- ベストアンサー
パートさんが商品を持ち出すので困っています
週1日だけ出社するパートさんのことで相談です。 現場を押さえていないので断言できないのですが この方が出社した翌日、商品を出荷しようとすると1点2点と商品が足らないのです。わざわざ段ボールを開封してまで持っていかないのですが商品数が多いものだとわからないと思うのでしょうか・・・。 ダンボールが小さくて大量にあると箱ごとなくなる場合も! 試しにダンボールの裏側に在庫数を書いておくと確かに減っているのです。でも現場を押さえられません。こういう方は解雇する方がいいと思うのですが社長と意見が分かれて(社長は現場を押さえない限り解雇しないといいます)しまい、困っています。 隠しカメラでも備え付けないとだめでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヘンな話ですが・・・そうゆう人って結構多いみたいですよね。 私が以前いた会社では備品や商品を盗っていく人がいました。 たまたま 上司が見つけてその人はそのまま話を聞かれ 自供分の代金を払い 解雇されました。 40代の女性です。 友人が某デパートのアクセサリー売り場で働いてまして そこでもあるそうです。 そこでは在庫管理をしてるってことを何気なく伝えるような感じにして 無くなったら確実にわかるってことを確かにしたそうです。 それでも無くなったそうです。 それからは何気なくその人をマークして現場を抑えたそうです。 アクセサリー売り場なのでやっぱり女性です。 「在庫が無くなってる」 「なので 在庫数を記録するようにした」 と いう事をまず みんなに伝えてみてはどうでしょう。 盗みがある事実、それに対する対応策をしてるってことを理解させて それでも無くなるようでしたら 行動をチェックして現場を抑えるしかないですよね。 そう言ったある意味「汚れ仕事」こそ上司の仕事だと思うんですけどね・・・。
その他の回答 (5)
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
#5最後の1行無視して下さい。編集ミス、ごめんなさい。
お礼
皆さん、ありがとうございました。また、在庫一覧表を復活させます。どうせ、帳面上では付けているのですから・・・。でっかい表となると面倒なんですよね。これが・・・。 子会社の方の帳簿(パートさんがやっている仕事)も私が無給でするから辞めていただくように促しているんですが。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
ん~、複雑そうですねえ。 やはり最初の回答に書いたように、社長の口から不足の事実を発表し、なおかつ、鍵の紛失のリスクを最小限にするためにという理由で鍵を返してもらう、というのが最善の策に思います。 ただ、社長自身が「現場を押さえない限り解雇しない」とおっしゃっているのなら、どのみち最終責任は社長が負うわけですから、社長一任にしたらどうでしょう? あなたが心悩ますだけ、損するようにも思います。 また、鍵は渡しておくべきでないと思います。先ほどの紛失のリスクを最小限にするために
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
>この方が出社した翌日、商品を出荷しようとすると1点2点と商品が足らないのです。 パートさんどうしの嫌がらせで、その人に罪を 着せようとしてる人の仕業ということはないんで しょうか? >隠しカメラでも備え付けないとだめでしょうか? 最近はピンホールカメラといって、針先程度の 穴から撮影できる超小型カメラが受像機と セットで数万円で売られていますから、 隠しカメラの設置はわりと簡単でしょう。 しかし・・・その場合以下のような問題があります。 1)無くなった商品に対して、カメラのような 設備投資が割りに合わないのでは? 2)カメラで監視しているなどということが、 他のパートさんに知れたら、人間関係が まずくなるのでは? 在庫管理をちゃんとやられていない点や、簡単に パートさんが持って行くとうのが本当なら、 何か単価が安いものを扱われているんですよね。 職場の環境がわかりませんから、お勧めは できませんが、そのパートさんの前で、 偽電話をかけるというのはどうでしょう。 仕入れ元に電話したふりをして 「また1個足りないよー、こないだも そうーだったじゃい。こっちが個数 数えてないとでも思ってるのかなー・・・」 などと大きな声で怒鳴ってみるのも 心理作戦としていいのでは? まー、気になるようなら、何か別な 理由で止めてもらうほうがいいでしょう。 (仕事が減る予定で、人手が要らなくなったとか) やはり、はっきりした証拠がないのに、 それにこだわるのはよくないでしょう。
