• 締切済み

退職後の有給の請求はできるか(会社の嘘)

会社を退職しました。 1ヶ月前に退職したい旨を伝えて、有給を使いたいと言った所 うちの会社は有給制度がないと言われ、退職日まで働かされました。 退職してから、有給は会社の義務ということを知りました。 退職すると有給を請求できないと言われましたが ◎退職前に「有給がほしい」とは告げているにもかかわらず  「有給の制度のない会社だから」と、嘘を付かれたという事 ここを強調したら請求できますか? 自分の次に同じ会社を辞めるという人物と連絡をとっているのですが 会社は有給の話になるととぼけているそうです。 時間が経つともらえるものももらえなくなりそうです。 自分でもいろいろ調べていますが どうか、良いアドバイスをお願いいたします!!!

みんなの回答

noname#218115
noname#218115
回答No.9

まず、退職した段階で消失した有給分の賃金を貰うのは不可能 辞める前に自分で有給休暇の制度と意味を調べて無理にでも有給をとるべきでしたね 会社の事務員さんや総務課に相談して残日数を調べてもらえなかったんですか? 対応からしてブラック的な会社なのであんまり期待できないとこありますけどね 貴方はまず誤解しているのです 有給は会社の義務でなく 労働者の義務ですよ そう法律で決まっています 会社がなんと言おうと労働者が好き勝手に使えるものなんです 半年間働けば有給が貰えると法律で決まっているんです 一年働けばまた有給増えるんです それはアルバイトでも適用されます 前に勤めていた会社が法律違反をしていたとしてもすでに退職してしまったなら話はまったく聞いてくれないと思います アドバイスとして次に辞める人は在職中にどうにかして有給とってください 有給休暇は法律で決まってるものですよね~と言ってみればいいんじゃないですか そして貴方は次の職場で退職する時は残った有給にもっと気をつけるべきです 前の会社を訴えたとしても退職すれば有給は消失する物だから話を聞いてもらえないし 裁判で会社の嘘を訴えれば話はできるのかもしれないけど裁判費用で貴方が赤字になるだけですよ 違反したのは会社 裁判したとして法律違反で罰せられるのは会社です 会社が罰せられても貴方にお金は支払われないでしょう 法律で退職したら有給休暇は消失するものと決まっているので退職後の請求は不可能です

noname#219804
noname#219804
回答No.8

退職した後で有給休暇を請求するという意味がわかりません。 会社を辞めているのだから、会社を休むという状況が起こり得ませんよね? 有給休暇は退職と同時に消滅しているし、会社には「ウソを言った」という不良行為の事実があるだけ。 それを何らかの形で賠償してほしいなら、未消化分の有給休暇を金銭に換算して買い取ってもらうこと若しくは慰謝料を求めて訴訟を起こすしかありません。 でもあなたが得る利益と、裁判にかかる費用(裁判費用・弁護士費用・事実確認のための調査費)とを天秤にかけたら、間違いなく費用倒れになりますよ。

noname#243984
質問者

お礼

ありがとうございました

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.7

年休について、ちょっと自分で調べてみればすぐに分かりましたね。それを在職中にすべきだったのです。公開されている法律であり、知らないでは通らないのです。ここはあなたの落ち度であり、今からではどうしようもありません。 残業代は退職後でも、その残業代発生から2年までは請求できますよ。何か無いのですか?

noname#243984
質問者

お礼

ありがとうございました。残業代未払いを請求したいと思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.6

