締切済み 5c規格の定量ろ紙が灰になった時の質量を教えて下さ 2016/05/15 17:01 5c規格の定量ろ紙が灰になった時の質量を教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 doc_weekennd ベストアンサー率20% (13/62) 2016/05/17 17:10 回答No.2 容器に書いて無ければ使ってはいけません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 okormazd ベストアンサー率50% (1224/2412) 2016/05/15 18:52 回答No.1 JIS P 3801の規格で濾紙5種Cは、次のように決められています。 円形ろ紙 直径mm 灰分mg 55 0.04以下 70 0.07以下 90 0.1以下 110 0.16以下 125 0.21以下 150 0.3以下 185 0.45以下 http://kikakurui.com/p/P3801-1995-01.html 質問者 お礼 2016/05/18 17:12 教えて頂いてありがとうございます!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A ビタミンCの定量 ビタミンC含有のジュースと レモンのビタミンCの定量の 実験をしました mol濃度の求め方を教えてください 相対質量を求める時…本当に簡単な質問です 水素の相対質量を求める時に Cの質量:Hの質量=12:x Cの質量*x=Hの質量*12 x=Hの質量*12/Cの質量 となると思ったのですが、教科書には x=Hの質量/Cの質量*12 になっています。 何故12をCの質量で割らなくて良いのでしょうか? C言語の規格 C言語について質問致します。 C言語にはISOでの規格について(通称)C55、C99の2通りがあると聞きましたが、今自分が使っているCはどちらの方 を使っているかというのはどのようにしたら分かるのでしょうか。 今、私はVisual Studio 2008で書いていますが、規格は何に依存するものなのでしょうか。 Editorとか、コンパイラーによって、自動的に決まるものなのでしょうか。 また、このような規格についてのサイトがあれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム ガラス濾紙ってどんなときに使用しますか? 濾紙の種類には定性濾紙、定量濾紙、ガラス濾紙などの種類がありますが、 定性濾紙、定量濾紙については詳しくわかりますが、ガラス濾紙は使用したことガないのでどういったときに、どういった目的でしようするのかを教えてください。 C276(ハステロイ)の規格 C276(ハステロイ、ニッケル合金)の耐力、引張強さなどの規格を探しています。 ASTM の規格を知りたいのですが、近くに参照できる文献がありません。 ネット上などで気軽にASTM の規格を見れるところがあれば教えて頂け ないでしょうか? よろしくお願いします。 ビタミンCの定量 ビタミンC(総ビタミンC)の定量についてちょっとわからないことがあります。 ヒドラジンによりオサゾン生成させて吸光度からビタミンC濃度を求めるんですが、操作書には主検(ヒドラジン有り)と盲検(ヒドラジン無し)の2つの吸光度の差から検量線より濃度を求めるとありました。 まず主検について標準品より検量線を作り、検体の吸光度を測定しました。次に盲検についても同様に標準品より検量線を作り、検体の吸光度を測定しました。 吸光度の差については出ると思うんですが最終的に濃度を決定する時の検量線はどれを使えばいいのかわかりません。 よろしくお願いいたします。 CO2内のCの質量 有機化合物の元素分析の際 CO2がXg存在するときには この中のCの質量=X × 12/44 g としていました なぜこういえるのでしょうか? ビタミンC定量とメタリン酸について 難しい質問なのですが、 ビタミンC定量で、なぜメタリン酸を使うのでしょうか? 栄養の勉強をしているのですが、 まったくわからないのです。 詳しく知っている人がいたらぜひ教えていただきたいです。 お願いします! ビタミンC の定量 ビタミンC の定量(リンゴ・レモン の果汁) (1)100mlメスフラスコに試料をホールピペットで各10mlと取り入れる。 (2) (1)に蒸留水を標線まで加える。 (3)試験管に(1)の溶液を各々ホールピペットで正確に2.0ml測り、6%リン酸二ナトリウム溶液をホールピペットで正確に3.0ml加え混合する。 (4)0.3%DTT溶液えおマイクロピペットで正確に0.5ml加え、室温で10分放置する。 (5)放置後、1%NEM溶液をマイクロピペットで正確に0.5ml加え1分放置する。 (6)放置後、発色試薬をマイクロピペットで正確に2.5ml加えよく混合し、37℃の恒温水槽に入れ、正確に40分間放置する。 (7)恒温水槽から試験管を取り出し、溶液を比色管に適当量移し525nmにおける吸光度を測定する。 (8)検量線からビタミンC濃度(mg/ml)を求める。 (1)この実験方法でビタミンC の定量をしたところ、リンゴにはビタミンC が1ml中に0.14mg。 