- ベストアンサー
履歴書添削依頼|大学生の就活で悩んでいます
- 履歴書の添削をお願いします!大学生の就活で予約がいっぱいで悩んでいます。
- ボランティア活動や研究経験など、学生生活での経験を活かし製薬業界のMRに挑戦したいです。
- 大学生活を通じて学んだことを活かし、人の役に立つことを意識して頑張ります!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用担当者です。 大学指定の書式の履歴書ですよね? 質問者様の人物イメージ、ユニークさ、 良さがいまいち伝わってこない書式ですね。 3月1日以降各社のESがマイナビ・リクナビから 入力できるようになります。 説明の順番でもだいぶん変わってくるかと思います。 ★「学生生活を通じて得たこと、企業、社会への還元」 これが核になります。 人の役に立つには、まず相手自身を知ることが大切であると学びました。 →「人の役に立つ為には相手のことを良く知ることが大切」と学びました。 >大学の長期休暇を利用して、健康茶の飛び込み営業を140日間していました。 春休み、夏休みあわせて140日、もしくは 毎年夏休み?だと思うので 3年間で延べ140日間ですかね。 ここがテンプレっぽいので >最初は結果の出ない日々が続きました。そこで、 (1)先輩から謙虚に学ぶこと、 (2)お客様の立場に立てるように相手の話をよく聴くこと (3)一人ひとりに見合う説明をすること の3点を心掛けました。 ↑ ちょっと読みやすくなったかなと。 >その中で徐々にお客様と良好な関係を築き、 >営業ノルマを達成できました。 >社会に出ても相手の視点に立った配慮をしていきます。 字数制限もありますが具体例が欲しいです。 課外活動の枠で健康茶の営業の具体例 成功例を書いても良いかと。 そうすることで「ああ、健康茶のntb0002」さんですね、 と採用側の印象に残りやすくなります。 性格の長所も「一人ひとりを良くみて向き合うこと」で 統一した方がまとまると思います。 たまたま2倍の時間をかけたら成功したのか、、、 その辺がわかりにくいです。 化学や生物の研究に打ち込み、製薬にも興味がある ガッツがあるアピールだとは思うのですが 弱い、具体性にかける気がします。 課外活動 ●●がきっかけで(例えば祖母の病気、等) 医療、製薬分野に興味を持ち 健康茶の営業のアルバイトに打ち込みました。 一人ひとりのお客様の声を良く聞き 心情を理解することで販売目標を達成できるようになりました。 性格の長所 私の長所は粘り強く相手の話を聞き、 困っていること、興味があることを聞き出すことです。 そこから相手のやる気を引き出せるのが 働く上での利点だと思います。 学生生活を通じて得たこと、企業、社会への還元については 上に書いたとおりです。 キャリアセンターの先生は、幅広い業界に つぶしが利くよう、質問者様の質問文に 近い形に寄せてくるかもしれませんが たくさんの学生さんを面接する 企業側としてはインパクトが弱いです。 コンパクトにポイントをしぼる事が大事です。 ESの出し先企業に合わせて微調整が必要です。
その他の回答 (4)
- yuklamho
- ベストアンサー率26% (305/1156)
課外活動 『そこで私は一人ひとりに関心を持つよう心掛け、具材を切ったりする度にほめるようにしました。』 これを発展させて、相手が気を遣ってくれたら感謝する気持ちを持つようにすればコミュニケーションがスムーズに行くことを学んだ、みたいに書いたらどうでしょうか。 学生生活を通じて得たこと、企業、社会への還元 概ねいいのではないでしょうか。 性格の長所 卒業研究ですから教官や院生の指導の下やられたのですよね?いかにも自分で全て決めてやったみたいな書き方はあまりいい印象を与えないし、第一これ、営業職にどう結びつくことを想定されているのでしょうか? “諦めずに目標達成に尽力します。”“1日に行う実験の量を2倍に増やしました。” 営業ノルマを達成するためには寝食を忘れて昼夜を違わず働きます、ということが言いたいのでしょうか? 『結果として短期間に研究を進め微生物に対する造詣を深めることができました。』 “造詣を深める”は大袈裟です。
お礼
