• 締切済み

絶縁状態の兄弟を葬式に呼ぶべきですか

その時が来ればと問題を先送りしていますが実母が亡くなった時、絶縁して7年経つ姉を葬式に呼はないといけませんか?   実母⇔姉 絶縁状態、私⇔姉 絶縁状態、私⇔義理兄 絶縁状態、妻は私以外と絶縁状態です。従って実母は私一人で面倒を見ている状態ですが、そう長くはありません。妻と母/姉がうまくいかないのは理解できますが、姉と母間も何があったが不明のまま音信普通です。本当に不思議で仕方がありません。嫁-姑-小姑の大人気ない紛争があったのは事実で、私と義理兄間で何とかしようとはしていたのですが、最後は義理兄からも捨て台詞を最後に断絶となりました。  過去に何回か事務的やりとりだけでも再開しようと努力しました。私との関係は修復しなくとも母とは事務的な音信だけでも受け入れてくれないかと懇願しましたが拒絶されています。住所はわかりますが携帯電話は番号を変えられたか迷惑登録されている状態。母が直接電話しても同様の状態。2年前母が危篤時に固定電話に何回か電話しましたが、甥っ子が出てきてそっけない対応です。(即ち危篤状態であったが折り返し連絡も病院にも来なかった)  葬式の時は、他の親戚も高齢でたやすく移動できる人たちでもないので、最悪私一人だけで葬式をやってもいいかな?体裁悪かったらさくらを呼んで葬式しようかと思うようにして、自分の気持ちを軽くしようとしています。  

みんなの回答

回答No.1

そこまで絶縁状態ってことはよっぽどうま味のない(???)ことが考えられるかな。例えばお母さんが莫大な資産を持っていれば遺産相続の関係から絶縁にはなりにくいはず。 まあ、結婚式等慶事は、嫌な相手は呼ばなくてもいい。でも弔事は呼ぶだけのことはするべきかな。あの「村八分」も火事と葬式だけは相手にしてくれるというものだからね。 もっとも葬式に呼ぶことになり、相手がその後に及んで拒否するようならそれは仕方ないことだ。 重要なのは「一応呼んだ」という証拠を残しておくことだな。 呼んだけど断られたならいいが、最初から呼ばなかったではあとで事実を知ったときにトラブルが予測できないのだからね。

関連するQ&A