• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信工学 OFDM方式 情報伝送速度について)

通信工学 OFDM方式 情報伝送速度について

このQ&Aのポイント
  • 通信工学のOFDM方式における情報伝送速度について解説します。
  • データレートの計算方法と具体的な数値例を示します。
  • 理論上の最高データレートと実際の正解のデータレートについて説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3

T[s]=1/Δf+T[G] ではないのですか? 6.4MHzでは128が余分に考慮されてしまうということです。

whyathome
質問者

お礼

T[s]=1/Δf+T[G]  =[1/(64M/128)] [s]+4.0 [μs] =(1/50K) [s] + 4.0[μs] = (20+4) [μs] = 24[μs] で 変調速度は 1/T =1/24 [Mシンボル/s]となり、 これにシンボル密度 6[bit/シンボル] × サブキャリア数 128 をかけて 正解の 6×128/24=32Mbit/sec になりました! おかげさまで、よく理解できました! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

>T=(1/6.4M) [s]+ガードインターバル 4.0 [μs] > = (1/6.4) [μs] +ガードインターバル 4.0 [μs] > = (133/32) [μs] > (1/3.2) → (1/6.4) の誤りでした! 帯域が6.4MHzというところからシンボル/秒を出したのですね? 正しくは 帯域=シンボル/s ではありません・ 6.4MHzの間に128本サブキャリアがあるという話であって シンボル/秒 とは関係の無い話です。

whyathome
質問者

お礼

T[s] = 1 / f[Hz] と単純に考えておりましたが、よく考えてみると、帯域はシンボル/s ではないですね… ありがとうございました!

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>T=(1/3.2) [μs]+ガードインターバル 4.0 [μs] = (133/32) [μs]で シンボル/秒はどこから持ってきた数字ですか? 少なくとも上の計算なら、138/32になるはずです。

whyathome
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます!

whyathome
質問者

補足

お世話になっております。 T=(1/6.4M) [s]+ガードインターバル 4.0 [μs] = (1/6.4) [μs] +ガードインターバル 4.0 [μs] = (133/32) [μs] (1/3.2) → (1/6.4) の誤りでした!