• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1年目公務員7月に辞めて転職したい)

1年目公務員7月に辞めて転職したい

このQ&Aのポイント
  • 私は今年4月に国家公務員として働き始めましたが、違う職種の国家公務員に転職したいと考えています。
  • 去年、私が成りたかった職種の国家公務員に落ちてしまい、今の仕事に就いてしまいましたが、金銭的な都合で妥協した状況です。
  • 今年再び挑戦しようと思っていましたが、研修中で平日は休めず、面接の期間が重なってしまいます。他の地方公務員や独立法人への転職を考えていますが、履歴書や面接で変な職歴が問題になるのではないかと心配しています。何か良い解決策はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

国家公務員同士の場合は、情報が筒抜けだと理解していますか。 仮に厚生労働省に3か月いて、総務省に応募しようと考えたとしましょうか。 当然応募書類には履歴書がありますから、3か月厚生労働省にいたということは開示されますね。 なぜこんな短い期間で辞めたのか、不審ですが、企業の場合は実体はわかりません。 だけど、国家公務員なのであれば、幸いです。 在籍した厚生労働省の部署に即連絡をいれ、この人物が何か問題をおこさなかったか訊きます。 ろくに仕事もせずに心ここにあらずで辞めていった、という情報がきたら、この人材を採用するチャネルは閉じます。 仕事のことは何もいわずもらえる給料とボーナスばかり言っているような状態では、現在の職場の受けはよくないですよ。 そこに後足で砂かけるような行動をしたら、問い合わせが来たときなんと答えられるか想像力がないと困ります。 そもそも、現在国家公務員なのに他の国家公務員にすぐになれると考えるのがどうかしています。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

公務員になるということが、どんなことか理解していますか。 国や地域のことを考え、行動し、納税者の方の役に立って、初めて税金の中から給料がもらえるんです。 ボーナスをもらってから辞めるんですか。 まだ、何も活躍していないあなたが、ボーナスをもらえるんですか。 税金はあなたのお小遣いではないですよ。 妥協して、今の職に就けたけど、他にやりたいことがあるから、退職するんですか。 募集枠は上限があります。 あなたが最初から辞退すれば他の誰かが合格したでしょう。 合格できず、就職出来なかった人もいるでしょう。 あなたの行動は、無責任な考えになってますよ。 あと、退職するなら1ヶ月以上前に意思表明をする必要があります。 ボーナスをもらってから辞表を出すのなら、7月末に辞めることになりますよ

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

国家公務員の採用は、全省庁を統括して「人事院」が担当しているから、再度受験したときにはまた同じ部署の人の手続きのもとに手続することになりますよ。 実際に国家公務員として採用された経験があれば、そのときの書類の送付先や面接場所などでご存知かと思いましたが。

noname#222867
noname#222867
回答No.1

元国家公務員 履歴は国→地方→国 最初は1年で辞めた、同じような理由や、やりたいのが地方だった そして地方でひどい目にあってまた国 さすがに無理だろと思ったけど、合格。 人事院面接は正直どうでもいい。 ただし、落とされた省庁の人事に「過去に公務員の経歴があると最初に言って採用の目があるか聞くといい」と言われた。 結果、ゴミ省庁に放り込まれて鬱病コンボの美しい流れ。 最初の採用が一番であとは下がって行くだけ。 そもそも志望の省庁に採用されんかった時点で何度受けようと変わらんよ。 今の省庁がブラックじゃなければ妥協したほうがいい。 わかるよ、国家公務員はブラックだらけや。 民間人がわからんブラックな所がある。 転職で良くなるなんてありえんで、辞めとけ。 そのまま居座れ、その方が幸せだ。 ワイの時にこうやってアドレスくれる人いれば、今頃はこんな無職のゴミにならんかったのに。 いいか、ブラックじゃないならしがみつけ。 惰性で仕事してりゃいいのが国家公務員だ。 そのうち忘れる。 絶対辞めるなよ。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A