- ベストアンサー
パートの改善提案に対する困難さ
- パートで働く私が改善提案をすることについて、関係ないと言われることが多く、ストレスを感じています。
- 一緒に働く他のパートさんと改善を話し合うこともできず、社員に提案しても拒否されるため、やる気が出ません。
- どうすれば改善の意見が通りやすくなるのか、助言をいただきたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パートというのは「いわれた仕事を黙ってやる役割」ですからね。改善したり効率をよくするのはその管理者の仕事であり、そうじゃない者は口を挟む権利はないというのはあります。その提案は、パートのギャラのうちに含まれていないのです。 野球で、監督がバントやスクイズのサインを出したときに、選手が「えっ、俺、バントはやりたくないですよ」と文句をいったらチームプレーが成り立ちませんね。敬遠のサインを送ったら「俺があのバッターを打ち取れないと思ってるんですね。そんなん、やってられない」とふて腐れても困ります。命令は命令と自分を殺して従う必要もあります。 自分が管理する側になると分かるのですが、やる気があって提案してくれる一方、その提案が通らないと腐る部下というのは非常に使いづらいのです。というのはその部下の提案が必ずしも正しいとは限りませんし、それが正しくないことを部下にいちいち説明するのは面倒なのです。だって、上司なら説明しなきゃいけないけど、部下にまでいちいち説明していたらキリがないじゃないですか。 だからそうしたいなら、そうする立場の仕事をするしかないですね。命令をされる側ではなく、する側の仕事をする、ということです。そのためにはまず命令を忠実にしないといけませんね。それがどうしてもかなわないなら、自ら起業するのがよかろうと思います。人からの納得いかない指示を聞きたがらない人は、社会不適合者か起業に向いているかのどちらかです。向いているからといって成功するとは限りませんけどね。
その他の回答 (6)
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
その職場は社員以外は意見してほしくないってところなんでしょうね。 その社員がだめなら、もっと上の人に話してもだめですか?
お礼
ダメです。 我慢してがんばります。 ありがとうございました。
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
段ボールを作るしかしない人は、そういう契約なのかもしれません。 過去にラインに入れて、出来上がった製品に問題が生じたのかもしれません。 企業にはいろいろな経緯で雇っている人がいますので、みんなおんなじ作業というわけにもいかないのです。 ただ、それを社員は知っていてもパートさんに教えられない場合もあるし、知らずに上司に同様の提言をしてうるさいといわれたのかもしれません。 いろいろなケースが考えられますよ。
お礼
みんな同じ作業と・・・そうですよね。 私はみんなと同じ時給なのに、現場も事務もということで、不満がありましたが、それは甘い考えでした。 がんばります。 ありがとうございました。 ただ、段ボールを作る人は、ときどき仕事をさぼっているのです。 それを直してくれたら、私の事務時間がもう少し増えるのではと思ったのです。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
ひとつは、現状の流れになっている理由があるのだと思います。 仮に、あなたの提案がもっともで、そのようにすれば一時的に生産性があがるのかもしれないのですが、それによって負担が増える人がでてくる。事故の可能性がある。トラブルの可能性があるなど、表面化していない問題点や能力面、給与の問題、保証の問題などがあれば、社員からすると余計なことをいっていないでちゃんと自分の仕事をしてください。 と言われるのが民主主義なのかもしれません。 もう一つは、その提案はあなたにとって気持ちの良い物かも知れないけど、全体から見るとそれほどでもなく、あなたがそんな事を考えている暇があるなら、自分の持ち場の仕事をして欲しいと思う場合。これは私は休み時間に提案も思考もしてるといわれればそうかもしれないですが、これまでずっとそうやってやってきて何も問題無いのだから、あなたがこの会社に合っていない。と判断するのが妥当。とされているのかも知れませんね。 あなたが、提案すべきは、その提案であなたの仕事環境はより良くなり、あなたの生産効率があがる場合にのみ許されると思います。 会社としての生産性とか、コスト削減とか、効率向上などは、その仕事をしているひとがいますので、その人にまかせるか、社長に提案書を書いてこれを認めてくれなければ辞めさせてくれ。というのが効果的だと思いますね。
お礼
とてもためになりました。 事務と現場と両方がしんどいというのは、私の甘えでした。 私が事務をしやすくなったからといって、会社全体から見るとそれほどでもないかもしれません。 会社にとっては安い賃金であれもこれもしてもらいたいでしょうから。 ありがとうございました。
- Cefalulu
- ベストアンサー率47% (47/99)
jinnse1様の気質は、パートよりも正社員向きの様に感じました。 残念ながらやはり責任が重い分、社長>正社員>契約社員>派遣社員>パート及びアルバイトのヒエラルキーで勿論社長の意見が一番通ります。だって、その方の企業ですから。 自分のやり方が経常利益が一番出て、雇用者に給与を遅延無く支払う為に現状維持が一番!と思っている方に雇用者の生活保障を考えなくても良い(給与)パートのjinnse1様が改善点を述べても糠に釘、暖簾に腕押しでしょう。 パートさんやアルバイトさん、現場の意見を尊重してくれる職場もありますが極々一部なのが現状。 そんなにストレスならその程度の職場など見捨てて意見の通りやすい正社員に転職活動された方が良いと思います。
お礼
のれんに腕押し・・・それは思いました。 ありがとうございました。 現場だけに専念させてもらおうとか事務だけに専念させてもらおうとかそんな会社は一部ですよね。 どこかしこもあれもこれもする時代ですよね。 がんばります。
ごめんなさい。 間違って居る事は、間違って居ると指摘しないと、困る人が 沢山出てくると思います(>_<) どうか、あなた(質問者さま)から、上司にお心添えをよろ しくお願い致します。 皆さま、よろしくお願い致します。
お礼
困る人は私以外にも居ますが、困っていろという姿勢です。 ありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19964)
>どうするのが良いでしょうか? >そういうことばかりです。 「そういう事が無い職場」に転職しましょう。 で「そういう事が無い職場」ってのは「たぶん、かな~り少ない」ので、そういう職場に当たるまで転職を繰り返すよりも、自分で起業して、自分でそういう職場を作っちゃった方が早いでしょう。 たぶん、貴方は「自分以外の誰かと一緒に働くような業種には向いてない」のだと思います。作業場に自分一人しか居ないような「個人経営の職人」の方が向いてます。例えば、桐箪笥職人とか、曲げ輪っぱ職人とか、ガラス工芸職人とか。 自分が社長かつ社員かつ職人かつ作業員なのであれば「見て見ぬふりしつつ仕事をして地獄」というのは絶対に無いです。「自分に嘘はつけない」ですから。
お礼
それは無理です。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 私の会社では、事務をする人は私だけです。 私一人が、事務と現場をしています。 忙しいときは昼も仕事をします。他のパートさんが談笑しているのが聞こえてくる中がんばっています。 違う社員さんで朝と夕と30分ほど仕事をしない人がいます。どこかに消えます。探したら寝てたことも。 その人ががんばってくれたら、私はもう少し楽なのになと思って、提案したこともあります。 私は社長の言いつけを守り、現場を大事に、事務は合間をぬってこなしています。 だから、現場で色々提案して、現場を早く終わらせたいというのがありました。 でも、私は不適合者ですよね。 今まで通り我慢して仕事します。