• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自信を持ちたい)

自信を持ちたい

このQ&Aのポイント
  • 自分の人生について考えることが多くなった。
  • 最近はストレスを感じている。
  • 内向的で自信を持つ方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

おそらく、こう言った質問をみて回答者達は、自分のすきなことや、得意なことに没頭し自身を持ちなさい。といいたいでしょうし、それをタイトルに持ってくる当たりあなたの思慮深さを感じます。 実際にそういった勉強もされ理論武装もある程度されるように見られますし、文面は論理的で精神を病んでいるようにも思えません。 嫉妬心はご自分で仰るように強く、現状の自分よりも自分の自己評価または目標設定は数段高いと思われます。 おそらく、華やかと言われる場面、人達を苦手にして「ばかげている、嫌い」だと表現し、「さらには価値観が合わない」と表現されるのだと思います。 これらは別に構わないですよね。それぞれ嗜好はありますから。 でも人によっては、このような嗜好をもちながら人気者であったり、人の上にたつカリスマがいます。 ビートたけしさんだったりスティーブジョブズだったり。 変人だけど人格者と呼ばれてしまう。普通に趣味はおかしいけど人の興味を引いてはなさない。 あの人達は才能が違う。確かにそうかもしれないですけど、あなたにだって今後何が芽生えるかわかりません。 でも今のままではあなたは結局埋もれてしまうのではないでしょうか。 何がちがうのか。 プレゼンテーション能力かと思います。 自分を理解してくれる人としか付き合わない性格は、著しくプレゼンテーション能力の低下を招きます。 人を不快にさせる間違った言葉づかいをしてもみんなが言葉を補って理解してしまうからです。 価値観が違うという、あなたから見たら薄っぺらい人達に、自分の独特の考え方が面白いと理解させる手段を模索するってのもすこしはあなたの性格に楔を打つかも知れませんよ。人と人とのつながりは自分でコントロールすることでもっと有意義になりますし、掌握することで見えてくる事もあります。 提示されているだけのときは動かされているときで、それに反発するのは当然です。 (あ、ちなみに、URLはリンク切れでした) ご参考までに。

その他の回答 (9)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.10

そういう分類の型があるのですから、そういう性格でも生きることができるのだと思いますし、生きていていいものと思います。 自分の好きなときに、孤独や仲間内とのワイガヤを楽しめばいいと思いますよ。

回答No.9

あなたはすごく色々考えていますし、無意味に忙しそうですね。 私は悩まないですね~。よく周りからは、ストレスないでしょって言われますが。 以前は超ネガティブだったんですけど、悩んでもしょうがないって自分にトレーニングしていたら、悩むことがなくなりました。 例えば一瞬心配しても、どうにでも結局うまくいっちゃうよね~みたいな感じにメンタルがすぐに切り替わっちゃうんです。 あなたも、同じようなことができると思いますよ。

回答No.8

自信って、 勝ち続ける 自分の生き方に信念がある 愛されている実感がある のどれかが満たされれば持てるんだって。 負けても、やれるだけやった と思えれば、信念を持って生きている人生のいちシーンに過ぎないわけです。 そういう信念がなくても、あなたを受け入れてくれる誰かがいることを知っていれば、自信を失いません。 幼子を抱えた母親が頑張れるのは、自分に絶対的に依存している子供の存在が大きいともいえます。 ご質問者さんが勝てないことで自信を失うのは、 自分の生き方を決めていない 負けた自分を愛してくれると思える人がいない の両方が当てはまるからかもしれません。 勝つ実力をつけるとか、負ける相手を探して心の中で戦って勝ったことにするとかは、性格的にアレでないとなかなか難しいですよね。 愛される人を新しく見つけるってのも、人によるかもしれないけど、なかなか難しいですよね。あえていうといろいろな人にいろいろな機会で出会って、赤い糸の相手を見つける確率を上げるくらい? 生き方を決めるというのは、自我を育てて自分の中の価値観を見つけることが手っ取り早いかと。本に書かれていたのは、このことなんじゃないかと思います。