#2です。 「有給分の退職分のお金を請求したい」とはどういうことですか? 有給休暇とはお金をもらえる制度ではなく,休みをもらえる制度です。休みの代わりにお金で清算するのは原則として禁止されています。退職時に限って例外的に認めれらますが,それは会社の恩恵であって,法律上の義務があるわけではありません。義務のないことを裁判で請求してもまったく認められません。たとえ会社が嘘をついていたことを立証しても,最も厳しい結果でも会社が罰金を支払うだけであなたには一円も支払われることはありません。 それとも有給休暇を取れなかったことに対して慰謝料を請求するのですか?これなら一応の理屈はありますが,まず認められるものではありません。無駄です。

noname#243984
質問者

お礼

ありがとうございました

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.5

退職した後なので、今更わずかの金額について裁判などやめた方が良いです。 それから、実際に会社が有給制度を行っていないのであれば、争っても何も貴方の得にはなりません。 争うのであれば、会社の就業規則を確認して、有給休暇の取得や有給休暇を買い取る規定の有無を確認の上で行ってください。

noname#243984
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • x_dai_x
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.4

有給制度がないと会社が言った証拠はありますか? 証拠が無ければ、質問者様が勝手に有給を使わずに退職したと言われても仕方ありません。 とりあえず、もう一度会社に連絡を取って、「有給制度がない」という証拠を揃えてください。 最低でも、会社との話し合いや電話を録音して、上手に「有給制度がない」という言葉を会社側から引き出してみてください。 会社も有給制度が無いことが違法だと理解していると思いますので、質問者様も労使関係に疎いフリをするといいと思いますよ。 労働基準監督署に相談という手もあるのですが、会社も相手が専門的な知識があるとうまくごまかしますので、先に証拠を揃えたほうがいいと思います。 会社の失言を誘導するためにも、「有給制度がない事は理解しましたが、お金に困っているので退職金などの別名目で、有給分の半分でも頂けないですか?」など、あえて下手に出てみるのもいいかもしれません。 また、「自分の次に同じ会社を辞めるという人物」の方に、会話を録音してもらって、2人で証拠を揃えるのもいいと思いますよ。 2人が連絡を取り合っていることは会社にバレないように。 素人の回答になりますので、鵜呑みにせずに参考程度にしてください。 とりあえず弁護士の無料相談などに申し込んでみては? 間違っても、証拠も無く労働基準監督署に相談することは避けてくださいね。 お役所仕事なので、署員が無能だと会社に誤魔化される可能性があるので。

noname#243984
質問者

お礼

ありがとうございました。いろんな所に相談いきます。

noname#217907
noname#217907
回答No.3

まず、何を請求するのでしょうか? 次に会社を辞める人は分かるとして。 有給って、多くもらえるということではなく、休んでも給料から引かれないということですよね。そして、休めなかったのだから、給料はちゃんと貰っているのですよね。 何をもらおうとしているのでしょうか?今更、休みをもらおうとするわけではないですよね。だとすると、嘘をつかれて休めなかった分を給料に上乗せとして請求をしたいということでしょうか?僅かな額ですよね。裁判になるでしょうが、苦労に見合わないんじゃないでしょうか。

noname#243984
質問者

お礼

有給使うと会社に伝えても、とぼけたり 嘘ついたりだったので 退職してしまってから、もっとちゃんと知っておけばよかったと 後悔しているところです。 自分の知恵を次の人に伝えても会社はとぼけています。 今更休みをもらうとか、そんな質問するわけないんですが(笑) まぁ、裁判と見合う金額でないのは最初から解っています。 要は、会社が嘘をついている常習犯で 自分がそれにひっかかってしまったので、請求しようと思っているしだいです ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.2

> 退職後の有給の請求はできるか できません。 退職しているのに,いったい,いつ休むというのですか?

noname#243984
質問者

お礼

退職したのに休むという考えはありません。 有給分の退職分のお金を請求したいという内容だったのですが うまく伝わらなかったようです ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

会社には有給休暇を申請されたら取らせる義務はあるのですが、退職した後ではもうその会社で休暇を取らせることができず、その分を買い取りさせることができるかどうかはまだ制度が確立していません。 ですから、ご自身はもう有給休暇を消化する権利はなく、買取してもらえるかの交渉はできるが困難です。次に退職予定の方は、有給休暇を消化する権利を行使して、給与がもらえる状態で休暇を消化することで、買取の交渉をしてもらわずに済ませるのが賢明です。

noname#243984
質問者

お礼

ありがとうござました。