お礼
パートさんといっても簡単な事務処理をやっているだけでほかの仕事はありません。最初は弊社の方の事務もして頂いていましたがこういった事態なので「仕事がないから~」などといって辞めていただきました。今は、子会社の方のことは私は口出しできない状況です。 それと、在庫管理はきちんとやっています。どこに何が何箱、何個というのもきちんと把握していますし、棚卸もしょっちゅうやっています。このような事態なので毎日棚卸のような事態に陥っています。このパートさんが知らないだけで・・。あまりにも単価の高いものは鍵付きの別なところに保管してあります。(その鍵は私と社長のみが持っています) どうせ、棚卸をやってから帰宅いているので以前のように一覧表にして壁に張り出すようにします。 不足分を業者さんに送付してもらうと送料も手出しになるし、お客様を待たせてしまうしで、本当にとほほな状況です。お客様は今必要だから弊社に注文を入れてくださるわけで、1個でも不足しているとキャンセルということもありますので・・・。抜かれた商品に限って注文があるんですねぇ~これが。
- yukiyuki12
- ベストアンサー率23% (23/98)
備品を持って帰るとゆうのはよく聞きますが、商品だと問題が大きいですよね・・。 きっと一個や二個わからないと思ってるのでしょうね。 隠しカメラはおおごとになりそうですね・・。 盗みを辞めさせたいなら、朝礼などで集まった時に、商品がなくなること数が合わないことを言えば、バレタ!と思ってやめるのではないでしょうか。上手くいくと、仕事も辞めてくれるかもしれません。 こうゆうクセのある人は、どこにでもいるようですが、クセなので、また持って帰るかも・・。早めにそれとなく注意して、自分から辞めてもらったほうがいいかもしれませんね。
お礼
コンビ二経営をやめてしまった友人がいますが万引きも大変だけど店内万引き(店員が万引きする、店員が自分の友達の万引きを容認する)が多く何をやっているかわからないということでやめてしまいました。この友人も現金がなくなるのだけはさすがに困るということでレジ上にカメラを付けていました。「自分のお店で働く子を疑うのはすごく嫌だけど・・・」とぼやいていましたっけ・・・。でもこういった癖のある方はどうにもやってしまうようですね。困ったものです。商品が欲しいとか興味があるのでしたら言ってくれればサンプル品やちょっと汚れ、傷物なら差し上げるのに・・・と思うんですけど・・。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
そうですね。不当解雇と言われないためにも現場は押さえるべきだと思います。 ただ、原点に立ち返って考えれば、会社としては商品の持ち出しさえなくなればよいのではないでしょうか。つまり、この従業員の過去については、会社の管理不行き届きと相殺するとして、今後の防止策を講じることの方が重要ではないかと思います。 例えば、在庫が不足する事実を従業員全員に発表し、今後従業員にはっきりとわかる形で在庫管理を行い、万一不足があったときには、当時商品を触る立場にあった人に確認をさせる、などの策を施して暗に反省を促すのも一つの手かと思います。
補足
小さな会社で事情が複雑な会社です。 商品を触る立場の人間は私1人だけです。商品の搬入、出荷が多く便宜上、倉庫を1階にしており、(2階が事務所です。)2階の事務所を子会社の事務所にしているので建物内部に出入りする人間は限られています。 合鍵は社長、私、2階の事務所の代表者とパートさん、出入りの業者さん(朝早く配達してもらい商品があるため)の5人が持っています。同業者に相談した際、合鍵をパートに持たせるからそういったことになるんじゃないの?と言われましたが・・・。ちなみに問題のパートさんは子会社の雇い人です。
お礼
そうですね。一時、在庫一覧表(結構面倒でしたが)をわざわざ壁に張り出していました。商品の出入りが毎日多く付けるのが面倒になってやめてしまいましたが また復活させるしかないようです。さすがにこの一覧表があったときには商品がなくなりませんでした。