アメーバ経営の人件費に関して
アメーバ経営について稲盛和夫の諸般の書籍とともに
何度も読み返しながら研鑽を積んでる者です。
アメーバ経営では、人件費は除外して考えているというのが
大きな特徴のひとつかと思います。
「全員で稼ぐ組織 森田直行 日経BP社」のP23の図で
「図表1-5 採算管理表と財務会計の関係」の中に
(連動)
財務会計 損益計算書 = 採算管理表 管理会計 アメーバ経営
といったものがあります。
アメーバ経営に関して、常常、唯一、疑問に感じている点なのですが
『アメーバ経営の採算表で人件費を除外しているのであれば、
単純に考えると(最終的もしくは任意の事業部内の)損益計算書の
中の「利益」とアメーバ経営の採算表の任意の規模の「利益」とでは
数値が合うはずがない。
財務会計と管理会計で、別々に基礎データを入力していたのでは、
事務入力業務が、ほぼ倍になり、そんな非効率なことはしていない
であろうと推測している。
損益計算書と最終的もしくは任意の規模の採算管理表が一致する
のであればアメーバ経営の任意の規模の採算管理表では、どこかに
人件費を計上しているのではないか。
そうでなければ、「損益計算書の利益」(おそらく営業利益?)と
「アメーバ経営の採算表の利益」が一致するはずがない』
と考えます。
アメーバ経営に関する専門書籍も何冊か持ってますが、人件費に
関連して、それも含めて財務会計の利益と一致させているとかいった
ような記述はどこにもないように思います。
現実にはどのような処理をされているのか、どなたかご教示いただければ幸甚です。
お礼
みなさん回答ありがとうございます