回答No.7

時間をかけて、十全且つ丁寧に 準備をしたにも拘らず失敗してしまった としたら、その失敗から学ぶことがある筈 なんですけどね。 (トーマス・A・エジソン氏は、 試みた方法では望んでいる結果が出ないことを 知ることができたという考え方で、失敗とは 思わなかったそうなのですが~~~~) 成功のためには、 インフェリオリティ・コンプレックスは強いほど良い という考え方を持っていた先人がいますので、 質問者さまもインフェリオリティ・コンプレックスを 起爆剤に使うようにしながら、小さな成功体験を 積み重ねていれば、徐々に自信が備わってくるように なるのではないでしょうか。 いちばん宜しくないのは、いきなり、 実力以上の目標を掲げてしまう やり方で、成功者は、先ずは実現可能な 目標設定をして、それが実現できたら、次は、 ちょっと上の目標を設定する……のような スタンスで進めている人が少なくないようです。 それと、 私の人生経験では、 自身で苦労した、努力したと言っている人には、 極限思考、極限努力をしていない印象があります。 【《人よりも裕福になりたい》 《人よりも美しくなりたい》 《人よりも健康になりたい》 そんな「人より優れたい」という心が この世界の不幸の原因なのです。  David Dellinger】 構えず、飾らず、肩の力を抜いて、 自他肯定[=I am OK, You are OK.]のスタンスで、 質問者さまを支えて下さっている多くの見える力 のみならず更に多くの見えない力の恩義を忘れずに、 (繰り返しになりますが) 小さな成功体験を積み重ねるスタンスを 採用してみませんか。 地域の高齢者さんから「聞き書き」で、 ライフストーリーを書き上げて、製本して プレゼントすることのなども続けてみませんか。 光と影の豊饒な体験ができますよ。 Ciao.

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.6

ネガティブでもここまで生きて来られたことが、既に充実なのではないか。 「こんなはずではなかった」ということだけを見つめなければ意外と充実するのではないか。 最近の世の中でいう「コミュニケーション能力」っていうのはパワハラを許容することであったり同調圧力であったりするので、オリジナルな気持ちを持った人というのは、たとえばちょっと心を痛めたりしちゃうんじゃないかと思います。 ちょっとがんばってほかの同じような人を探さないといけなくなってると思います。

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.5

参考に成るかどうかは相談者様の受け方次第です。 私が生まれたのは貧しい家でした。両親は隣近所か ら借金をして生活をして居ました。金持ちには馬鹿 にされ学校へ行くズボンも破れていて当て布をして いました。山へ行き落ち葉を拾い風呂の薪にしたり、 川や田んぼで海老やフナや蛙を捕ってきて食べまし た。そんな生活の中義務教育も勉強嫌い頭が悪くて 就職組でした。就職が決まったけれど両親を恨むこ とは有りませんでした。素直に働きに行きました。 途中、体力に自信があったので自衛隊に入り35年 間、訓練と勉強に励みました。大学を出た同級生に 会うと報酬が同等の立場になっていました。人生と は面白いものだと思いました。努力すれば学歴が無 くても大学卒に劣らず負けずと思いました。 つまり、100回失敗しても101回目には成功す る「忍耐・努力・やる気150%の根性を」目の前 の目標を一つずつこなして大きい目標を勝ち取りま しょう。相談者様の寂しさは夢中になる事が無いか ら色々考えて妄想するのです。

回答No.4

>どうすればこのようなネガティブな気持ちを払拭して人生を豊かにできるのでしょうか? 好きなことに没頭することです。 好きなことが無い場合は、他人との比較を止めることです。 >どうすれば人に誇れるような個性や自信を持てるようになるでしょうか? 好きなことに没頭することです。 「好きこそものの上手なれ」と言いまして、好きなことに没頭すると自信が付くようになります。 >どうすれば周りに囚われないような自由な生き方ができるのでしょうか? 仏教を勉強するのが良いと思います。 (イスラム教でもよいのかもわかりませんが、私は20年ほど仏教の教えを学んで、他人にとらわれないようになりました。)

