者得意の不幸な堂々回りをついついしてしまいます。 いずれにしましても、ストレスは増加の一途ですが社会的な偏見が減って来た21世紀の日本では、なんだか調子がおかしいな、と初めて気付いた時にすぐ精神科へ行く、という行動が望ましいのかと思いました。 あみだくじ的ないわゆる自己診断法で、自分は病気かもしれない、と思った時には、「そこでただちに自分で診断を下してしまう」のではなく、お医者さんに尋ねてみて初めて「診断してもらう」ようにしましょう。 そこで「あなたの状態なら全然たいしたことはありませんよ」と帰してもらえるようなら、それが一番ですものね。 本当に鬱病と診断されても早期発見で運がよければ、早く治ることも実例として本当によくある訳ですし。 まずは、変だな、と気付いた時点で、勝手な自己診断での思い込みはしないで、免許のある専門の先生に「診断」を仰いで、疑問に思うことは何でも納得できるまで先生に聞いてみることですよね。 kanndakannda さんの本当のこころとからだの状態を医学的に適切に見立ててくれるのは、顔も見えない声も聞こえない、適切な問答もできず一方的な文章のやりとりしかできない上に医師でもない素人ネット掲示板では決してなく、診察室で面と向かってカルテをつけて医師資格免許を持った責任ある回答をできる先生ですので。
- xongou_xirosi
- ベストアンサー率15% (34/224)
鬼塚ちひろさんの月光という曲で 「効かない薬ばかり*****」と言うのが出てきますが。 うつの薬のんで解りました。 効いてても、効いてるのかどうか解らない。 ただ、飲み忘れが続くと、 どうしようもないほど、大変になる。 そんな感じです。 よく、ものの本だとか、このカテゴリーで 治る治ると 安直に言ってるのを見ますが、 そうは、思いません。 中島らもサンなんか20年ぐらい うつ やってます。 さっき自分の出した質問のスレッドでも書いたのですが、「心の風邪」というよりは、「心の近視」ぐらいに思ってても良いのではないかと思います。 治る人もいるだろうが、治らなくても不便はない。 私のマイページも参考にしてください。 3っつ、類似した質問をしています。
- 2003saki
- ベストアンサー率20% (9/44)
うつ病の典型的な症状は: 1.不眠 2.体重激減 3.やる気がない 上記の症状が2週間に続ければ、病院に良くべきです。 うつ病は治る病気です。 でも、時間が掛かります。 焦らないように薬を飲み続けるのが重要です。
- wondercraw
- ベストアンサー率11% (48/422)
1.本当にうつ病かどうか 確定診断すべき。 2.「うつ病」であれば 「治療」により 状態の改善は可能 ただし 何を持って「治った」 とするかは 難しい。 3.あなたがしたいのは性格改善? だとすれば可能であるとしても 時間は かなりかかるでしょうね また 時間をかけたとしても 変わるとは限りません。
- ootora-A
- ベストアンサー率28% (39/135)
性格上の問題ではなく、本当に鬱病であれば、放置によって、さらに悪化することが考えられます。鬱病は明確な病気で原因も明確にされつつありますから、病院できちんと治療をうけることをお勧めします。ただ、まだ治療法については発展途上で、決してすべての医者がこの方法で直せばよいと意見統一されてはいない段階ですので、医者とよく会話して、納得しながら治療を受ける必要があると思います。また、真偽はともかくとして、WEBにもいろんな情報があります。すべて鵜呑みにせず、情報として持って、専門家と相談してください。(下記は、ひとつの参考例として)
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
鬱は風邪のように根本から完治する、ということはありません。 しかし花粉症などと同じように、薬を使って軽くして、だんだん症状を減らしてゆくことが出来ます。 きちんと治療すれば薬も使わなくても大丈夫なようになります。そう言う意味では治ると言えます。 >しかし、本腰を入れて通院・ケアした所で本当に直るんでしょうか?。明朗活発な人間になるんでしょうか?。私の性格が変わるとは思いません。 まず、治療が上手く行くとこの考え方が変わります。 「何でこんな風に悪い方に考えてたのかな~?」と軽く言えるようになります。 わたしは通院するようになり一年になりますが、ずいぶん良くなりました。ぐずぐずしていた時の気持ちの揺れが、今は思い出せないくらいです。 毎日小さな薬を一錠だけしか飲んでいないのに、こんなに違うんだな、とちょっと面白くさえありますよ。 鬱は本人の性格的な物とは違います。 脳内物質の分泌が上手く行ってないのです。ですから環境に問題があってそのせいで、と言うような場合でない限り、時期が来たら治るというものでもありません。 風邪がこじらせたら大変なことになるように、日常生活に支障のない軽度の鬱だって、ほったらかしにするのは良くないですよ。
適切な治療を受ければ必ず治ります。ただ面倒なのは、うつがやや深いと治ることを自分で信じないことです。 これが大きな特徴です。初期のうちに治療を開始し、最初は家族が病院に同伴して、一緒に話を聞いた方がよいです。名医(有名とは限らない)に当たって、良い薬物の処方を受けることです。最初は自分にぴったりの薬が見つかるまで、多少の時間を要するかも知れません。自分を変えるのは、症状がおさまってから、認知療法をすることが私は最善と思います。