レモンには1ml中に0.73mg。 とでました。 (2)これを食品成分表と比較すると、食品成分表ではリンゴは(100mg中)4mg、レモンは(100mg中)50mgでした。 (3) (1)を100mg中に直すとリンゴは14mg、レモンは73mgです。 (4)リンゴはビタミンC 含有量が少ないと聞きますが、平均の割合が出してある成分表よりビタミンC が多いのは、なにか理由があるのでしょうか? ケーブルのC規格とは何ですか? 同軸ケーブルに関する会話をしていたとき、C規格というものがあるということを耳にしたのですが、 これはどういうものなのでしょうか? 検索してみてもAやBなどがあるわけではなさそうなのですが、これはどういうことを表しているのでしょうか? よろしくお願い致します。 type-Cより優れた新規格USBで出るのか。 USBtype-Cは差し込みの上下もなく完成された規格だと思いますが、これ以上の新規格はでると思いますか?、出るとするならば、通信や給電速度が改良されるだけだと思うのですが。 濾紙について 定量濾紙と定性濾紙の違い、またそれぞれの特徴、用途、性質をなるべく詳しく教えてください。 よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ATIのRAGE(2)Cの規格 ATIのRAGE(2)Cというカードを以前使用していたのですが、 今のM/Bにはあうものとあわないものがあるようです。 この規格は、現在の規格とは別のものでしょうか? まATIのサイトではわからなかったのですが、どこかのサイトで確認できますか? 【JIS日本工業規格】日本工業規格のJIS C 1 【JIS日本工業規格】日本工業規格のJIS C 1234のCはどういう意味ですか? C++の規格 デフォルト引数は、関数の宣言部、または定義部の いずれかで与えることができると思うのですが、 VC6sp6で +-------------------------------+ class tmp{ int m_x; public: tmp(int x); }; tmp::tmp(int x=0) : m_x(x){} +-------------------------------+ とすると、「デフォルトコンストラクタがない」と、エラーになります。 (因みにBCC551ではコンパイルできます) また、デフォルトコンストラクタを追加すると、 「オーバーロード関数の呼び出しが解決できない」というエラーになります。 前者のエラーの原因は、コンパイラ エラー C2512を読めば理解できますし、 後者の言うことも納得できます。 ここで疑問です。 (1) デフォルト引数はどこで与えることができるか? (2) デフォルトコンストラクタは、ユーザ定義コンストラクタがある場合は、 必ず用意しなければならないか?(エラーc2512) C++の規格ではどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。 ビタミンCの定量の計算方法 HPLC法で、アスコルビン酸の定量を行いました。 HPLCの検量線から未知試料のアスコルビン酸の濃度はわかりました。 でも、そこから100g中のアスコルビン酸の量に換算できないんです・・・ ビタミンCの分子量は176を使う、というのはわかってるんですけど、計算方法を教えてください>< レポート提出まで時間がありません;; バターをナイフで切った時の感触の定量化 レバー式SWの操作フィーリングに反映させてゆくことが最終目標なのですが、 バターをナイフで切った時の「ような」感触を定量的に測定/表現したいと思っています。 ナイフで、豆腐を切った時、石鹸を切った時、バターを切った時 等、それぞれ感触として差異があると思うのですが、そういった感触は、どのように定量化させることができるのでしょうか。 少々抽象的な質問内容になっているかもしれませんが、何か良いアドバイス等があるようでしたら御願いします。 燃焼時の質量欠損について 以前も質問したことがあるのですが、いろいろ調べてみると燃焼時の質量欠損はやはりおこると考えられているようです。以前の質問では核力が質量として見えている、ということを知ったのですが、ものが燃えるときに起こる一連の化学反応と、核力に影響を及ぼすほどの原子核内の現象の進行はどう対応しているのか、おわかりの方お教えください。当方猿ですので、よかったらわかりやすくお願いします。 C-MOS ICの規格データの入手 C-MOS ロジックICの規格データを入手したいのですが、公開しているサイト無いでしょうか。 規格表が絶版で入手出来ないようですので・・・ C30のマザーで変更可能なSSDの規格につきまして ThinkStation C30(MT-M 1097-47J)のストレージ変更(HDD→SSD)をしたいのですが、変更可能なSSDの規格を教えていただけないでしょうか?カードを足すことでM2なども利用可能であれば、カードの規格についてもご教示願いたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
教えて頂いてありがとうございます!!