回答No.3

私はあなたに同意します。 私も自信がなく、自分から言ったわけでも無いのに他人からそれを指摘されるほどです。 周囲が普通にこなしていることに人一倍努力が要るし、そんな自分の不器用さを恨んだりもします。 私もこれゆえ劣等感が強い、そのくせ人より優れたい。変人だともよく言われ、それがさらに自信を無くさせ、人間関係も大変でした。自分はいらない存在だとも思いました。 私もSNSでそういうことをしている人を少し小馬鹿にしてしまいます。 INTPって、たしかユングの性格診断ですよね? 私はISTJでした。https://www.16personalities.com/ja/テスト結果 さて、私は別に今自分に自信がついたわけでも、器用になったわけでも、変人と言われなくなったわけでもありませんが、そういうことを気にしなくなりました。 おそらく、手っ取り早い解決、つまり色々なことを気にしなくなる方法は、あなたが今まで読んだ本に書いてあるであろう事(他人と比較するなetc..)を"実感"する事にあると思います。 本というのは基本的に人の知識の宝庫なので、本を読むのは素晴らしい心構えだと思います。 この実感というのは本当に大切です、そして実感する方法は、辛くともとりあえず色んな人と関わることです。 その辛くとも色んな人と関わる、辛いです。ならば初対面の人とお酒をのんで語らう、それならきっとまだ楽かもしれません。 するとどうなるか?色んな人の価値観、考え方、人生を会話を通じて肌身で感じます。すると驚くほど多種多様なんですね、関わるグループが違えば、例えば私の場合地元のヤンキーみたいな人のグループと進学校の人のグループ等々、驚くほど違う性質が見えてきます。 はじめは、その性質の違いにすら悩みました。 けど、結局、今あなたが自分を殺して関わっている人、必死に合わせて関わっている人も、その相手が違えばあなたの合わせ方も変わる。もう、どれを基準に自分を殺してどう合わせれば良いのかわからなくんるんですよ。 もうめんどくさくなってきて、色々考えるのを放棄して、本に書いてある通りの言葉を実感し、他人と比較するのは馬鹿らしい、自分を大切にしたほうが良い、自分らしく生きたほうが良い、そう本当に思えるようになりました。 また、自分らしく生きることの利点は、 まず基本的に「個性」っていうのは面白いものなんです。ものだってそうではありませんか、ありきたりなファッションよりも、いっそパリコレのような服の方が良い悪い抜きに目を引きます。つまり面白みがあるんです。 その面白みを良しとしてくれる人は思いの外いるんですよ、だから変に見えるパリコレの服も「パリコレ」なんて大舞台に上がれる。 長々と書いてしまいましたが、結局、大海に出るのが手っ取り早いよ、ということです。 お互い頑張りましょう。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2

自信のつけ方はですね、ちょっと頑張れば達成できそうな課題にチャレンジして成功するとつけることができますよ。例えばですね、フルマラソンをいきなり走るとなったらちょっとそれは無理でしょう?ハーフマラソンといわれてもいきなりはキツい。でも、10キロといわれたら頑張ればできそうな気がするじゃないですか。かといって2キロじゃ子供だってできるんだから走ったところで自信にはなりません。 10キロマラソンをするとなったら練習もしなきゃいけないし、頑張らないといけません。それで達成できたら、ちょっと自信がつくじゃないですか。 稀勢の里というお相撲さんがいます。彼はおそらく日本人の中では一番強い。でも、まだ一度も優勝できていないし何度も綱取りに失敗しています。少なくとも3回失敗しているはずだ。次の夏場所でも「優勝したら横綱」という声もあがっています。 この稀勢の里くん、とにかくプレッシャーに弱い。「優勝」「綱取り」こういうプレッシャーがかかった取り組みでことごとく負けるのです。「勝てば優勝決定戦、しかも相手は自分より格下(つまり決定戦になれば最も有利)」という大一番で相手を土俵際に追い詰めながらなぜか逆転負けを喰らったこともありました。 彼、そういう一番で相手に負けたことってたぶん一度もないと思います。いつも自分自身に負けてしまっているんですね。負けるときはテレビで見てて分かるんですよ、「ああ、この表情はあかん。完全にテンパってる稀勢ちゃんだ」って。彼もまた非常に内向的な人物で、先代の親方は出げいこを禁じたんですね。アウェーの場でブチのめされると自信喪失してしまうってね。そうやって大事に育てられたから大関まで行けたけど、最後の殻がどうしても破れないのです。反面教師にするには絶好の素材ですよ。

関連するQ&A