アドバイスありがとうございます! たしかに私も造詣を深める、というのは大袈裟かもしれないと思っていました(^_^;) また、諦めないで研究を続けていったことから営業でも諦めない姿勢を持って取り組むと伝えるつもりで書きました。 参考にさせていただきます。
>>課外活動 これだけ書く欄が有るという事ですよね? 課外活動には箇条書きで済ませるタイプと、それを使ってアピールするタイプが有りますが、後者の様式になっているという事ですよね? 書き方が、「自分に問題が有った(まとめられない)がこう解決した」になっていますが、「お料理教室にこういう問題が有ったが自分で考えてこう解決した」という構成が良いです。エピソードを変えなくても表現を変えればそういう作りになります。 >>性格の長所 学生の履歴書なので面接する側もこれで良しとすると思います。 あえて指摘するなら以下。 なんだかすごく無計画だなと思いました。 6か月の研究に対して効率を2倍に上げ2か月で終わらせたというのは計算が合わないのでそもそもの計画が甘かったのかなと思われてしまいます。 微生物不調の原因が書かれておらず、残りの2か月で不調が起きなかったのはラッキー?神頼みで2か月がむしゃらに頑張ったら神頼みが通じたという事ですか?さらに1か月が潰れたら4倍頑張るという策を取っていたということですか?リスクヘッジが何で書かれていないなと思いました。 >>学生生活を通じて得たこと、企業、社会への還元 「学生生活を通じて得たこと」とバイトを通じて得たことはは違うので、絶対にダメとは言いませんがバイトの事は書かない方が良いです。就職指導担当もそう言うと思います。 ここで書いている事と長所で書いたことが似たり寄ったりになっていて、ここで書いたことを少し書き直せば長所へ持っていくこともできます。逆に長所で書いたエピソードを少し書き直せばこちらにもってこれるでしょう。 長所と入れ替えたほうが良いんじゃないですかね。
お礼
回答ありがとうございます! 文を履歴所に収めようと色々と省略してしまっています。 微生物の不調には原因があり、それは既に解決しています。 また、4ヶ月間一切進まなかったのではなく少しずつ実験はしていました。 ツッコミどころも多い履歴書になっていると思います。三月になってしまいましたが頑張って修正を加えていきます。 アドバイス本当にありがとうございます!参考にさせていただきます。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
・学生生活を通じて得たこと ・企業、社会への還元 別々にしたら良いのでは? さらに学生生活を通じて得たことの中に卒業研究の中で、自分の長所と短所を自覚して、自己分析出来た感じにしたらいかがでしょうか。 ・課外活動 〇〇をきっかけに活動、 〇〇と触れ合う機会を持ち 〇〇を学ばされた。 ・学生生活を通じて得たこと 卒業研究を得て、 短所は、〇〇 長所は、短所を踏まえた〇〇 で、自己分析することが出来た。 ・企業、社会への実績と還元 失敗を得て、先輩からのアドバイスを得て 顧客の立場になり、〇〇や〇〇の創意工夫をして ノルマを達成し、売り上げに貢献した。 などなど まぁ~あなたの学生生活の話だから、具体的なことはわかりませんが、色々考えて見たら良いと思います。 頑張ってください! 以上です。
お礼
ありがとうございます。頑張ります!
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
・課外活動 成果、得たこと、まとめがない ・性格の長所 短所がない、短所を補う長所 ・学生生活を通じて得たこと 学生生活なので大学の長期休暇の話ではなく、学生としたの生活を用いた卒業研究の話とかの方が良い気がします。 また、なぜ人の役に立ちたいのか?思ったきっかけも書いた方が良い気がします。
お礼
アドバイスありがとうございます! 私も学生生活を通じて得たことは卒業研究が良いと思ったのですが、大学生になってから一番学んだことだと思いアルバイトの話を入れていました。 アドバイスしていただいた内容に関してもう一度考え直していきたいと思います。
お礼
丁寧な添削をしていただき本当にありがとうございます! 履歴書難しいですね。参考になりました!