- ベストアンサー
嘘をついて会社を休む
(1)嘘をついて会社を休むのは犯罪ですか? 立件されますか? (2)有給をとる場合に嘘をついたら犯罪になるのでしょうか? 嘘をついても、有給はもともと与えられているものですし、何か適当に理由付けて有給とっても その理由は詐欺で言う重要な事実にはあたらないかもしれませんし、 わざわざ警察は取り合わないでしょうが・・・
質問者が選んだベストアンサー
(1)嘘をついて会社を休むのは犯罪ですか? ↑ 例えば、重要な商談を目前に控えた役員が 相手会社と結託して、勤めている会社に損害を 与えるような目的でやった、というような 場合には背任になるかもしれませんが、 一般従業員の場合は、犯罪にはならないと 思われます。 背任が成立するような場合には、立件される かもしれません。 (2)有給をとる場合に嘘をついたら犯罪になるのでしょうか? ↑ これは、そのウソが誰かの名誉を傷つける、という ような場合を除いては、犯罪になりません。 有休をとる時に理由など告げる義務など ありません。
その他の回答 (7)
犯罪じゃないです。 でも空気とか社風を読んで取れそうなときに取るしか無いんじゃないかな。 嘘をついて有給とってもバレバレですし、信頼はなくすでしょうね。 それでも休みたいなら後ろめたい気持ちやイヤミくらいは我慢するべし。 それはまぁ、有給を好きな時に、気持ちよく取れる会社に入れなかった 自分の才覚を恨むべきです。 まー冠婚葬祭と入院以外で有給取ったこと無い私が言うのもなんですが。
有休をとるのに理由はいらない、とはいえ 会社と従業員との正規のやりとりでなく ほんとちょっとした会話などで理由を聞かれる事もありますよね。 私が前もって休みをとる時はいつも理由は 「休養のため」 あまりやりませんが、当日に急に休む時は 「体調不良のため」 か 「気分がすぐれないため」 など、あたりさわりのない定番理由を決めてあります。
お礼
そうなのですか
(1)嘘をついて会社を休むのは犯罪ですか? 結果として会社に何らかの損害が発生したら、その可能性はあります。 でもたいていの場合は、就業規則違反で処分を食らうだけでしょう。 (2)有給をとる場合に嘘をついたら犯罪になるのでしょうか? 原則として、有給休暇の取得に理由を問うてはならないとされています。 権利なのですから、わざわざウソをつく必要もないわけです。
お礼
社内での処分にとどまるようですね
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3859)
(1)嘘をついて会社を休むのは犯罪ですか? 犯罪ではないです。 私など、自分のプライベートな内容をそのまま休む理由にしたことがありません。 過去には全て 「自己都合」 という内容で提出していたのですが、その後の20年間ほど休む理由を記入する欄も届けにはなくなりました。 かなり過去には、休む理由をこと細かく書く欄があったように思います。(日本のプライベートに関する会社側、あるいは世間一般の意識の変化があったと思います。) 別の会社を探すときさえ、「自己都合」 でOKでした。 (2)有給をとる場合に嘘をついたら犯罪になるのでしょうか? 犯罪にはなりません。 べつの会社を探しているとき、ありのままを書かないのが現状の会社への礼となります。(ありのままを書くと今の会社に対して失礼になります。) 例えば、「この会社は働きづらい、あるいは嫌いな人がいるので他の会社を探す為に休ませてください。」 など。 知人には会社にわざと知らしめる為に会社の不備をそのまま伝えた人もあったようですが、それはそれで 「強い人」 です。 一般には丸くすませる方法をとります。 彼女とデートの為にずる休みする場合も親からお見合いを強引に薦められて休む場合もそのままの内容を書く必要はありません。 何かの小説には休む為に親の病気や親戚の人が亡くなったなど、何度も親戚の人の死を休む理由にした(親を何度も殺した)内容のものがあったように記憶しています。 でもその背景となる時代は相当、過去のものです。 警察沙汰なんてとんでもないです。 全く関係ありません。(泥棒をするために休むのであれば少しは関係が有るかもしれませんが) 会社の誰かに言われたのであれば、その人の完全な認識違いです。
お礼
わかりましたー
〉(1)嘘をついて会社を休むのは犯罪ですか? 有休をとるのに理由はいりません わざわざ嘘をつくこともない。 ただし、会社の繁忙期などに取得しようとした場合、 会社は別の日に取るように指導できます。 〉(2)有給をとる場合に嘘をついたら犯罪になるのでしょうか? 有給休暇は「理由なし」も含めて理由の如何にかかわらず取得できるものであり、使用者は労働者に対しその理由をもとに年次有給休暇の取得を制限することはできません。 ただし、有給と関係なく、「虚偽をした行為に対し」就業規則上の懲戒処分をすることは可能とする高裁判例があるので虚偽には注意すべきです。(東京高判昭和55年2月18日)
お礼
うーむ 大丈夫みたいですね
- muuming2001
- ベストアンサー率23% (202/847)
法的には有給に理由は関係なし。 http://matome.naver.jp/odai/2143576334280450501
お礼
ありがとうございます
嘘をつくも何も、本来有給を使って休む時、会社や上司はなぜ休むのか聞いてはいけないことになっています。休みを何に使うかなんて個人の自由です。 しつこく聞かれても無言で。もしくは「よんどころない事情のため」でいいと思います。 それでも聞いてきたら、その人は大人じゃないです。 詐欺とか書かれていますが、なぜそう思ったのでしょう? 労基署に報告すれば、 zerosum15さんの方が立場的に強いですよ。 会社全体が休む内容をいちいち言わなきゃいけないようなところだったら、さっさと転職したほうがいいです。
お礼
そうですねー 回答ありがとうございます
お礼
ありがとうございます