• ベストアンサー

はじめて文章が下手と言われた

新社会人1年目です。 会社で日誌などを書いているのですがはじめて文章を書くのが下手と言われました。 今まで、文章を書くのが得意だと言われてきたので、ショックを受けてしまいました。 大学でも高校でも表現力があり文章を書くのが上手いと言われてきました。 それで、論文や作文も人並み以上にかけるし表現力も高いと思っていて、文章を書くのに自信がありました。 なぜでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edgehooda
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

日誌や報告書などでは、表現力はむしろ妨げになります。 必要なことを簡潔にまとめることを考えましょう。 上にいくほど、読まなければならないものが多くなります。 メールなどでも一日数百件とか読むことになります。 そこへ表現力豊かな日誌を持ってこられるとゲンナリすると思いませんか? なるべく短時間ですっと読めるような文章を心がけてみてはいかがでしょう。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.12

文章を書く目的と意味、その手段が求められているものと違ったから。 日誌は、いわば報告書。 個人的なブログを書くような文章とは違います。 報告書の書きかたを、一度調べてみることをお勧めします。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#224724
noname#224724
回答No.11

井の中の蛙だからです。 あなたはその文章力でお金を稼いだことがありますか? 学校のなかでは、あなたはお客様です。 習い事やってて、誉められたのと同じです。 誉められたということは、あなたが格下だということです。 プロなら誉めるよりお金を払います。 習い事の先生に「すごいですね」なんて失礼でしょ。 あなたの文章力などその程度です。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.10

シニア男性です。 永らくサラリーマンでしたがリタイアしています。 ところで >会社で日誌などを書いている とは何なのでしょうか。 意味が分からないのですが。 (日誌を書く仕事?  営業などで、その日のレポートをまとめとして  記述し、報告していること?) 私が社会常識もない「アホ」なのでしょうか? それとも質問者様の表現、読者を意識しないところ などに問題があるのでしょうか? (読者に、  分かり易く、  納得、そして共感できる 内容であることが、  求められる文章だと思いますが。)

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.9

会社で書く文章については、まずは最低限の言葉で説明を書くようにするといいと思います。説明書のような文章です。そして、文字を置く順やレイアウトが大事です。 その場その場で求められている情報を結論から書くなど、ビジネス文書にはテクニックが必要だろうと思います。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • lookin4
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.8

目的が違うからじゃ無いですか? ・個人の日記や作文とかは、自由な表現で結論を最後に出来るし、楽しめる。 ・社会の日誌とかは、短い文章で「簡潔に需要事項を知らせる」事が大事と思います。 大きな違いが有るから、そこを勘違いされてるのでは? 一行で、大事な事だけ書く様に努力されれば良いのでは? 先頭に結論を書き、必要ならその後に理由を書くのが重要かと思います。 今回の質問文ですが、単刀直入で良いと思います。 変な日本語でも良いから、短い文章で通じれば良いのが社会です。 学校は、あまり短いとダメでしょ? 「原稿用紙xx枚」とか有るけど、社会に出ると時間の無駄にしか思えない。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#221036
noname#221036
回答No.7

>会社で日誌などを書いているのですが >はじめて文章を書くのが下手と言われました。 ビジネス文書になっていなかったからではないでしょうか。 自分の感想文や自分のプライベートで友人や知人などに 日頃から良く使うような言葉や文言などで書いていたからでは。 >大学でも高校でも表現力があり文章を書くのが >上手いと言われてきました。 >なぜでしょうか? 学生時代に書いてきた文章と、社会人になって仕事で書く文章は 区別して考えた方が良いと思いますよ。 社会人になって仕事で書かなければならない文章とは、 一般常識的な事を含めたビジネス文書のような書き方が どこの会社や企業でも求められているのかもしれません。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#235638
noname#235638
回答No.6

質問者様の日誌からは、日々の仕事が見えないか? 見づらいのかな? そんなことを感じました。 日誌を書かせる目的について考えてみる ・ビジネス文書・報告書の書き方を習得させる ・いま抱えている不安や悩みを知る など、結局は管理するためだと思います。 できるだけ短く書く、書くんだけれど 表現力も必要・・・ということかと.. ちょっと長すぎるのでは?

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

日誌は作文ではなく、レポートです。自分の思ったことなど余計なことをやたら書き込むとかえってマイナスになります。表現力など不要で、ありのままに書く必要があります。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.4

読んでみないとなんともいえないですが、仕事の報告用の文章に芸術点は要りません。必要なのはいわゆる5W1Hというもので、演繹法な書き方より帰納法の書き方が好まれます。 私も回答するときはときに伏線をちりばめてラストで回収していくという書き方をすることがありますが、これは読み物としては面白くはなりますが、会社に提出する報告書に伏線をちりばめてラストで回収していったら「回りくどい書き方をするな」と怒られてしまうでしょう。 報告書に表現力は必要ありません。事実だけを正確に書けばそれ以上は要らないのです。 仕事の文書の書き方で、旧軍人さんのこんな話を読んだことがあります。軍の上層部に提出する報告書を書けといわれて書いたら、「長い。こんなものをお偉いさんに読めというのか。5ページにまとめろ」と突き返されたそうです。5ページにまとめたら、「まだ長い。3ページにまとめろ」と。3ページにすると「1枚で説明しろ」といわれ、元々何ページにもなるものを苦労して1枚にまとめると「これでよい」といわれたそうです。 この話で重要なのは、「最初から1枚にしろといわなかったこと」にあります。少しずつそぎ落とすことで一番伝えたい重要なことに集約されていくからです。5ページをいきなり1ページにしろとはできないのです。 おそらく質問者さんの文書は「小説のようで仕事用の文章になっていない」ということなのだと思います。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#219804
noname#219804
回答No.2

なぜでしょうか? 作文や論文は書けても、 会社で求められる文章力がなかったということです。 ※サポート担当へ ときにはビシッと現実を突きつけるのも思いやりです。 「質問者に寄り添っていない」と拙速に誤解して削除したり編集したりしないように。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A