• ベストアンサー

リレーの導通試験

リレーの導通試験についてお伺い致します。リレーのコイルのある方は、ほぼ0オームなのですが、スイッチの方を計測すると、無限大を示すのかな、と思っていたら、100オーム程度を指しました。このリレーは、正常とみていいのでしょうか? ちなみに、バイク用の小さなリレーです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (270/594)
回答No.3

No.2です > なるほど、B接点ですか。それで納得いきました。ということは、正常ですね。ありがとうございました。 すみません、改めて質問文を読み返しました。正常かどうかわからないリレーなんですね。 1.このリレーは何か不具合があって取り出したものでしょうか? 2.それと、このリレーにある端子は0オームのもの1対と、100オームのもの1対だけですか? もし1と2両方に該当するなら、0オームの端子は何か大きな電流が流れて接点が溶着してONしっぱなしになってしまった状態かもしれません。 スクーターのスターターリレーだったら扱う電流の割に小型ですよね。 とにかくリレーを動作させてみないとわかりませんね。 コイル電圧が何Vか書いてあればいいのですが、なければそのバイクのバッテリー電圧で動作するものと思います。 コイルと思われる100オームの端子に、バッテリー電圧に近い電圧を一瞬加えてみてカチンという音がすれば、この端子がコイルであると確信できます。 そうやってリレーが動作するなら、導通している端子の抵抗を測ってONとOFFが切り替われば正常といえます。

tahhzan
質問者

お礼

不具合というか、そのあとにあるセルモーターが正常なので、その前にあるこのリレーが怪しい、と思ったからです。それと、書かれているとおり、2つの端子だけです。鋭いご指摘ですが、その通りで、バッテリーの端子をキチンと接続しないままセルボタンを押したので、バチっと音がして、大電流が流れました。その際、あたり一面に焦げ臭い匂いが漂いました。ひょっとしたらリレーのコイルあたりが焼けたのかな、と思い、テスターで調べたわけです。アドバイスどおり、コイルの方に12Vを加えてチェックしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.4

リレーのピン番号や名称・画像が記載されていませんので、私の知っている範囲の回答になります。 リレーの構造は添付図のように非常に簡単です。 {動作原理} ・端子Bにバッテリーへつなぐ。 ・端子Lに電球(負荷)をつなぐと、自動的に点滅します。 {詳細} 1:端子Bと端子Lにおのおのバッテリーと電球がつながると、電気回路が閉じられて電流が流れます。 2:リレー接点は開いたままだが、ニクロム線に電気が流れ加熱する。 3:ニクロム線が巻き付けられている板状のものは、バイメタルで出来ており、熱せられると曲がります。 4:すると、接点が閉じて、電球に電流を流し点灯しますが、この時ニクロム線への電流は流れなくなります。 5:一定時間が経過すると、バイメタルは冷えてしまい、元の状態に戻ると、接点は開き、電球への電流は遮断され消灯します。 2~5を延々と繰り返す事で、機能を果たします。 これはウインカーリレーを想定した説明です。

tahhzan
質問者

お礼

あのウインカーリレーて、そのような仕組みだったんですね。実に意外でした。勉強になりました。ありがとうございました(^_^)

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (270/594)
回答No.2

バイク用のリレーということですから、コイルに直流を流すリレーですよね。 100オームの端子はコイルと思われます。この端子は他の端子に比べて細くありませんか? 0オームの端子は接点でもB接点と呼ばれ、リレーが動作していないとき接続していて、コイルに電流を流して動作させると切れるタイプです。コイルだと思って電圧をかけるとショート状態になりますよ。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど、B接点ですか。それで納得いきました。ということは、正常ですね。ありがとうございました。

noname#231830
noname#231830
回答No.1

     リレーは、電磁石により作動するスイッチです。  コイル(電磁石)側の抵抗が0Ωとすれば、コイルが短絡している等の可能性があります。  例えば、制御電圧を直流12Vと仮定すれば、100Ωで、120mAの電流が流れます。小型のリレーの由なので、数百Ω~1kΩ程度が普通と考えられます。  次に、スイッチの端子で100Ωというのもおかしいです。スイッチは「0Ω か 無限大」の値になるはずです。  もしかして、コイルとスイッチの端子が逆になっていることはないでしょうか。  ご参考まで。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。スイッチとコイル側が逆だったかもしれませんね。それにしても、その“スイッチ側”ですが、スイッチを入れていないのに100オームというのは、やはり、おかしいですね… ありがとうございました。

関連するQ&A