• ベストアンサー

自分に自信を持てない

自分は自分に自信を持てません。 完璧主義なところがあり、何か欠点があるとそこばかり見てしまいます。そして周りと比べ劣等感に浸り、自信を持てなくなっています。 自分は今、高校3年生で無事大学合格を果たせました。 必死に努力したのでとても嬉しかったです。今までの人生で初めて「よっしゃーー!!」と叫んだくらいです。笑 ですが、なぜか自分に自信を持てないのです。 自分は努力できる人間だというのは分かったのですが、コミュニケーション能力がなく、そのことが自信不足に繋がっているのだと思います。 自信を持つには十分な条件だと思うのですが、自分の完璧主義な性格が邪魔をしているのでしょうか? 自信がないから自分を嫌いになってしまいます。 どうしたら本当に自分を好きになれて、自信をつけられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.6

完璧主義の方がたいてい落ち入る落し穴ですね。 一番おおもとに、ご自身に対する期待過剰と敖慢があります。 「自分は、もっとできるはずだ」「自分の才能はこんなもんじゃない」から始まり、「できない事なんかないはずだ」と続きます。 でも、実際に何でもできる人なんて何億人に数人レベルなので、必然として「自信がなくなり」ます。 皮肉なことに、自信過剰が自信不足につながっていくのです。 もう一つ。「もっとできるはずだ」は、どうしても他人にも適応されてしまいます。他人に厳しくなるのです。頭ではわかっていても、気持ちに必ず出てしまいます。それは、必ずまわりの人に見えてしまいます。隠す才能のある方もとても稀有ですのでね。そして、人が離れて行く。 直接お話しした事もなく、偉そうに書いてしまいましたが、少しでも思い当る事がありましたら考えてみて下さい。 「できない事」そのものは、決して恥かしい事ではないですよ。恥かしいのは、「できない事を認めない・認められない」事です。

vip-car-1
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございません。 なんだか心のもやもやが晴れた気がします。 これからは「自分はできない。だから頑張る」という風に考えていこうと思います。 とても貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#150256
noname#150256
回答No.7

合格おめでとうございます! 逆に質問ですが、 どういう自分に成れば自信がもてますか? 自分で課題、目標を設定してクリアして行き、 その繰り返しが自信に繋がると思います。 とりあえず、この質問文だけでわかることは 「何か欠点があるとそこばかり見てしまいます。そして周りと比べ劣等感に浸り、自信を持てなくなっています。」 →自分を客観的に見れています。これは中々難しいことです。 「自分は努力できる人間だというのは分かった」 →vip-car-1さまの長所 「コミュニケーション能力がなく」 →短所。これからの課題 完璧な人間なんていないのだから、 ひとつひとつの課題を克服して日々成長していけるようすれば おのずと自信が付くかと思われます。

vip-car-1
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分に自信を持つには「話がうまく、2人でいても楽しい人」になれれば自信は付くと思います。 自分は辛い経験をしてきたので思いやりを持って接することはできる人間だと思います。 話上手にさえなれたら自分のことを好きになれそうです。 皆様、多くの親身なアドバイスありがとうございました。 考え方が少し改善された気がします! また悩みがあったときはよろしくお願いいたしますm(_ _)m この場をお借りして改めて皆様に御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。

  • tgs1212
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.5

大学合格おめでとうございます。すごいじゃないですか、よくがんばりましたね!! そんな自分を褒めてあげてください。 自分を好きになり自信をつけるのは、その積み重ねです。 人は無意識でいると、自分の良くないところをダメ出しするマイナスの方向にいきますから、最初は意識的に行うことが必要です。 例えば手帳や日記に毎日、今日の良かったこと・よくやったことを書いて感謝の言葉で締めくくってみる。 自分の良いところだけにカメラのピントを合わせてください。 そうしていくうちに、自分が好きになり、自信が持ててきますよ。 にぎやかな花もあり、静かな魅力の花もある。 みんな世界に1つだけの、花なのですよ☆

vip-car-1
質問者

お礼

はい!ありがとうございます! 褒めたいのですが、日が経つにつれその感動を忘れてきています。 自分を好きになれるよう頑張ります。 ありがとうございました。

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.4

それは完璧主義とは言いません。 完璧を目指す人は、全てに対して完璧にします。 つまり、努力を惜しみません。 そして、かなりの自信家です。 自分に自信が無い人は、自分の強みを知らないからです。 強みが何かわからない人は弱みも知りません。 あなたは何が得意で何が苦手で、苦手なことをどう補っているのか、補えばよいのか、 そういったことをじーーーーーーーーーーーーーっくり考えていくとだんだん欠点は減っていきます。

vip-car-1
質問者

お礼

自分を観客的に見えるかということですね。 やってみます。 ありがとうございました。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

