- 締切済み
新築 大工手間について。
こんばんは。お読み頂きありがとうございます。 大工手間について疑問があります。 見積もりの大工手間の項目に ・ポーチ・デッドスペース 13.52坪/単価20800円 ・吹き抜け 5.80坪/単価20800円 ・2階建 35.87坪/単価41600円 総2階建の吹き抜け。 延床面積は35.87坪ですが、 デットスペースが10畳ほどあります。 知り合いの建築屋さんに聞いたところ、 大工手間をこんな書き方はしない、 プロが見ても計算がよく分からないと 言われました。 箇所によって単価が上がるのはわかりますが、 ざっくりした2階建の単価が倍するので びっくりしてます。 吹き抜けは施工が大変なので単価が上がるもいうのは 聞いたことがあるんですが…。 あと、諸経費が20万円となっています。 どこを調べても大体、施工金額の7~10%が 諸経費として見積もられるようですが、 なぜか20万円。 ざっくりまとめた諸経費に見積もるよりも、 (責められないように?)他のところで だいぶのっけてるなという感じでしょうか? 木工事だけで500万円超えるので、 ぼったくられてる感は薄々感じてますが、 営業を言い負かせられるような知恵がありません。 それとも妥当な金額なのでしょうか? ちなみにその会社は下請けに丸投げして 下請けさんがブーブー文句をたれる会社です。 よろしくお願いします。
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
そうした会社は契約前に見積書の内容を精査する事で解決出来ます。坪単価しか出さない会社なら契約しない判断も出来ます。 設計料だけ払い出来た図面を知り合いの工務店に持ち込み依頼する方が良いかと思います。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
> ちなみにその会社は下請けに丸投げして え?! それ違法です。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~ida-t/g,kensetu25.htm 複数の下請け(業種ごとの専門の業者)に分割して発注しているなら、普通に行われていることです。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
見積もり段階な訳ですから、他の建築会社からも見積もりを取ってみては如何でしょう、不満があるなら相見積を取るのは普通です。 一生に一度の大きな買い物です、問題が有るよな所に頼むのですか?? >下請けさんがブーブー文句をたれる会社です。 金額が高い割に手抜きでもあったら目も当てられませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 ざっとですが、知り合いの建築屋さんに 見積もりを出してもらったところ、 360万円(差額170万円)、他にも新建材に100万円の差額があり、諸経費に見積もるところを 振り分けしているんではないかとのことでした。 10%だとしても190万円ほどなので うまいこと隠してるのかなと。 建築条件付きでして、他の業者に頼むのは難しいです。 仕事は出来ない営業ですが、人柄がいいので、 こちらの言い分を言えば通ることも多いですから、営業に話してなんとかしたいと思ったところでした。