若い人で自信満々なら返って精神がおかしいのじゃないかなといぶかってしまいますよ。自信がなくて当たり前、友達みんなに聞いてみなさい。みんな自信ないというでしょうから。 コミュニケーション能力がないとわかったなら大学入学後の目標ができてよかったじゃないですか。普通次の目標がなくて5月病になったりしますから。 そこで学内ならアナウンサーや落語漫才などの会話を延ばす研究会に入ってはどうでしょう。外部では会話セミナーがありますし、スカイプで手当たり次第にいろいろな人と話すのは安上がりでいいでしょう。 話すことに慣れれば自己嫌悪なんか吹き飛んでいますよ!

vip-car-1
質問者

お礼

自分の友人は自信に満ちています。 その人は友達も多く親友もちゃんといます。自分も初めて会って「話やすい」「素でいられる」「一緒にいて楽しい」と感じました。 その人は今の自分が好きみたいで「今の性格で中学に戻りてぇな」と言っていたので中学時代から今みたいな好かれる性格ではなかったのかなと思います。 自分に自信があって自分を好きになれる瞬間が、悩みぬいた結果たまにあるのですが、その時は話もすらすら出てきます。むしろ誰かと電話したい!とすら思っていました。 だから自分に自信をつけられる方法があればいいのですけどね。 アドバイスありがとうございました。

  • chibi77
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.2

合格おめでとうございます。 これから新しい生活の始まりですね。 期待と不安を持つのは当然のことでしょう。 気になったのは、「自信を持つには十分な条件」という部分です。 受験を乗り切ったことは素晴らしいし、努力したことには自信を持って当然です。 でもそれがあなた自身の存在全てにおいて自信となることはあり得ないですよね。 「コミュニケーション能力がない」状態で、自信満々なんて人、いたとしたら独断的で勘違いしている人だけですよ。 人との関わりより自分を成長させてくれることなんてありゃしません。 勉強だけしていればいい大学に入れて就職にも困らないわけないでしょう。 社会に出るということは、あらゆる年代の人とコミュニケーションとれる度量がないとできませんから。 もちろん最初から何でもできる人なんていません。 これからの生活の中で培っていけばいいのです。 まず友人関係からでも、能力を高められますよね。 がり勉君(あなたのことを言っているわけではないですが)にありがちなのが、自分の考えばかりに固執すること。 それは相手の気持ちを思いやる余裕がないのです。 会話の最中でも、その友人が何を言いたいのか、良く聞き、自分の話もしながら、お互いに気分良くなれるにはどうすればいいか考えましょう。 先生や他の大人たちとも同様に、どうしたらうまく意思の疎通ができるのか、考えながら付き合いましょう。 自分を偽って愛想のいい自分を演技しろということではないですよ。 自分は自然体のままで、どうしたら相手とうまくいくかを考えるのです。 このコツをつかんで行けば、かなり自分に自信がつくでしょう。 今まではお勉強一筋に頑張りました。 今それが終わったのですから、勉強は頑張りつつも、さらに視野を広げないといけませんね。 今はまだ井戸の中にしかいないのです。 これから地面に顔を出していくところですから、今自信がないのは当たり前。 どんどん高いところから世界を見渡せるように成長していってくださいね。

vip-car-1
質問者

お礼

ありがとうございます! ほんとにコミュニケーション能力は成長しないです。 でも中学の時よりは成長しました。 少しでも改善できたらと思い、理想の人像を創りそれに近づこうとしています。でもやはりそれは自分じゃないし、理想通りになれないのが現実です。 自然体でいるのができないんです・・・。 アドバイスありがとうございます。

  • limusic
  • ベストアンサー率15% (26/165)
回答No.1

まず、合格おめでとうございます。 何だか文章を読んでると、まるで自分が書いたのかのような錯覚に陥ったわけですが笑 努力ができるというご自身の認識があるようですが、 コミュニケーションに関する努力はしてみましたか? アルバイトや少し距離のある相手と長く話し続けるよう取り組むとか…。 努力をすれば勉学のように結果を得られることを知っているのであれば、 同じように努力できると思います。 >どうしたら本当に自分を好きになれて、自信をつけられるのでしょうか? 一番手っ取り早いのは”他人から評価を得る”ことだと思います。 「vip-car-1って面白いよね」「一緒にいると楽しいよ」 なんて言われれば、嫌でも自分が好きになってしまうはず。

vip-car-1
質問者

お礼

ありがとうございます! 相手を楽しませたくて、努力した結果、あまり興味がない話題でもいつも少し無理に笑ったりしていたのですが、これは良くないような気がしてきました。話上手な人の話し方を見ていると自分とは異なっていました。心から楽しんでいるようでした。 おもしろいとは言われるのですが、一緒にいると楽しいとは言われませんね。自分は前者より後者になりたいんです。そこで完璧主義の自分が出てきてしまいます。 アドバイスありがとうございます。